妊娠中にお金を稼ぐ方法教えて下さい

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/02/24 09:43:22

批判とか仕方ないです。
ですが、身の回りに売るものもなくてどうしようかと…
いわゆる経済的DVなのかも。私が無職の状態ではなんとか生活費貰ってましたが、仕事を始めると徐々に貰えなくなり、ここ何ヶ月かかは私のパート収入でやりくりしてます。ですが、払えずに遅れて翌月の給料で光熱費を払ったりしたので今は底をつき、なんとかもらえたのを計三千円…。
来週には給料が入るって言われたのですがほんとありえない。いま私も仕事してますが、もうそろそろしんどいし、辞めるので、なんとか小遣いくらいでも稼ぐ方法知りたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/24 12:18:22

    妊娠中ってのが辛いね。私、妊娠中働けない時メールレディやって一万二万って少ないけど稼いでたよ!

    • 0
    • 16/02/24 12:08:01

    ありえない話じゃないんだよね…うちの実父がこんな感じだった。母も働いているから生活できたけど、ほんと主のとこと同じだったよ。どんどん生活費くれなくなって、しまいには母のカバン漁って子供会の経費盗んだりしたよ
    父は借金が原因だった。一度話し合わないと!

    • 2
    • 16/02/24 12:04:51

    >>24
    オーバーした分は産院に支払わないといけないよね?42万までは払ってくれるけどそれ越えたら幾らか払うよね?収まればいいけど

    • 2
    • 16/02/24 11:31:15

    何故、月に30万稼いでてそんなお金ないの?
    うちも主の旦那と同じ月収で車のローンもあるけど、そんなカツカツにならないよ。
    他に住宅ローンや沢山の保険に加入してるとかある?

    • 0
    • 16/02/24 11:03:27

    前借りとかもあると思います。

    • 1
    • 16/02/24 10:59:31

    隠れて借金してるってことはない?

    • 0
    • 16/02/24 10:58:56

    上は小学生と2歳児です。

    • 0
    • 16/02/24 10:57:51

    分かりにくくて申し訳ありません。

    これまで普通に生活費を貰えていたのですが、徐々に少なくなってきました。妊娠したのはまだ貰えていた時です。
    先月の生活費約4万。今月まだ三千円しか貰えてなくて、給料予定日に催促してもまだ入金されない→来週入ると言われました。

    来月、自分の体調見て仕事を辞めるので、そこからのやりくりが心配で稼ぐ方法を知りたいのです。
    もう旦那の給料でやりくりしなくてはいけないことは伝えてあります。

    支払いについて、私が管理すると言ったのですが一向に渡してくれません。支払いは車などのローンです。

    • 2
    • 16/02/24 10:48:32

    旦那さん給料30万あるのに、なんで生活費入れないの?
    旦那の支払いって何よ?
    ちゃんと、収入と支出を知らないっておかしいよ?
    主さんが働けば済むって問題じゃないでしょ!
    役所にとかの前に、旦那に収入と支出をハッキリさせてもらわなきゃ!

    • 2
    • 16/02/24 10:46:25

    >>20出産費用はさすがに出すと思います。って、確定できないのなら経済的DVで機関へ相談がいいと思うけど?
    お腹大きいのに今から職探しても、まともなところは雇ってもらいにくい。

    • 0
    • 16/02/24 10:43:12

    >>1
    今更、「そんな状態でどうして子供作ったの?生まれて生活できるの?? 」なんて聞いたって仕方ないよ。



    • 0
    • 16/02/24 10:42:29

    >>18
    出産費用は一時金が出るよね

    • 1
    • 16/02/24 10:42:19

    >>20
    旦那の支払いって何?なんで家計のことなのに把握してないの??旦那に生活費の支払いも任せたら?

    • 0
    • 16/02/24 10:41:32

    妊婦ヘルス

    • 1
    • 16/02/24 10:40:16

    旦那からもらったのは四万?それと主のパート代で支払いして残りが3000円なのかな?
    上の子が生まれて保育園入るまでは専業だったから旦那から生活費を十万円もらえていたけど、保育園入れて働き出したら旦那が生活費を四万しか渡してくれなくなった。
    そんな状態で妊娠して、いよいよ働くのも辛くなってきたから辞めたいけど生活できなくなるから心配ってことでOK?

    そんな状態でどうして子供作ったの?生まれて生活できるの??
    上の子はいくつ?

    • 0
    • 16/02/24 10:40:06

    ありがとうございます。

    米と野菜や穀物はあるので、味噌汁とご飯しか用意出来ないと言ったら千円くれ、今朝二千置いていきました。ガソリンも詰めなきゃ行けないからほとんど残るわけないのに。
    まず今週末にガスは払わなきゃ止まるって伝えてます。
    旦那収入月30万くらいですが支払いがあるので自分の手元にいくら残るのか知りません。

    役所に行ってどうにかなるのかな…
    さすがに出産費用の時は出すと思います。
    税金すら滞納しているので、短期の保険証のために私が毎月分納してます。

    • 0
    • 16/02/24 10:13:08

    旦那、仕事してるの?家族養えるぐらいの収入あるの?

    子供が可哀想すぎる。

    • 0
    • 16/02/24 10:13:06

    >>16
    出産費用どうするの?

    • 0
    • 16/02/24 10:13:04

    まずは旦那としっかり話し合いましょう

    • 1
    • 16/02/24 10:10:20

    生活困窮者にお金を貸してくれる制度があるから役所で相談した方がいいかな。その状態で赤ちゃんは産めるの?

    • 0
    • 16/02/24 10:04:58

    離婚したほうが早い

    • 2
    • 16/02/24 10:03:25

    言ってることが所々わからない。

    • 0
    • 16/02/24 09:59:49

    みなさんありがとうございます。
    まとめての御礼で申し訳ありません。上にも子供がいます。妊娠中は働けずに生活費貰ってましたが、保育園に預けて働き始めると貰えなかったり…。給料の使い道が不明で、旦那も支払いがあるのでなんとか月10万は貰ってましたが、徐々に減って先月は4万貰えたかくらい。
    なんとか子供にも食べさせなきゃいけないでフリマとかしてましたが、売るものなくなりました。

    小学生の子がいて、就学援助の申し込みをしていたのですが書類が揃わなかったために先日認定通知が来ました。認定日は昨年4月で、教材費や給食費等はすでに払っているのでこれは戻ってくるのかな?

    チャトレは稼げますか?
    ハンドメイドも他トピで見ましたが、レベルが高いらしいですね。
    内職はどこに行けば調べられますか?
    ネットで見たのですが、近くでは検索できませんでした。

    • 0
    • 16/02/24 09:57:07

    そんな無理矢理やりくりしなくていいよ。
    支払いも無視。
    電気も止まるまで使い続けてたらいいよ。

    • 0
    • 16/02/24 09:54:27

    そんな状況で何で子供作ったの?

    • 0
    • 16/02/24 09:52:50

    >>7
    自分で稼いだものは自分のものたとえ1000円でも渡したくないんじゃない?

    • 0
    • 16/02/24 09:52:46

    仕事やめたら生活費くれるのかな?

    • 0
    • 16/02/24 09:52:19

    支払いも何もかも無視すればいいよ。
    買い物も行かない。もちろん主は食べないといけないから旦那が居ない日中に自分のパート代で何か外で食べるとか旦那に分からないようにして。
    旦那に何か言われても「お金ないから」って言えばいい。
    もし、そこで何かされたりするなら実家に逃げなさい。

    • 1
    • 16/02/24 09:51:02

    旦那さんは、働いてるのに家にお金を入れないってこと?

    生活費は、主さんが全てまかなってるの?

    旦那さんの、給料の使い道は?

    • 0
    • 16/02/24 09:49:55

    実家に帰り内職

    • 0
    • 16/02/24 09:48:53

    チャットレディとかは?

    • 0
    • 16/02/24 09:48:33

    >>3
    主の旦那がちゃんと払うとは思えないよー

    • 0
    • 16/02/24 09:46:36

    離婚して慰謝料と養育費をふんだくる。子供が一歳くらいになれば働きに出る今よりお金は確実にたまるはず

    • 0
    • 16/02/24 09:45:40

    意味不明
    わかりやすく

    • 0
    • 16/02/24 09:44:53

    ハンドメイドをフリマで売る
    アフィリエイトをはじめる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ