マスクは風邪も花粉も防げない事が判明!

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/02/15 07:15:05

現在、主に売られているマスクは「プリーツ型」と「立体型」とに分かれます。
国民生活センターでは、市販の「プリーツ型」9銘柄と「立体型」6銘柄について、マスク本体の捕集効率や装着した際の漏れ率などをテスト。
(以下省略)
http://www.gigadamu.com/2016/02/79403.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/15 23:42:13

    効果あるよ。
    私はね。
    保湿されるだけでもちがう

    • 0
    • 16/02/15 23:40:04

    >>37
    ブチ切れたの見たかった

    • 0
    • 16/02/15 23:18:12

    >>40
    私もそうだったから効果ないわけじゃないよね

    • 0
    • 16/02/15 22:21:36

    >>39
    違うよね。
    多少は吸い込むとしても、してないとじゃ量が違う。

    ウイルスも、全くしてなかったら全部吸い込んでそれが体内で増殖したら免疫が間に合わなくても、マスクの隙から少しのウイルスの侵入なら、免疫で対処できる場合もあると思う。

    • 0
    • 16/02/15 22:15:45

    私はそれでもマスクするわ。

    • 0
    • 16/02/15 22:14:55

    旦那がインフルになったけど子供小さいし私が倒れるわけにいかないから1日中マスクして1週間生活したら移らなかったから私はマスク信じてるけどなぁ。

    • 0
    • 16/02/15 22:14:40

    私も花粉症だけどマスクしてるのとしてないのとでは全然違うからマスクしてる



    • 0
    • 16/02/15 22:12:56

    >>36
    飛沫の付着や汚れた手で口鼻触るのを防ぐだけでも予防効果あるからね

    • 0
    • 16/02/15 22:12:45

    今日病院に行ったけど、インフルなのにマスクしてない人だらけでした
    病院の人もブチ切れてマスク渡してた

    • 0
    • 16/02/15 22:10:17

    病院の医師看護師さん
    いつもマスクしてますよ

    • 0
    • 16/02/15 14:22:51

    長男が咳、鼻水の風邪でマスクずっとしてたら次男に移らない。マスクをつけなかったらすぐ移った
    だから私はマスクを信じてる

    • 0
    • 16/02/15 14:02:00

    風邪をひいてる人、咳がひどい人、口臭がひどい人に限ってマスクをしていない。

    • 0
    • 16/02/15 13:32:23

    >>32
    風邪予防や花粉のためにつけてる人がほとんどだよね。
    咳やくしゃみがひどい人はつけてない…。

    • 0
    • 16/02/15 13:07:55

    咳をしてる人には必ずつけて欲しいけどなー。

    • 0
    • 16/02/15 13:06:02

    鼻毛があるかないかほどの違いだったとしてもマスクが必要なときもある。
    欲しい時は欲しい。
    それでいい。

    • 0
    • 16/02/15 12:18:42

    酷い花粉症だけど、するのとしないのじゃ全然違うよ。なにいってんだ

    • 0
    • 16/02/15 11:28:45

    してないより守られてる感があっていいわ。

    • 0
    • 16/02/15 11:20:18

    私も花粉の時期はもちろん、冬の間も乾燥を防ぎたいしマスクは必須。マスクしないよりは断然良い。

    • 0
    • 16/02/15 10:22:30

    じゃあ市販されてるやつ嘘ってこと?
    ウィルス、花粉を99%カットとか
    パッケージに書いてるけど。そんな嘘で商売してるのね。

    • 0
    • 16/02/15 10:00:19

    鼻かみすぎて鼻の皮が剥けてるからマスクで隠してる。
    あと、喘息予防。冷たい空気吸うと苦しくなるから。

    • 0
    • 16/02/15 09:59:28

    >>21
    私も。

    • 0
    • 16/02/15 09:58:21

    そんなん言ったらマスクしても口からバンバン入ってくるならさ、手洗いうがいだって意味ないってことになるよ。
    そうでなくって色々対策してリスクを減らしましょうってことでしょ。

    • 0
    • 16/02/15 09:56:54

    こんな分かり切ってることを、、、
    乾燥を防ぐとか咳くしゃみの唾液を飛ばさない程度でしか使用しないし。

    • 0
    • 16/02/15 09:54:12

    >>10
    そうだよね。
    旦那がマスクなんて意味ねーだろってよく言ってくるんだけど、それがむかつく!

    • 0
    • 16/02/15 08:42:29

    花粉症だけどマスクしてるのとしてないのでは全然違うけどな。

    • 0
    • 16/02/15 08:40:51

    >>12
    私も喉弱いから乾燥しないようにマスクしてる。

    マスクに完璧なんか求めてないよね。

    • 0
    • 16/02/15 08:22:05

    >>10
    そうそう!
    病気の人は鼻水や咳とかで菌をまき散らさないようにマスクしてほしい。

    病気じゃない人が、予防のためにマスクしても意味ないことは昔から知ってる。

    • 0
    • 16/02/15 08:21:24

    >>15 乾燥は一番よくないからね。

    • 0
    • 16/02/15 08:18:47

    気持ちの問題かな
    風邪ひいている人にはマスクしていて欲しい
    花粉症もマスクしている方が安心できるからしているだけ
    効果があるとな無いとか気にしてない人の方が多いと思う

    • 0
    • 16/02/15 08:14:02

    それでも他人の唾液が顔に直接かかるのは軽減されてるはず

    あと息臭いのも隠せるし
    ほうれい線も隠せるし
    鼻水垂れてても隠せるし

    • 0
    • 16/02/15 08:00:34

    マスクすると乾燥しないからいいよ。鼻や喉が乾燥するとウイルス侵入しやすくなるよ。

    • 0
    • 16/02/15 07:56:07

    今更だよね。
    毎年話題になるけど、しないよりはマシだからしてるんじゃないかな。

    • 0
    • 16/02/15 07:52:23

    くしゃみして鼻が垂れても隠せるからいいんです。

    • 0
    • 16/02/15 07:50:43

    うん、喉弱いから乾燥防止の為につけてる。

    花粉防げないのはとっくに知ってる。
    防げたらこんな苦労してねーわw

    • 0
    • 16/02/15 07:48:55

    すっぴん隠せるし、小顔効果あるからいいんです

    • 0
    • 16/02/15 07:47:37

    ウイルスの侵入を防げなくても、撒き散らすのは防げるよね。
    潜伏期間で自分が気づかないうちに広めない為にも。

    • 0
    • 16/02/15 07:44:00

    乾燥を防げるんだよ~
    鼻や口を触ったりしなくなるしね

    • 0
    • 16/02/15 07:37:04

    防げなくても乾燥しないからいいと思う。

    • 0
    • 16/02/15 07:29:57

    マスクに完璧は求めてない。ある程度防げればオッケー!

    • 0
    • 16/02/15 07:27:56

    してるのとしてないのは全然違うよ。

    • 0
    • 16/02/15 07:27:32

    >>4
    だよねw

    • 0
    • 16/02/15 07:26:29

    しないよりかは効果あると思う。

    • 0
    • 16/02/15 07:25:32

    はいはい。

    • 0
    • 16/02/15 07:23:55

    いや、マスク意味あるよ。花粉症だけどマスクしてるのとしてないの全然違う。これからも私はマスクします。

    • 0
    • 16/02/15 07:17:02

    なんか今更

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ