無免許で32年間授業。山形の女性教諭

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/02/23 16:48:23

山形県教委「まさか持っていないとは…」

 山形県教委は22日、1984年の採用時から約32年間教職員免許を持たずに授業をしていたことが判明したとして、最上地域の高校に勤務する保健体育科の女性教諭(55)の任用を、同日付で採用時にさかのぼって無効にしたと発表した。

 県教委によると、女性教諭は今月末までの31年10カ月間にわたり県内の公立高4校に勤務し、延べ計約7700人の生徒の授業を担当した。女性教諭は大学の教職課程を修了、授業は学習指導要領に沿って行われており、補習の必要はないとしている。

 教員免許更新手続きが1月末にあり、免許状の写しの提出を求めた際、持っていないことを認めたという。2009年に免許更新制が導入されて以降、10回以上、写しや免許番号の確認を求めたが「実家にあるかもしれない」などと説明し逃れていたという。

 県教委はこれまで支払った計1億数千万円の給与返還請求、教職員免許法違反容疑での告訴を検討する。県教委の佐藤俊一教育次長は「まさか免許を持っていないとは思っていなかった」と話した。

 吉村美栄子知事は「前代未聞で驚いている。教育委員会は信頼回復に努めてほしい」との談話を出した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/26 23:55:25

    更新制度ができたとき、ヤバいって思わなかったのかな?
    そのとき依願退職してたらバレなかったのにね…
    退職金も貰えるし。

    • 1
    • 16/02/26 16:45:09

    >>62
    更新は年齢順に数年の幅をもうけて実施してるんだよ。
    2009年の更新制導入時には対象者じゃないはず。
    それでも一応免許証の確認で提出を求められてたんじゃないかな?
    で、まだしばらく時間あるから本更新の時までに持ってきてみたいな感じでウヤムヤになってたんだろうね。

    • 0
    • 64
    • さくらんぼ
    • 16/02/26 16:19:46

    >>63
    思った。
    そのお金は、確認を怠った学校なり市なりと折半じゃないの、するとしたら。
    とりあえず無資格の講師が講習したとしたら多少なり金額は発生するだろうし、その分差し入りたりしてあげられないのかな。

    • 0
    • 63
    • パイナップル
    • 16/02/26 15:36:15

    私も給料変換はおかしいと思う。
    確認を怠った機関にも、罰則を与えるべき。

    • 0
    • 16/02/26 14:31:20

    数年前から更新制だったのに確認をきちんとしなかった側には問題ないの?実家にあるとかなんとか言ってたみたいだけど10回も逃れさせてた上にも問題があるかと。だって提出しなくちゃいけなくなったその年中に催促して出さなければ翌年更新しないとかできたはずだよね。なのに、2009年から今まで提出してないのに更新させてたんでしょ?そっち側の責任は?って感じ。

    • 0
    • 16/02/26 08:27:49

    >>60 でも税金だからね…私立なら返済しなくても良いんだろうけど…公立だからね…

    • 0
    • 16/02/26 08:14:58

    >>57
    だよね。
    ずっと真面目に教師してて良い先生だと周りからも言われてるみたいだし、今までの実績と周りの声で返済額も軽くしてあげて欲しい。
    先の人も言うように周りも気づかないくらいの仕事はこなしてたんなら尚更。

    • 0
    • 16/02/26 08:06:27

    無免許とはいえ、周りが気付かないぐらいの仕事はしていたんだよね。
    週5働いていて、1億数千万返却はきついね。最低賃金分ぐらいは免除しないのかな。悪い事はしちゃいけないね。

    • 0
    • 58
    • さくらんぼ
    • 16/02/26 07:56:08

    生徒達は単位与えられるし、補講も不要なんでしょ。
    なら先生に救済措置をとって欲しい。全額給与返還なんて厳しすぎるよ。

    • 0
    • 16/02/26 07:48:44

    いくら免許なくてもわいせつ行為したり、体罰する教師よりよっぽどいいわ。

    • 1
    • 16/02/26 04:43:34

    これは許してあげて

    • 0
    • 16/02/24 23:53:41

    資格なくても、32年間続けたのなら立派な先生だよね。これは教育委員会と学校側の怠慢だと思う。働いて貰った分の給料は支払うべき。
    トラブルやクレームがない良い先生なら、非常勤講師として継続して欲しいな。

    • 0
    • 16/02/24 23:37:17

    なんでこんな多額な金を返さないといけないの。国にこの先生はころされるね。いい先生だったみたいよ。救える方法を考えないのかね?変だよね。給料変換はおかしいよ。働いてきたんだから。

    • 0
    • 16/02/24 23:19:23

    ちゃんと免許確認しなかった方にはなんか罰ないの?被害者ですみたいなかんじになってるけど。
    雇う方がしっかりしないといけないんじゃないの? この人にはちゃんと授業してた代金としてお金はあげなよと思うわ。32年も気がつかなかったほうの負けだよこれは(笑)

    • 0
    • 16/02/24 23:08:18

    東京都ならいつでも申請したら免許取得できる。しかくはあるらしいから免許が発行されてなかっただけらしいから。この人も嘘をつかず申請時に病気で出来なかったぐらい相談すればよかったのに。教育委員会も良い先生なら助ける道を探してあげれば良いのに。

    • 0
    • 51
    • パイナップル
    • 16/02/24 21:25:16

    保健体育でよかったね。
    国数英とかだったら、履修になるんじゃない?

    • 0
    • 16/02/24 21:03:35

    職も失ってどうやって返還するんだろう?やっぱり自己破産かな。

    • 0
    • 16/02/24 20:39:37

    >>28
    本当そうだよね。
    無免許なのに今まで違和感なく親身に教壇に立ったであろうこの教諭はある意味すごいなと思うよ。
    悪い事したけど、この教諭に教えられた子供達は違う捉え方なのかもしれない

    • 0
    • 16/02/24 19:19:11

    >>43
    こちらこそごめん。そこ読んでなかった…。ごめん。保健体育なら自宅で塾は無理だね。

    • 0
    • 16/02/24 12:46:59

    一億かえすの大変だわ。家族全員持ってる物はき出さないと行けないね。まあ、嘘ついたからね。実家かも?とか、教えた生徒に傷つかないならよかった。

    • 0
    • 16/02/24 12:46:07

    朝のワイドショーで言ってたけどいい先生だったみたいね。
    二年生がツイッターでこの先生を非難したら、三年生が庇ったとか言ってた。

    • 0
    • 16/02/24 12:40:48

    >>28あなた頭よさそう

    • 0
    • 16/02/24 12:40:17

    >>5
    更新制が始まったの最近だよ。
    完全な更新制になるにはまだ数年かかる。
    今は昔の制度時採用の教員を順次更新してる段階だよ。

    不思議なのは新採用時に免許提出してなかった事だな。
    確かに採用試験は取得見込みで受けれるけど、採用時には提出しなきゃなんないはず。 
    昔はお役所も意外にいい加減だったのね。

    • 0
    • 16/02/24 11:36:22

    >>38
    保健体育の先生だからね。
    自宅で塾っていっても
    ごめん
    なんかやらしい事考えちゃった
    ごめん

    • 0
    • 16/02/24 10:15:35

    >>37
    一般教養

    • 0
    • 16/02/24 08:31:17

    >>40あ、あれは兵庫か。
    ゴチャゴチャになっちゃってた。
    ありがとう。

    • 0
    • 16/02/24 08:30:10

    >>39
    兵庫じゃなかった?

    • 0
    • 16/02/24 08:29:06

    >>35教師がいじめ隠ぺいした(先輩に骨折させられたのを階段から落ちたことにしろと言った)件も山形だったっけ?

    • 0
    • 16/02/24 08:23:51

    >>36
    良い先生なんだ…。教員免許持ってても糞な先生なんてわんさかいるのにね。でもまぁ、それを偽ってたってのがダメなんだけどさ。自宅で塾とかにしとけばよかったね。塾は教員免許いらないでしょ?学生のバイト講師もいるくらいだし。

    • 0
    • 16/02/24 08:23:12

    >>33パンキョー?って何?

    • 0
    • 16/02/24 08:15:36

    給料返還するとしたら過去10年分になるみたいよ。
    勿体無いね。いい先生らしいのに。

    • 0
    • 16/02/24 08:07:44

    山形ブーム 笑

    • 0
    • 16/02/24 08:06:08

    仕組みがよく分からないけど、単位は取れてて資格の申請(?)を学校側に申請する時に病気で申請できなくてそのままとらずにいたみたいだよ。

    • 0
    • 16/02/24 07:53:28

    >>32
    試験を受けてなかったら大学卒業できないじゃん。
    パンキョーは単位取れていれば卒業できるから、そっちの単位はあって、教職課程を落としているから免許が無いのだと思うよ。

    • 0
    • 16/02/24 07:39:37

    車の免許とかなら怖いけど、一応教育課程受けて試験受けなかった~て話でしょ?更新はできなかったけど更新試験は受けたんだよね?持ってきてくださいね~みたいな感じで。

    億単位返還まではやりすぎだと思うの私だけかなー。

    • 0
    • 16/02/24 07:34:47

    >>28
    例えば私が学習指導要領に沿って授業すれば履修したことになるってことだよね。

    • 0
    • 16/02/24 04:53:22

    この人は1億以上の給料を今になって還せるんだろうか?

    • 0
    • 16/02/24 03:58:43

    >>28たしかに

    • 0
    • 16/02/24 03:57:03

    これさ、教育委員会は ものすごい都合の良いこと言ってない?
    教員は採用時に遡って無効にするくせに、生徒には学習指導要領に沿っているから補習の必要なしって。
    じゃあ、極論だけど その辺の近所のおっさんとかが学習指導要領に沿った授業すれば授業を履修したことにできるってことでしょ?
    教員が授業する意味あるのか?ってなるよね。

    • 0
    • 16/02/24 03:50:18

    すごいね!(゚o゚;どうやって教師になったんだろう
    そして、どんな感じの授業だったんだろうね

    • 0
    • 16/02/24 02:30:20

    ずさん

    • 0
    • 16/02/24 00:58:42

    免許持ってても淫行でつかまるクソ教師よりよっぽどマシだ

    • 0
    • 16/02/24 00:50:59

    偽武田鉄矢だね。w

    • 0
    • 16/02/24 00:39:43

    すごいね!

    • 0
    • 16/02/23 22:36:07

    採用当時は時代的にゆるかったのかもしれないけど、その後発覚する機会があったのに見落とされてたんだね。半分バレててわざとかなとか思っちゃう。

    • 0
    • 16/02/23 22:34:52

    採用する時に免許証の写しとか確認しないの?採用した方にも問題があるよね。

    • 0
    • 16/02/23 22:34:09

    >>17
    違う違う。更新どころか取得してなかったんだよ。

    運転免許も取得してなければ更新できないじゃん。

    • 0
    • 16/02/23 22:30:43

    >>17教育学科を出てるけど、教員免許を持ってなかったんだよ。

    更新のしようがない人だったわけ。

    • 0
    • 16/02/23 22:29:26

    >>10
    無免許だったとしても労働はしてたわけだし返金ってのもなんかねぇ。。。
    退職金にしろ年金にしろその給与から引かれてためてる分もあるんだし。。。
    難しい!

    • 0
    • 16/02/23 22:26:34

    でもこういう人に限っていい先生だったりするじゃん。更新さえすればいいものを…

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ