子供一人でよかった (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/31 21:38:05

    >>147どこ住みかにもよるし
    旦那がこの先出世の見込みあるかにもよるし
    子供の進学にもよると思う

    • 0
    • 16/01/31 21:37:31

    >>147
    無理じゃないよ。欲しいなら産むべき!

    • 0
    • 16/01/31 21:37:25

    2人目作るとしたら何歳までに作るべきかな?

    • 0
    • 16/01/31 21:36:33

    子供一人でよかった。って
    親目線から出る言葉であって
    決して子供目線からは出ない言葉

    誰にも言わずに自己満足でよいのでは。

    • 0
    • 16/01/31 21:35:59

    うち年収600万だから2人目無理なのかなー。欲しいよーーー!

    • 0
    • 16/01/31 21:35:17

    年収500万だからうちも一人なのー!
    でもきついからこれからは、自分ももっと働かないといけないから子供産んでる場合じゃない

    • 0
    • 16/01/31 21:35:02

    兄弟いた方が下の子と遊んでくれるしその点は助かりますかね?

    • 0
    • 16/01/31 21:34:38

    >>139
    出た出た自慢好きのババァ

    • 0
    • 16/01/31 21:33:33

    >>134うちも!だから一人しか産めない

    • 0
    • 16/01/31 21:33:14

    >>136
    笑う必要ないよね。

    • 0
    • 16/01/31 21:33:13

    >>126 ありがとうございます(´;ェ;`)義母から2人目急かされるんですけど今は今で精一杯で葛藤してます(笑)でも頑張ります\(^o^)/

    • 0
    • 16/01/31 21:32:08

    >>124 そう思えたらいいなーと思います(^∀^)自分じゃなくて子供のために兄妹つくってあげたいからなるべく頑張ります!

    • 0
    • 16/01/31 21:31:42

    年収1000万以上あるけど子供は1人だよ。
    それでよかったと思ってる

    • 0
    • 16/01/31 21:31:41

    >>135
    旦那だけの収入

    • 0
    • 16/01/31 21:30:29

    600で二人って無謀?

    • 0
    • 16/01/31 21:28:31

    >>134それじゃ1人だよね(笑)

    • 0
    • 16/01/31 21:27:29

    >>134
    共働きで?

    • 0
    • 16/01/31 21:26:08

    >>132
    500万

    • 0
    • 16/01/31 21:25:32

    >>124
    今まさにその時期!(笑)

    • 0
    • 16/01/31 21:25:00

    金ないから一人っ子って人は世帯収入いくらなの?
    二人が無理なら一人もきついんじゃないの?

    • 0
    • 16/01/31 21:24:48

    わざわざトピ立てるって本当はもう一人産みたかったのに、ダメだったとか?

    • 0
    • 16/01/31 21:23:12

    >>122同意!極端な話お金さえあればベビーシッター二人くらい雇っていちばん大変な時期を乗り越えたい
    そうすれば育児楽勝

    • 0
    • 16/01/31 21:23:04

    小さい時は子供1人で大変と思ったのは兄弟いないから遊び相手が自分しかいないって位かな。大きくなりそういう面は楽になったけど、それでも部活の洗濯物の多さにヒイヒイだし、塾の費用、送迎、朝練で早く弁当作りだのこれで2人以上いたらどうなってたんだろう、と根性なしの私には1人しか育てられないと神様が決めたのかな、なんて思う。2人以上、ましてや3人以上しっかり育ててるママさんは尊敬しちゃうよ。

    • 0
    • 16/01/31 21:22:48

    >>122私は嫌だなぁ 大変だし出産

    • 1
    • 16/01/31 21:22:44

    しょーもない

    • 0
    • 16/01/31 21:22:29

    >>120
    お疲れ様です。寝れる時ゆっくり休んでね。
    夜泣き落ち着いてもう1人欲しいなって思える日がいつかくるはず(^^)
    お母さん、頑張って!

    • 0
    • 16/01/31 21:21:49

    一人っ子かわいそう

    • 0
    • 16/01/31 21:21:20

    >>120一才過ぎてからがこれまた可愛いのよー
    だから一才から二才の間に二人目欲しくなると思うよ

    • 0
    • 16/01/31 21:21:04

    せめてもう一人産んであげたほうがいいと思うけどな…
    このまま日本が一人っ子ばっかりになると中国人みたいになっちまうよ

    • 0
    • 16/01/31 21:20:37

    うち一人っ子だけど、お金が無限にあったら子供産めるだけ産みたいわ。

    • 0
    • 16/01/31 21:18:18

    >>105
    そうかも!
    私は都内から関西きたけど、こっちは兄弟姉妹いる家庭が多いよ!一人っ子少ないかも!

    • 0
    • 16/01/31 21:18:06

    私は今生後9ヶ月の娘が1人だけ。産む前は最低2人は欲しいと思ってたけど今夜泣きやらなんやらでいっぱいいっぱいでもう1人欲しいと思えなくなった。2人以上いる人見ると羨ましいってより自分がそうなったら大変そうって考えちゃう。
    夜泣きが終わって落ち着けば欲しくなるものなのかなー。

    • 0
    • 16/01/31 21:16:02

    うち子供1人だけど、1人っ子で良かったなんて
    思った事ないな。

    • 0
    • 16/01/31 21:14:54

    それは主の中で思ってればいいんじゃね?

    • 0
    • 16/01/31 21:14:05

    >>116

    全く同意。

    • 0
    • 16/01/31 21:03:51

    年収が少ないなら仕方ない。
    うちは3人いますが子供達には不自由ない暮らしをさせているつもり。金銭的には大変ではないよ。

    ただ精神的、体力的には3人分の苦労があるからそこは大変。その分喜びも3人分だけどね。

    • 0
    • 16/01/31 21:03:30

    >>105
    関東だけどわかる気がする。

    • 0
    • 16/01/31 21:01:57

    >>110
    それは思う。うちはテレビばっかり見て話し相手は親しかいないし。活気がそんなにない。

    • 0
    • 16/01/31 21:01:09

    >>110
    快感?w

    • 0
    • 16/01/31 20:59:38

    >>67
    自慢したがりだね。誰も聞いてないのに自慢って虚しいね

    • 0
    • 16/01/31 20:59:20

    1人っ子の親ってやたら派手じゃない?

    • 0
    • 16/01/31 20:59:10

    姉妹で仲良くはしゃぎあってる姿見ちゃうと
    絶対絶対絶対二人産んで良かった!って思っちゃうよ
    こればかりは二人以上産んだ人じゃないと味わえない快感なんだよね

    • 0
    • 16/01/31 20:58:41

    下が生まれて、上の子の赤ちゃん返りがひどくて一瞬そんな事をよぎったよ。
    すんごい大変だけど、それでも二人の子供に恵まれて幸せ

    • 0
    • 16/01/31 20:54:40

    >>107だから1人っ子は子沢山になり、またその子供たちは1人っ子を産み、の繰り返しかもよ。
    人は子供意外にも欲しいものはたくさんあり、無いものねだりなんだよ。

    私は兄弟多くて嫌だったので1人っ子。
    すごく楽だしお金の余裕もあり夫婦の時間もあって幸せ。

    • 0
    • 16/01/31 20:51:32

    >>53
    私の周りの一人っ子ママはその考えをやたら押し付けてくるけど、うちの子が言うにはその子供達は皆「兄弟欲しい」と言ってると。

    その子達はたしかに裕福で、泊まりの旅行も頻繁でうちからしたら羨ましい限りだけどね。
    我が子には、お互い無い物ねだりだから何が一番なんてないねと話してる。
    そんな我が家は三人兄妹で、贅沢は出来ない方です…

    • 0
    • 16/01/31 20:51:09

    >>16ちゃんと、考えてて偉いね。妹か弟がいたら我慢しなきゃいけない分、楽しいこともたくさんあると思うけどね。自分は自分、他所は他所でいいと思うよ。

    • 0
    • 16/01/31 20:50:38

    >>50
    西日本:子育て世帯は少ないが、子供がいる世帯では兄弟姉妹が多い。

    東日本:子育て世帯は多いが、子供がいる世帯の兄弟姉妹は少ない。

    だって。

    • 0
    • 16/01/31 20:47:08

    >>103
    そうなの?日本w

    • 0
    • 16/01/31 20:46:04

    よく見かける

    一人は少ない
    二人は普通
    三人以上は多い


    ですよね。日本は。
    日本人がどれだけ世間体を気にしてるかがわかる。

    • 1
    • 16/01/31 20:42:46

    うちは兄弟仲良く遊んでるの見て産んで良かった~って幸せよ!うちの学年は1クラス26人の1人っこは2人だけだよ。みんな2~3人子供いる。

    • 0
51件~100件 (全 238件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ