雪国で運転歴が長い人に聞きますけど

  • なんでも
  • 匿名
  • 16/01/29 19:36:33

溶けかけた雪が凍ってツルツルになった危険な路面で、激しい登り坂を登りきった直後にある激しい下り坂を走行中に前方に事故車を発見!
登りきった直後の激しい下り坂のためにけっこうなスピードが出ているのにもかかわらず事故車を避けるためにハンドルを切らないといけないことになりました。
こういう時、ブレーキを一気に強く踏み、踏んだままにしてわざとタイヤをロックさせて下り坂をズルズルと滑り落ちながら絶妙なハンドル操作で車体をスライドさせて故障車を避けたあと、再び車体をスライドさせて元の車線に戻るっていう雪国特有の運転テクニックあるけど、名前がわかりません。
なんていう呼び名なのか知ってる人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
    • 208

    ぴよぴよ

    • 16/01/30 21:13:52

    じゃあ、質問に答えてあげる。
    そんな、雪国特有の運転テクニックは、雪国には存在しません!
    だから、皆さんその名前は答えられません。

    • 0
    • 16/01/30 21:10:53

    >>188
    やっぱ日本語通じないんだね。びっくり。

    • 0
    • 16/01/30 21:08:30

    >>204本当よね
    トピタイもよくみたら態度良くないし

    • 0
    • 16/01/30 21:06:15

    アイスバーンの下り坂は万が一でも止まれるくらいの速度で…

    あほくさくなったわ。
    どうせ何言ってもひねくれた返答しかこないもん。終了。何がしたいんだか。

    • 0
    • 16/01/30 20:52:26

    >>180ごめんなさいね。理解できませんわ。

    • 0
    • 16/01/30 19:52:19

    >>201まぁね(笑)主の言いたいことが意味不だわ。

    • 0
    • 16/01/30 19:50:30

    名前を付けるなら慣性ドリフトじゃない?

    でも>>21こんなふうに皮肉を言いたいだけで名前とかどうでもいいんでしょ
    こだわりっていうか執着がちょっと病的な感じだけど大丈夫?怖いよ

    • 0
    • 16/01/30 19:49:28

    >>199雪道=ドリフトとは別な

    • 0
    • 16/01/30 19:48:42

    まだやってるのか。
    結局はドリフトだよね?

    • 0
    • 16/01/30 19:47:51

    雪道はどんなに危険か主分からないだろうけと、質問しておいて、その言い方はよろしくないよ。

    • 0
    • 16/01/30 19:46:31

    >>164え?何言ってるの?(笑)

    • 0
    • 16/01/30 19:46:17

    平行線だね…。
    全然話が進まない(笑)

    • 0
    • 16/01/30 19:45:05

    >>188雪道に運転技術いらなくない?それに主は雪国住まいじゃないことはわかった

    • 0
    • 16/01/30 19:28:09

    >>164
    あんた、何が言いたいの?ABSの事か?それなら、タイヤロックされてないし、タイヤロックされたらハンドル動かないから!主は、中学生なのかね?

    • 0
    • 16/01/30 19:07:02

    そう言えば免許取る時、冬道講習あったねー。私は春頃に通ってたから、それは習ったなー。
    わだちの脱出方法とか車は冬道どんな感じで滑るのかも。

    • 0
    • 16/01/30 19:03:53

    >>191ウケるわ(´゚艸゚)∴ブッ

    • 0
    • 16/01/30 18:59:19

    ごめんなさい。トピズレだけど、ポンピングブレーキを自車校通ってた時、他校の女子生徒が学科で自信満々に「ピンポンブレーキ!」と答え教室中がシーンとなり教官が一瞬フリーズしたのを思い出した。

    • 0
    • 16/01/30 18:52:52

    主さんの質問、理解出来ないけどABSのことだねー。急な下り坂はエンジンブレーキ(オートマもあり)で下るよ。ポンピングブレーキとかね。

    • 0
    • 16/01/30 18:48:14

    >>179ポンピング。

    • 0
    • 16/01/30 18:45:59

    雪国は除雪設備が整っているのと、危ないところは最初から通らないだけで運転技術はたいしたことないということがわかっただけでも収穫でした。

    • 0
    • 16/01/30 18:16:53

    降雪地方きて主がいっているような運転絶対しないでくださいね~

    • 0
    • 16/01/30 18:16:39

    そもそも、急な登り坂からいきなり急な下りになるようなジェットコースターみたいな道路ってあるの?
    そして、登り坂もアイスバーンでもそんなにスピード出さなくても登り切れるけど…
    雪道で急ハンドル急ブレーキとか考えられないし、ABS付いてるとガッガッガッってなるよね?
    何だかよく分からないなぁ~
    雪国で35年以上生きてるけど、私もまだまだだなぁ~

    • 0
    • 16/01/30 18:13:12

    >>180
    滑り台みたいにズルズル~とか、スライドさせて避けるとか、表現もよくわからないですね。

    それに、下り坂でもハンドルは操作できますし。
    主は急ハンドルのことを言ってるのかな?
    雪道では急のつくことは絶対ダメですよ。

    • 0
    • 16/01/30 18:08:48

    >>180
    何言ってんの。
    そして何がしたかったんだか。
    雪国の人よりかっけー運転できた!てことか?
    たまたま運良く助かったんでしょ、良かったじゃん。

    けどそういう運転してたら雪国ではやっていけないってこともわかったよね。

    • 0
    • 16/01/30 18:03:16

    >>180
    1行目から全て理解できない。
    雪国運転歴22年です。

    • 0
    • 16/01/30 17:51:50

    >>180

    ええ、理解できません

    主さん、この発言で雪国じゃないの確定だね。
    この間の雪で危ない目にあったけど
    事故車…
    あ、故障車?
    坂道?
    かまぼこ型の橋?
    無事に通れて良かったね。

    • 0
    • 16/01/30 17:48:59

    >>180そもそもロックかかってたら、ハンドル動かしてもタイヤは動かないから。

    • 0
    • 16/01/30 17:36:04

    下り坂になったらブレーキ踏んでも止まらないけど故障車を避けないといけない場合、そのまま車が前に進んでる状況でハンドル切ったらどこに滑ってしまうかわからないでしょ。
    でもブレーキを踏んでタイヤの動きを止めると滑り台みたいに車がズルズルと前に滑るからその状況を作ってハンドル操作で車体をスライドさせて避けるっていうのが雪国には理解できませんか?

    • 0
    • 16/01/30 15:48:57

    >>168
    え?ちょっと待って!ポンピングじゃなくて、ポンプティングなの?なんか一気にプリンみたいになってるけど、ポンプティングだったっけ?

    • 0
    • 16/01/30 15:03:07

    タイヤロックされてないんじゃない?ロックかかったらハンドルきかないよ。運転技術の面で主は他の人が劣ってるみたいな言い方するけど、主の方が劣ってるわ。状況判断能力なさすぎ。アイスバーンになってる坂道でも登れないことはないよ。小樽市民どうすんのよ(笑)

    • 0
    • 16/01/30 14:54:17

    凍った道で滑ったら、タイヤの向き関係なく、滑った時に動いてた方向にそのまま滑っちゃうよ。
    滑るってそういう事だけど、主さんは理解できてないの?
    滑ってるときはハンドル動かしても車を制御できないから、主さんが言ってる事は現実的に無理だよ。

    • 0
    • 16/01/30 14:47:08

    そっか、すごいことできちゃった!けどなんて名前のテクニック?みたいな。
    無事で良かったね~

    • 0
    • 16/01/30 14:45:19

    びっくりして話盛りすぎたのね。よくあるよね。

    • 0
    • 16/01/30 14:41:08

    最初トピ文読んだとき、なんて怖い状況!って思ったけど主レス読んだ途端ギャグ漫画に思えてきた(笑)
    つるつるの坂道を急加速でのぼるって、ハムスターがくるくるまわるやつで走ってるみたいな。

    • 0
    • 16/01/30 14:40:15

    >>135

    あれ?
    いつのまにか、坂道がかまぼこ型の橋になってるし

    • 0
    • 16/01/30 14:34:50

    そんな危険な道でとっさに避けれてすごい。
    そのテクニックの名前はわからないけど同じ路面状況で連続10回ぐらい障害物かわせたらそれはテクニックと呼べるかも。
    かっこいいなー。

    • 0
    • 16/01/30 14:33:20

    2次元の世界かなんか?だいたいそんな凍った坂道、スピード出して登ることはしない。みんな言ってるように溶雪設備があったり砂まかれてたり、最悪通行止めになりますよ。

    • 0
    • 16/01/30 14:24:57

    此処で、コメしてくれてる人にお礼も無く、オママゴトだの、腕がないなど言ってバカにしたような事言ってんなら、警察か教習所で聞けば?
    聞いたら、その人達の答え教えてね。

    • 0
    • 16/01/30 14:21:31

    四駆は四つのタイヤがききますが
    FFは前タイヤのみ

    • 0
    • 16/01/30 14:19:43

    いきなりブレーキは危険で
    ブレーキはポンプティングしますよ。
    数回に分けて踏む↑
    後はエンジンブレーキもやります。
    都会の方は知識がないので危険ですよ
    雪掻きしない道路、げちゃ雪もバンドル
    をとられかなり危険です。
    雪国の方は滑る雪や滑らない雪を
    見分けれるし
    アイスバーンが一番なにしてもすべります。
    車ごと回転します。

    • 0
    • 16/01/30 14:18:41

    主、ないわー(´。`)・・

    • 0
    • 16/01/30 14:12:21

    どこ住んでんの?

    • 0
    • 16/01/30 14:05:58

    何でどこに住んでるか書かないの?

    • 0
    • 16/01/30 13:59:52

    >>163
    腕がないんだよ。

    • 0
    • 16/01/30 13:48:27

    タイヤロックしたら制御できないって

    • 0
    • 16/01/30 13:48:03

    >>160
    雪の時に、サイドブレーキ使わないよ。

    • 0
    • 16/01/30 13:47:22

    >>160
    やりたいのかいな

    • 0
    • 16/01/30 13:46:37

    雪の上でハンドルをいっぱいに回したまま、一気にアクセル踏んだらくるくる回るよね?
    あれどうやったら出来ますか?
    サイドは引いとくの?

    • 0
    • 16/01/30 13:44:54

    >>154
    冬タイヤ何使ってるのかな?それなら本当は、FRの方が楽なんだけどね。

    • 0
1件~50件 (全 208件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ