初「もののけ姫でハンセン病描いた」宮崎駿氏語る

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 16/01/28 15:26:58


テレビ朝日系(ANN) 1月28日 13時41分配信

 今月31日の「世界ハンセン病の日」を前に、映画監督の宮崎駿さんが「もののけ姫」など自身の作品とハンセン病との関わりについて初めて講演で語りました。

 宮崎駿さん:「『もののけ姫』を作りながら、ハッキリと業病といわれた病を患いながらちゃんと生きようとした人たちのことを描かなければいけないと思った」
 宮崎さんは、映画「もののけ姫」の製作中に東京・東村山市にあるハンセン病の療養所を訪れたことを明かしました。病気が治った元患者との出会いを通して、ハンセン病の患者を思わせる包帯姿の人たちを映画で描いたということです。今回、元患者からの相談を受けて、ハンセン病の歴史を残すために初めて公の場で語ることにしたということです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/01/28 19:52:06

    ハンセン病は感染力は低いし、治療法も確立しているから今となっては過去の病だけど昔は治療ができなくて姿かたちが病変して化け物あつかいされたんだよ
    オタフクとか麻疹と同じようなものだよ。って言えば分かりやすいかな?

    • 0
    • 16/01/28 19:45:26

    でもいまさら?

    • 0
    • 16/01/28 19:42:02

    包帯でぐるぐる巻きの病人が出てくるシーンあったよね

    • 0
    • 16/01/28 19:40:05

    >>6私も知らないよ。学校で習うのかな?

    • 0
    • 16/01/28 19:38:30

    >>4
    私も知らない‥

    • 0
    • 16/01/28 19:37:41

    >>4え…

    • 0
    • 16/01/28 19:35:02

    ハンセン病って何?

    • 0
    • 16/01/28 16:00:17

    あー、あの場面かー

    • 0
    • 16/01/28 15:40:30

    ハンセン病の日ってあるんだね。
    まだ差別とかあるのかなぁ。

    • 0
    • 16/01/28 15:36:19

    宮崎駿きらい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ