美容室のシャンプー使ってる方

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • 16/02/03 16:02:35

この前美容室ですすめられたシャンプーとトリートメントが気になってます。
値段が高いから、とりあえず諦めて帰ってきたけど、実際使ってる方は髪キレイですか?
やっぱり市販のものと全然違いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/16 23:11:54

    >>36
    コタのサイトの髪質診断どれでした??
    使用してるのはどれですか??

    • 0
    • 16/02/16 23:10:50

    オージュア。
    やっぱり違う。髪もだけど、頭皮も状態良い。シャンプーは買って良かったけど、高いんだ。揃える勇気はない。

    • 1
    • 16/02/16 23:03:45

    >>32
    コタいいよー
    ふんわりサラサラ

    • 0
    • 16/02/16 22:56:19

    美容室のシャンプーの名前メモってネットで買った方が安いよー。私はヘアオイルをずっと美容室で買ってたんだけど、ある日ネットで調べたら千円近く安かった。
    それ以来ネットでまとめ買いしてる。

    • 0
    • 16/02/16 22:53:08

    私はルベルのシーウィードシャンプーとライスプロテイントリートメント。


    実際使いだして続けてるうちは特に効果はわからなかったけど、シャンプーが切れて久々に市販のシャンプー使ったら髪がバシバシになった!
    髪質的には私の髪はセルフカラーの癖に艶々してて綺麗だと美容師さんからも誉められ、市販のシャンプーでも全く問題なく使ってたハズだった。でも、美容院のを使い始めて市販のシャンプーとの違いが、美容院のシャンプーを使わなかったときにわかった。

    あー、説明へたよね…(><)

    • 0
    • 16/02/16 22:45:19

    >>30
    美容師さんが髪質に合ったのを教えてくれてそれを買ったよ

    • 0
    • 16/02/16 22:30:29

    >>31
    悲しいことに私は合わなかった~
    髪質はかため、乾燥で広がる、くせは少なめ、2ヶ月に一度は白髪染めな私です
    コタのシャンプーYコンディショナーYを試そうと思ってる~

    • 0
    • 16/02/16 21:43:45

    >>10
    私もこれ。
    色々試したけど一番良い。

    • 0
    • 16/02/16 20:52:41

    >>8ママスタで良いって見たからネットで買ったけど、たくさん種類あったせいか合わなかった
    あれはきちんとサロンで使ってるの聞いてから買ったほうがいいんだね

    • 0
    • 16/02/16 20:47:11

    いくらくらいなんですか?

    • 0
    • 16/02/16 20:36:15

    アミノシールド使い始めた。
    量が多く最近頭皮の痒みがあってジプシーしてたんだけど、これで落ち着いた。

    • 0
    • 16/02/16 20:13:07

    ネットで買ってるから届くまでになくなって娘の市販品使うけど、洗いあがりや指通りが全然違う
    カラーの色落ちのしかたも全く違うよ

    • 0
    • 16/02/16 20:07:01

    やっぱり美容室のは香りも良いし、上質だと思う。
    カードのスタンプが埋まると無料でもらえたりするよ。

    • 0
    • 16/02/12 00:22:29

    専売のを買ってるけど、市販のとは全然違う。カラーとアイロンで傷みがちだけど、サラサラで根元はボリュームも出たし、ハリツヤは勿論、髪が元気になったのが分かる。

    • 0
    • 16/02/11 14:45:53

    市販のをたまに使うとパサパサします。
    美容院の仕上がりの良さの一要因はシャンプーだと思う。

    • 0
    • 16/02/11 14:40:05

    サラサラよ~

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 16/02/11 14:33:25

    >>20私が使ってるのもネットで売ってるけど、作った人が品質が悪いものがあるからネットでは買わないでくれって言ってた。古いものが出回ってるんだって。

    • 0
    • 16/02/11 14:24:57

    うちの旦那はサロン用の卸やってるけど、サロン用はネット販売禁止なはずなんだけど、やっぱり出回ってるんだね。

    • 0
    • 16/02/11 14:16:42

    旦那が美容師だから、家にもサロン専用のシャンプーとトリートメント常備してある。市販と全然違うよ。髪の毛傷んでたけど、徐々に回復して髪伸びてきた。

    • 0
    • 16/02/11 13:58:03

    市販より高いけど、いいよ。私の場合は、市販の使いパックだオイルだ色々使ってみたりの手間や購入費かからなくなったし、何より起きて鏡を見ても髪の毛の状態がいいから、セットの楽さよりも、気分がいいんだよね。だから、使っちゃうと高いとは思わなくなったよ。
    私の髪質もあると思うけど。赤ちゃんみたいに細い毛で、寝る時もヘアキャップして枕との摩擦防がないと、毛玉みたいになって切れちゃったりするからさ。

    • 0
    • 16/02/11 13:28:15

    美容院のシャンプー、やっぱりいいよ。使い始めて使ってるうちはその髪質に慣れてしまうからわからないけど、しばらく美容院のシャンプー使い続けて、市販のシャンプー使うと髪の毛バシバシになるのがわかる。


    • 0
    • 16/02/03 22:59:46

    >>14
    オージュアいいよねー。
    香りも大好き!

    • 0
    • 16/02/03 19:20:07

    柔らかさとか、カラーの落ち方が全然違うよ
    ネットで業務用サイズ買ってたけど、急に値上がりして続けるかどうしようか迷ってる

    • 0
    • 16/02/03 19:14:31

    オージュアいいよー。高いけど

    • 0
    • 16/02/03 19:13:37

    みなさん、レスありがとうございます。
    やっぱり市販とは違うんですね。
    そこの美容室で使ってるものが香りもよかったのですが、ネットにもいろいろあるんですね。ちょっと調べてみます。
    ツヤツヤのキレイな髪になりたいです。

    • 0
    • 16/02/03 18:42:41

    >>10 ありがとうございます!

    • 0
    • 16/02/03 17:35:43

    美容室の物を使用してます。
    美容室で購入したり、タイミングが合わなければネットで購入してます。
    市販の物より良い感じです。

    • 0
    • 16/02/03 17:23:56

    >>7
    ハホニコです。

    • 0
    • 16/02/03 17:06:35

    かなり調子良い。
    このシャンプー以外だとバリバリになったように感じる。

    • 0
    • 16/02/03 17:03:32

    全然違う。私はコタのシャンプー使ってる

    • 0
    • 16/02/03 17:02:06

    >>2 商品名教えて下さい!

    • 0
    • 16/02/03 16:34:25

    全然違う!
    つやつやだよー

    • 0
    • 16/02/03 16:12:20

    私同じものをネットで買ってますよ。美容師さんがその方が安いからって商品名まで教えてくれました(笑)
    私の髪質に合ってるようで気に入ってます!

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 16/02/03 16:08:39

    サニープレイスのクレンジングシャンプー使ってるけど
    ネットで買えば市販のより安いから使ってる。
    香りがいいだけでそんなに変わらない

    • 0
    • 16/02/03 16:08:25

    私はサロン専売使ってます。
    髪は綺麗ですよ。一応モデルやっていますので。

    ネットで買うと安く買えるのでお勧めです。

    • 0
    • 16/02/03 16:07:17

    物による。
    あとは自分の肌や髪と合うかどうか。
    サンプルもらえないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ