古墳が近くにあると。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/30 20:54:06

    ずけずけ言う人がいるんだね

    • 0
    • 16/01/30 19:40:39

    どの土地にも部落はあるから
    主さん、気にするな!
    ほっとけ!ほっとけ!

    • 0
    • 16/01/30 19:31:26

    >>16じゃいいじゃん。差別するつもりは無いんじゃないかな。

    • 0
    • 16/01/30 19:22:27

    >>29私も、そう思う。
    ママ友から出身地=部落ってはっきり言われたら、それが間違っていても腹立つし、ショックだよ。
    >>25みたいな無神経な人は傷つかないだろうけどさ。

    • 0
    • 16/01/30 19:22:07

    >>25

    あなたみたいな人が主のママ友みたいな人なんだと思う。

    • 0
    • 16/01/30 19:18:29

    >>25

    主、こなくなったね。

    きっとママ友に言われた言葉で傷付いて、ここでもこんな風に言われて傷付いてるんだよ。

    もっと他に言い方あると思う。

    • 0
    • 16/01/30 19:17:15

    >>23私も!!(笑)

    ってか失礼なママ友だね。
    思った事を口にしないといられない人なんだろうね。
    極力付き合わなくて良いんじゃない?一緒にいるとイライラする事増えそうだし。

    • 0
    • 16/01/30 19:16:45

    >>25

    あんた性格悪すぎだね。

    あんたみたいな人間が人を傷つけるんだよ。

    だいたい偉そうに上から目線で、何様?

    そういう話をしてるんじゃないでしょ?

    私はこんなことを言われました。こんなことで付き合わなくなるのはおかしい?って話じゃないの?

    • 0
    • 16/01/30 19:16:21

    >>13特権があるのか、豪邸とにこいちがならんでたりするよね。だから下手に、この辺高級住宅地だねとか外で言ってはいけないって親に教わった。ホントに高級住宅地ならいいけど、部落特権で建てたら、オレらがデカイ家住んだらあかんのかって、出てくる可能性があるって。

    • 0
    • 16/01/30 19:10:27

    >>22
    はぁ?
    だから主の友達の言ってることが間違ってるんだから気にしなければいいって意味なんだけど。

    最初から友達が言ってることが間違ってるって分かってるなら腹もたたないよね。

    • 0
    • 16/01/30 19:07:24

    なんか主の様子が変ね

    • 0
    • 16/01/30 19:07:11

    >>19
    私も同じこと思った(笑)

    • 0
    • 16/01/30 19:06:08

    >>21

    私は古墳があるから部落だ。とか奈良県だから部落だとか。それが正しいかそうじゃないかを言ってるんじゃない。

    ここは正しいか間違ってるのかしか話せないの?


    • 0
    • 16/01/30 19:02:19

    >>18
    あれ?意味通じなかった?

    奈良県は部落が多い。
    だけど◯◯が近くにあるからそこは部落って決まってるわけじゃない。

    その付近を通れば雰囲気で分かるけど。

    だから◯◯市が部落とかそういう風にはハッキリしてないの。

    • 0
    • 16/01/30 19:01:52

    古墳が近い=部落 必ずしも成立しないよ。

    後、その人は古墳の意味知らないと思う 笑

    • 0
    • 16/01/30 19:00:38

    お化け出るのかと思った!

    • 0
    • 16/01/30 19:00:08

    >>17

    本当に奈良県です。

    奈良県には部落がないって言ってるんじゃないです。

    • 0
    • 16/01/30 18:59:03

    主さぁ、本当に奈良県出身?

    小さい頃から住んでたならどこが部落か地元の人は本当によく知ってるよね。

    あの信号の裏の一部とか、全体じゃなくて点在してるの知ってるでしょ?

    • 0
    • 16/01/30 18:58:42

    >>15

    言われてないよ。
    そのまま普通にランチして買い物していつも通り解散した。
    でも、それからは全然楽しくなかったなぁ。

    • 0
    • 16/01/30 18:57:09

    で、結果もう主とは付き合わないとか距離置くような事を言われたの?

    • 0
    • 16/01/30 18:56:47

    >>11
    離れなよ。主のいないところで言いふらしたりあるかもよ

    • 0
    • 16/01/30 18:56:03

    古墳近くの賃貸住みだけど、ここら辺は地元でも地価が高いところで戸建てはどれも立派だよ。
    逆に部落と呼ばれてる辺りの地域は未だに雰囲気が違うというか荒れてるってかんじだよ。

    • 0
    • 16/01/30 18:55:40

    近くに古墳があるけど、そこは高級住宅街だわ。

    • 0
    • 16/01/30 18:55:13

    気分も悪かったし、誰が聞いてるかわからない場所でそんな事を言ってるママ友の事が嫌で仕方なくなった。

    古墳とか、部落とか、犯罪者が多いとか。

    もし本当にヤバイ人が聞いてたらどうするんだろう。


    こんなので付き合い辞めるのっておかしい?

    • 0
    • 16/01/30 18:53:41

    おバカなママ友だね。だからなんなんだ。

    • 0
    • 16/01/30 18:52:23

    >>4
    そんな言い伝えがあるって知らなかった!

    でも、地元でそんな話は聞いたことないし、少なくてもうちはちがうよ。

    実家は分譲で家買って引っ越してきたし。


    って言っても信じてもらえませんでした。

    • 0
    • 8
    • 奈良県民
    • 16/01/30 18:50:38

    失礼な。県内全部部落じゃないわ。確かに古墳も部落も多いけど。

    • 0
    • 16/01/30 18:49:57

    >>3

    犯罪者は部落出身の人だって言ってたから違うと思います。

    そんな人に自分の地元に来てほしくないんだって。

    • 0
    • 16/01/30 18:49:45

    そうなんだ?うちの地域では肉屋が近い、川が近いとかあるけどいちいち人に言わないけどな。

    • 0
    • 16/01/30 18:48:04

    古墳がないところでも、特定の苗字は部落だよ。

    • 0
    • 16/01/30 18:48:03

    主さんは何て答えたの?

    • 0
    • 16/01/30 18:47:12

    集落という意味での部落ではなくて?

    • 0
    • 16/01/30 18:45:25

    本人目の前にして言うとはサバサバしたママ友だねー。 いいんじゃない?

    • 0
    • 16/01/30 18:42:56

    友達やめた方がいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ