旦那と別れて子どもと三人で暮らしたい。

  • なんでも
  • マイマイ63
  • hdKQp7vY8r
  • 16/02/15 20:31:35

旦那によく暴言をはかれます。この間精神的に病みすぎて病院で休息入院したいと言いました。それかもう飛び出したい勢いです。
私は精神障害2及と知的障害Bを持っています。
20歳の頃に自分がおかしくなって精神科で三ヶ月くらい入院しました。統合失調症とうつ病を煩わっています。そして子どもは8歳と5歳になったばかりの子どもが居ます。後障害年金を貰っています。そのお金は全て旦那が持っています。月五万円の食費とお小遣い一万円貰ってそのお小遣いの中で欲しい靴や服を買ったりしてます。でも入院が決まったけれどそのあと旦那はまた入院費かかるとか言うて怒られました。
しんどい原因は旦那が休みの日は一日ずっとゲームして仕事から帰っても、朝起きてもずっとゲームです。私が旦那と会話しようとすると聞く気がないのかあまり答えてくれません。結婚して七年たったけれど二年くらいで夫婦仲はよくないのです。精神の病気があるのはわかってて結婚しました。後8歳の子は私の連れ子で旦那とは血は繋がってないので大丈夫だとは思いますけど5歳の子は旦那の母に凄い可愛がられています。でも普段も子育ては旦那は私か姑の家に預けるかどっちかです。でももし引き取れても私に二人を守って行けるか不安です。このまま旦那の事を耐えていくべきなのかどうしたらいいのか分かりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 匿名
    • 36r6naZXBO
    • 16/02/15 20:39:20

    精神病のせいで親権取れないとか聞いたことあるけど、どうなんだろう?
    親権取れてもやってけるの?入院して落ち着いてから考えなよ。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • sNk1I2Ksyf
    • 16/02/15 20:39:09

    うん。。なんか気軽に答えられないな。離婚して生活できるの?一時の思いで動かないで深呼吸して落ち着いて考えてみてね。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • YR3V0eusMc
    • 16/02/15 20:36:39

    その精神的な病が子育てにどう影響してくるかが不安だね。
    あと金銭面でも。
    働けるのかな?
    あと精神的な面で子育ては大丈夫?

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • igBIX6zZAq
    • 16/02/15 20:36:22

    とりあえず病院でゆっくりしてこい。落ち着いたら考えも変わるから。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • txD58/PW4R
    • 16/02/15 20:35:41

    重すぎる相談ですよ…
    こんなところで吐き出したい気持ちも分かるけど、ちゃんと医療と行政にかかって下さい。お子さんたちの将来のために

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • igBIX6zZAq
    • 16/02/15 20:34:16

    いまから離婚届け出しに行ったらいいよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • XV2WZxOZOZ
    • 16/02/15 20:33:51

    別れても生活していける?
    頼れる親がいるのかな?

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ