処方薬局のドリンクバーで子供が何杯も飲もうとする>_<

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/14 21:52:32

    そんな薬局いーなぁ! バカみたいに飲む訳じゃないんだから良いんじゃないかな?
    病院いくための楽しみみたいになるんなら♪
    そんな薬局いきたーい

    • 0
    • 16/02/14 20:20:09

    >>193 ラーメンどんぶり2杯分?美味しいのかな、それ…

    • 0
    • 16/02/14 20:14:57

    >>190
    ネギだけでどんぶり2杯食べたんだって。

    • 0
    • 16/02/14 20:13:00

    >>191
    あれ?貼れなかった。

    • 0
    • 16/02/14 20:11:38

    どこの薬局かは分からないけど置いてる所、あるんだね(^^)
    私の行く病院は水しか置いて無いから良いなぁー、って思っちゃった。

    • 0
    • 16/02/14 18:32:07

    >>183今、知ったけどびっくりした。じゃあ、おかわり何回までとか書いとけば良いのに。もし、持ち帰りしたりとか残したりとかしたら、駄目だけどおかわり自由なら食べられるだけ食べてよくない?

    • 0
    • 16/02/14 18:17:12

    薬局にお茶と水ならよく見かける。
    ただ薬局で飲食したくないから飲んだことないや。
    ジュースは1杯だけにしようって言えばいいだけじゃないの?

    • 0
    • 16/02/14 16:48:24

    うちは2杯まで、ね!って決めてる。
    みんなが飲むものだからね!って。
    嬉しいけど、ちょっと複雑(笑)

    • 0
    • 16/02/14 16:36:34

    >>178バカなの?用もないのに写メ撮りに行けと?

    • 0
    • 16/02/14 16:23:02

    うちの近くの薬局にもあるよー。私は飲んだ事ない‥

    • 0
    • 16/02/14 16:23:01

    >>184
    お金がもったいないから薬局で好きなだけ飲ませてるんだよ

    • 0
    • 16/02/14 16:21:49

    家でジュースを飲ませたらいいじゃん

    • 0
    • 16/02/14 16:20:47

    ネギおかわり無料って書かれてるラーメン屋でめちゃくちゃ取りまくってた親父が出禁になって本人が怒ってたってニュースあったよね。
    まあ、どこにでもそういうルールがないのを良いことに常識外のことをする人っているんだよね。
    主の子はまさかそこまでのレベルで飲みまくるわけではないと思うし、常識内の量であれば別に良いんじゃないかと思うけどね。

    • 0
    • 16/02/14 16:14:27

    >>178待たせる時間長いからだと私は勝手に解釈してる。

    • 0
    • 16/02/14 16:11:37

    >>169どこ?

    • 0
    • 16/02/14 16:07:55

    ドリンクバーがある薬局、オープン記念で最初は無料だった。今はどうかな。ちなみに静岡だよ。

    • 0
    • 16/02/14 16:07:55

    >>175私箕面よりの吹田市(笑)
    水すらない所の方が多いわ~

    • 0
    • 16/02/14 16:07:46

    だから薬局でなんでドリンクバーあるの?
    誰か写真撮ってきてよ

    • 0
    • 16/02/14 16:07:07

    待ってる時間だけでそんなに飲める?

    • 0
    • 16/02/14 16:06:52

    >>170後、一台で20種類じゃないよー

    • 0
    • 16/02/14 16:06:41

    >>169
    うち箕面市
    どこの薬局気になるー
    うちの近くないや

    • 0
    • 16/02/14 16:06:33

    >>169
    何ていう薬局?いいなぁ。

    • 0
    • 16/02/14 16:06:18

    >>167なんで?

    • 0
    • 16/02/14 16:06:13

    >>13
    同意。

    • 0
    • 16/02/14 16:05:51

    >>170紙コップの自販機みたいなやつ!
    メーカーとかわからないし(笑)
    なぜそんなに必死なの?嘘つく意味ないし、わざわざ嘘つかないよ(笑)

    • 0
    • 16/02/14 16:04:24

    >>166紙コップの自販機で20種類??
    どこのメーカー?何のジュース?

    • 0
    • 16/02/14 16:04:06

    >>168大阪だよー!泉州地域

    • 0
    • 16/02/14 16:03:29

    >>166どこの薬局?

    • 0
    • 16/02/14 16:02:56

    >>164
    ↑こう言うのも、通報対象だよ

    • 0
    • 16/02/14 16:02:49

    >>161紙コップのジュース自販機みたいなのがあってコーヒーやジュースやら20種類くらいある。

    • 0
    • 16/02/14 16:02:23

    >>161
    その人じゃないけど、
    ファミレスのドリンクバーより種類あるわ

    • 0
    • 16/02/14 16:00:36

    >>157バ○アとか書いたら通報されるよー

    • 0
    • 16/02/14 16:00:23

    >>158あるー。
    歯医者にもある。
    でもなんか飲みたくても飲めないチキンの私wなんか恥ずかしい!

    • 0
    • 16/02/14 16:00:19

    ドリンクバーと言うか
    お茶 紅茶 珈琲 しかない

    ドリンクバーがあるなんて凄いね 初めて知ったわ

    • 0
    • 16/02/14 15:59:14

    >>159
    ファミレスのドリンクバーみたいなの?

    • 0
    • 16/02/14 15:59:04

    >>147知らなかったの?

    • 0
    • 16/02/14 15:57:07

    >>158うちも近所にあるよー!!

    • 0
    • 16/02/14 15:56:26

    処方薬局にドリンクバーがあるって?そんなとこあるの?

    • 0
    • 157

    ぴよぴよ

    • 16/02/14 00:16:04

    家で飲ませていないジュースを飲ませる事に抵抗があるのか、それとも何杯もガツガツと飲む事に抵抗があるのか、両方なのか、どこで悩んでいるんだろうか。
    両方なら、外で飲むぐらいは大目にみるが、2杯だけと約束をするぐらいで良いんじゃないかと思うけれどね。それ程、重要なことじゃない。

    • 0
    • 16/02/14 00:10:12

    >>146
    ご褒美って…

    • 0
    • 16/02/14 00:06:38

    事前になんか飲ましとくとかおしっこ出るから一杯だけねみたいに促すとかは?うちのかかりつけ薬局は水のはウォーターサーバーしかないけど暑い時は何倍も飲んじゃうわ

    • 0
    • 16/02/14 00:04:13

    >>146
    それがママスタよ笑 

    • 0
    • 16/02/13 23:57:50

    >>150
    床屋?!笑

    • 0
    • 16/02/13 23:55:16

    >>146
    主が訳分からないことを質問してくるからでしょ。
    飲ませるなら飲ませるでいいし、家で飲ませないから外でも飲ませないでもいいし、一杯だけでもいいし。
    それをどうしよう?なんて聞くから荒れるのよ。
    躾や育児のこんな些細な下らないことをわざわざトピ立てて聞いた主が悪いわ。

    • 0
    • 16/02/13 23:51:10

    小さい頃床屋が嫌いででも行くとガムがもらえるから嬉しかっな。子供の楽しみ奪うのもかわいそうな気がするんだけど…

    • 0
    • 16/02/13 23:49:36

    >>147だいたい全国対応。
    いつもの所があいてなかったらどうするのよ(笑)

    • 0
    • 16/02/13 23:48:22

    あれドリンクバー?っていうのかな?
    ファミレスのとは違うけど、小さい紙コップで規定量出てくるやつは、近所の薬局と眼科にもある。
    その薬局は競合が病院敷地内に3つあるからか、ドリンクバーの他に、お子様ランチのおまけみたいなおもちゃも自由に持って帰って良い。

    • 0
    • 16/02/13 23:47:45

    病院からもらった処方箋出せばどこの薬局でもお薬貰えるの?

    • 0
    • 16/02/13 23:45:41

    すごいね、たかだかジュースでここまで叩くってみんなストレス溜まってんだなーwww
    飲まれて困るなら薬局も置かないしね。
    ちっさいコップだったら、病院のご褒美で2、3杯くらい良いんじゃないの?
    薬局側もそれを見越して小さいコップをあえて置いてるわけで。
    なんかギャンギャン叩いてる人たちも余裕なくて浅ましく見える。

    • 0
1件~50件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ