ぶらく地区

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/02/23 12:45:13

私、部落出身なのですが、本当に部落って恥ずかしい人多いし、同じに思われたくないです。
いわゆるどキュン、ヤンキーばかり。
見かけも中身もそれが良いと思っている馬鹿が多く恥ずかしいです。
あと、男女共にあまり仕事をしない人も多いし、ダラダラするのが大好きな人種です。
だからやっぱり他の地域の人から見て良い印象はないし、差別されても仕方ないと思ってます。
ただ中には少ないながら真面目にやってる人はいますから、一緒にされたくない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/08/11 00:24:04

    >>338
    部落の人は結婚も難しいらしく部落内で結婚して行くので
    血が濃くなり身体精神障害者が生まれる確率が高くなる

    • 6
    • 16/08/11 00:18:12

    埼玉県狭山市広瀬東

    • 2
    • 338
    • フランクフルト
    • 16/08/11 00:17:37

    長野や新潟にもある。城があるとこは城下町だからあるね。
    部落差別をなくそうって看板もあるし。

    ちょっと前までは学校で部落差別の歌なんか唄わせて差別してたんだから仕方ないよね。

    やっぱり変人が多いよ。女はセックス異常だったり男は犯罪者だったり。血が悪いか結婚はしたくないな

    • 3
    • 16/08/10 23:35:45

    >>336
    私もあんまりわからないけど協和町に部落が多いんじゃなくて協和町が部落
    信太も聞くよね

    • 0
    • 16/08/10 23:31:54

    >>335
    協和町って堺市か
    堺市で部落が多いって言われてるのって協和町ぐらい?
    信太とかも部落がどうこうって聞くけど
    いまいち部落ってわからない

    • 3
    • 16/08/10 23:27:50

    >>334
    堺市?

    • 4
    • 16/08/10 23:26:57

    部落っていまいちよくわかんない
    どんな人が多い地区?!
    協和町がなんちゃらとか聞くけどよくわかんない

    • 1
    • 16/08/10 23:23:31

    >>298仕事で出会った部落出身の人は激安家賃の団地に住み、仕事も市の職員として部落枠?かなんかで働けたり逆差別が結構あるっぽかった。
    外部の人と結婚したけど、家賃の安さに他所には出ていけずずっとそこに住んでる。
    差別差別というけど、実際おいしい思いもしているんだよね。
    出ていかないのは部落を嫌だと思っていないんだろうね。

    • 3
    • 332
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/10 21:49:44

    私は小林よしのりのゴーマニズム宣言読んだり狭山事件なんかを学校の先生から聞いて部落差別は良くない事だと思っていたんだけど、旦那がアメリカ人で一時ボディーガードのバイトしていた時、大阪のレゲエフェスみたいなとこでステージに上がろうとする若者を抑えたら相手が殴りかかって来たからつい手が出てしまい相手の鼻の骨折ってしまい、その若者が部落民で部落の医者、弁護士使って莫大な慰謝料を請求してやるって言われたの。旦那は大阪の警察の留置所に入れられて本当に怖かった。結局正当防衛と認められ、相手もアメリカ人相手だからか慰謝料は諦めたけど、それ以来部落民には関わりたくない、憎悪感が強くなりました。

    • 6
    • 16/08/10 21:36:49

    ごめん、友達やクラスメイト、会社の同僚、彼氏とかまでなら全く気にしないけど、結婚となると気にしてしまう差別的な私です。
    やっぱり万が一子供が差別されたら…とか考えてしまう…。
    主さんはその何倍も悩んだり嫌な思いしているんだろうな。
    本当にすみません。

    • 4
    • 16/08/10 20:59:31

    >>323
    見下してる?
    かは分からないですが、このトピをたてた時はぶらくの人に対して非常識な人が多いと感じていました、ただ最近、他所から引っ越しされてきた方や他所から通勤されてる方もちょっとひどいなと感じる事がありまして、場所とか関係なくなってきているのかなと感じてきたのです。

    • 1
    • 16/08/10 20:55:52

    >>328
    私はそんなの受けた事がないのですが。
    周りの人もそんな話はないし
    地域によるのかもしれませんが。

    • 0
    • 16/08/10 20:50:16

    >>316
    横だけど
    話盛られてる?アンカー先だと部落本人から聞いたみたいだけど
    私の会社の同僚も部落なんだけど同じような事言ってたよ
    子供の時は制服も現金支給
    兄弟や親戚で使い回して買わないのにお金だけ貰えたって
    家賃400円とか
    今はその旨味が減ったと言ってた

    • 3
    • 327
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/10 20:24:55

    部落意識が根強い地域は逆差別も激しいからね。差別するなというなら、それも無くして欲しい。でもそこを指摘すると「部落だからそんな事言うんだろう!」って。何かあればすぐ「差別だ!」って騒ぐ。美味しい所はちゃんと貰ってるくせに「差別されてますー」って言うもんだから余計嫌われる。普通の人同士なら討論もできるけど、部落民は都合が悪いと「差別だ!」って逃げるから、周りも触れないようにしています。

    • 5
    • 16/08/10 20:15:08

    >>311 新潟に白山あるね。
    若松市にもたくさんあるよ。
    県内最大のとこだと西七日町あたり。

    • 0
    • 16/08/10 19:48:38

    >>322
    何も知らずに住むとやばいよ。

    • 1
    • 16/08/10 19:43:53

    >>298 あるよ。知り合いの部落の人がそう。自分たちがしてもらうことは当たり前。人がしてたら差別。

    • 0
    • 323
    • アイドルのグッズくじ
    • 16/08/10 19:38:54

    >>321結局主も見下してんじゃん。
    自分で答え出してるし

    • 0
    • 16/08/10 19:30:50

    親世代は今でも気にしてる。
    家を建てるのに土地を探してて、安くて良いところがあったんだけど親に話したら「そこは部落地区だから、できれば避けてほしい」って言われちゃった。
    私は全然知らなかったけど、ネットで住所調べたらやっぱり部落って出てきて。
    気にしない人は気にしないと思うんだけどね。

    • 3
    • 16/08/10 19:13:47

    あと、他所から来てる人(若い子)の方が最近非常識な人が多いのも感じます
    近所に自営業してる人がいますが、そこの従業員とかはみんな他所から出勤しているけど、かなり非常識。
    出身とか関係ない気もしてきた

    • 1
    • 16/08/10 19:10:49

    ただ最近感じた事、身なりや口は確かに悪いけど、事件事故は少ない
    みんな顔見知りみたいな物だから同じ地区の中で変なことをしないのかもしれない
    ただ中には本当に困った人もいる

    • 0
    • 16/08/10 19:09:23

    >>307
    例えばどんな?

    • 0
    • 16/08/10 19:07:49

    >>292
    そうですね
    本当に中には真面目できちんとした方もいます、でもそういう人は住みづらいです
    ただ私の友人がよく言うのですが、違う地域でも最近は非常識な人があちこちいるみたいです。

    • 1
    • 16/08/10 19:05:53

    >>297
    どこかわからないけど、足立区とかだっけ?

    • 0
    • 16/08/10 19:05:15

    >>298
    それは全くないですよ
    結構話を盛られている事は多いです

    • 0
    • 16/08/10 19:02:14

    >>281
    新城
    殺人鬼市長(笑)終わってる

    • 1
    • 16/08/10 19:02:04

    >>306
    部落の授業がある。部落地区の人は前にでて差別を辞めてください。と訴えるのが恒例。
    私は部落なんて知らなかったし、誰もその子たちを差別してないから、子供心にはよく分からなかった。

    • 1
    • 16/08/10 18:59:11

    差別じゃなく、区別か分別がいいね


    • 3
    • 16/08/10 18:47:54

    >>309
    差別ダメの授業あったね。授業のあと感想文提出しないといけなかったから、逆差別もダメと書いたら親呼び出されたよ…

    • 1
    • 16/08/10 18:38:03

    >>303
    そうなんた!新潟に白山神社あるよ、市街地

    会津若松市
    の部落はどこなの?ちょいぼやかして

    • 0
    • 16/08/10 12:44:39

    愛知だけど授業では習わなかった。
    集落は聞いたことあるけど。

    • 0
    • 16/08/10 12:42:45

    差別ダメーって授業で学んだけど、
    差別してしまうわ ごめんね(笑)
    どうしましょ?って言われてもな~
    先祖憎んでください。
    どうしようもないよね結論からして。

    まぁ元気だしてね

    • 1
    • 16/08/10 12:41:41

    部落地区を離れたら分からないかも。
    でも地域で部落の名前って分かるし、顔も似ているんだよね。

    • 0
    • 16/08/10 12:41:00

    >>306手っ取り早いのは名字かな。

    • 1
    • 16/08/10 12:36:17

    自分が部落かどうかななんてどうやって分かるの?
    親が自分に気を使って隠せば分からないよね?

    • 0
    • 305
    • ジャンボたこ焼き
    • 16/08/10 12:33:46

    >>12
    最低だな

    • 1
    • 304
    • フランクフルト
    • 16/08/10 12:28:42

    苗字は?

    • 0
    • 16/08/10 12:24:33

    白山神社があればその近辺に部落あるよ
    会津若松にもあるよ

    • 0
    • 16/08/10 12:22:41

    >>297
    あるよ、もちろん。どこにでもある。
    けど東京は人の出入りが激しいから部落以外の人も住み着いたりして段々薄れたりわかりにくくなってると思う。

    • 0
    • 16/08/10 12:13:58

    >>297知ってどうする?

    • 0
    • 16/08/10 12:10:55

    300B落

    • 1
    • 16/08/10 11:06:32

    本当みたいだよ。部落出身人と結婚した知り合いが言ってた。3LDKの凄く綺麗なマンションの賃貸料3万だし、お金貯まる~って。私に子どもができた途端、「子ども手当てもらってるよね?私たちの税金だから返して」ってメールあってから疎遠

    • 3
    • 16/08/10 10:41:03

    同僚で部落出身の人がいたんだけど部落の人は失業手当てが他の人より長い期間もらえたり自動車学校も安い金額で行ける、って自慢気に言われたんだけど本当??

    • 1
    • 16/08/10 10:27:49

    既出だったらごめん。東京にも部落ってあるの?

    • 0
    • 16/08/10 10:25:29

    私、知らずに結婚してしまった。
    だからって特に何もないけど。

    • 0
    • 16/08/10 09:49:35

    昔付き合ってた彼氏が部落で
    当時は部落って気にしてなかったけど
    別れた後に修学旅行で仲良かった友達数人のお金(全部で10万ぐらい)盗んだり、学校で靴箱の靴盗んで普通に履いてきたりしてたことを知った。
    思い返したらそういえば、って思うこともたくさん。なんかその地域だけ変な人多いし。
    みんながみんなそうじゃないってわかってるけど
    私は変な目で見てしまう

    • 2
    • 16/08/10 09:49:24

    >>291
    叔母の旦那さんが伊丹の部落の人で結婚の時かなり揉めたって聞いた。

    • 0
    • 16/08/10 09:48:06

    地域にもよると思いますがどういった苗字が多いですか?

    • 3
    • 16/08/10 09:47:40

    私関西だからわかるけど部落でも主さんみたいにちゃんとした人はいるよ。そういう人は偉いと思ってるし一括りにはしないよ。
    ただやっぱり主さんみたいなちゃんとした人は少ない。部落の人は主さんが言うようにどうしようもない人の方が圧倒的に多いから偏見なくすのは難しいと思う。

    • 1
    • 16/08/10 09:41:56

    伊丹市

    • 1
1件~50件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ