パソコン購入について教えて

  • なんでも
  • 匿名
  • bIKbCa30us
  • 16/01/28 10:33:53

始めてパソコンを購入しようと思っているのですが電気量販店だととても高いので手が出せなく、価格ドットコムを見ていたら安いパソコンが多くありました。これを購入した場合ネット環境?の用品はついてくるのでしょうか?
ルーター?Wi-Fi?よくわからないので教えてください。
ちなみに近々ドコモ光を繋ぐ予定です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 匿名
    • 14GLUjw/8V
    • 16/01/28 16:44:07

    私も同じような条件でパソコン探しに行ったら、携帯乗り換え勧められた。
    今、ドコモなんだけどSoftBankに乗り換えてついでにSoftBank光に入るとキャッシュバックでお金戻ってくるし、工賃とかもタダだし携帯代も下がるからって。
    そのキャッシュバック分でパソコン買うつもり。
    でも富士通の6万位のにする予定だよ。

    てか、もともとネット繋ぐつもりもなかったけど繋がないと出来ないことが多いのね。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 15:49:21

    ちなみに、フレッツ光に入ってパソコンもらった方はいますか?

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 15:31:21

    >>29
    教えていただきありがとうございます!近くて3月が狙い目何ですね。3月まで待ちたいと思います。
    >>30
    私もdocomo光契約でキャッシュバックがあったらいいなと思って調べたのですが今はやっていないようで...。またパソコン買って数万円キャッシュバックとかのイベントやりますかね?

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • tnYEqaiB90
    • 16/01/28 14:09:50

    docomo光契約でキャッシュバックとか狙わないの?家電量販店で光回線契約で4万キャッシュバックとか
    やってるよね、こんなショボいPC買うよりキャッシュバック狙ってせめて7.8万のPC買って4万引いてもらったほうが
    得じゃない?

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • Gpr5BRSdtH
    • 16/01/28 12:40:58

    >>28
    新モデルが出るのは大体ボーナス月の前月。
    新モデルが出ると旧モデルは価格が下がる。
    なので、5~7月?!

    あとは電気店含め企業は大抵3月が決算月なので、3月は狙い目かも。

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 12:17:39

    >>27
    休日に主人と見に行ってきます!ありがとうございます。
    ちなみに、1年間で何月頃が安く買える時期とかはあるんでしょうか?

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • Gpr5BRSdtH
    • 16/01/28 12:05:55

    >>21
    無知な人が一人で行ったら高いのを買わされるよ~。
    休日に旦那と一緒に行く事は出来ないの?

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • 7CXy3jBYaa
    • 16/01/28 11:58:22

    国産メーカー純正品がいいと思うけど、まぁその辺は主さんの考え次第かな。

    インターネットのドコモ光のルーターが無線LAN対応か聞いてないの?いまどきなら無線が基本だとは思うけどね。
    ドコモ光の開通工事でどこまでしてくれるのか次第で自分でやらなきゃいけないことが変わってくるよ。

    ちなみにうちはEOだけど、開通工事・モデム→ルーター接続までやってくれたよ。無線をPC(その他端末)で受信する段取りは自分でやった。

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • GOB8UCUpH/
    • 16/01/28 11:30:11

    >>23
    電気屋のパソコンすら買えないならやめるべき。
    やりたいなら、ママスタじゃなくパソコン教室にでも通えば?ママスタで中途半端な知識、しかも真偽不明で聞きかじりの情報を聞いたって、時間とパソコン買うお金の無駄。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • eq4ZoT//jO
    • 16/01/28 11:17:16

    >>21
    近くにあるならどんなものが必要か相談だけでも聞きにいけるね。

    うちもパソコン、スマホ、タブレット持っててパソコンはほぼ使わないけど、撮影した写真やビデオ保存や音楽管理なんかはパソコンが一台あると楽だわ。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 11:16:55

    なぜパソコンが欲しいかと言うと、年賀状など作ったり、OfficeでExcelなどの勉強したり、ワードで簡単な資料を作ったり、子供にYouTube見せたり、ネットサーフィンしたりしたいからなんです。なのでそこまで高性能のパソコンは求めていないのですがパソコンに無知な私なのでみなさんに色々教えてもらいたかったんです...

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • oPKwdlWARB
    • 16/01/28 11:10:53

    Officeで何するの?
    それ以外の動画とかならぱそきんじゃなくていいよね。
    むしろ携帯あったらパソコンわざわざ開くのめんどくさくて使わないじょ

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 11:10:12

    >>19
    PCデポで探したら隣町にあったので近近行って見てこようと思ってます。知らなかったのでとても良い情報ありがとうございます。

    >>20
    うーん...ノートPCが欲しいのです。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • fLldepokdb
    • 16/01/28 11:08:07

    >>18じゃぁタブレット買えば?オフィス入れて

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • eq4ZoT//jO
    • 16/01/28 11:07:49

    >>16
    新品も中古もあるよ。有料だったかもしれないけど設定も全てやってくれるらしい。
    近くにあるかわからないけどパソコン量販店みたいな感じだから、似たようなお店を探してみたらどうかな。修理も受け付けてるし詳しい店員さんばかりだよ。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 11:06:38

    12万ですか...
    私には手が出せません...

    今の時代一家に1台はあるPCですがみんなお金持ちですね...。凄いなー

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • 9texGPSBaS
    • 16/01/28 11:00:43

    >>12
    うちも最近パソコン購入して、ドコモ光の開通待ち。
    無線LAN・Wi-Fiのルーターを一万程度で買ったよ。
    勿論レンタルもあるけど、量販店で購入した方が安かった。

    パソコンはNECを購入。
    Windows10でCPUはインテルcore-i5。
    安価な物はそれなりって言われたし、処理能力が遅いのもイライラするだろうから妥協して購入。
    12万なり。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 10:56:32

    PCデポというお店は新品、中古など両方扱ってて設定などもしてくれるのでしょうか?
    ちなみに、家電量販店よりも安く購入出来るのでしょうか?

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • Qz1A85ZQTO
    • 16/01/28 10:56:13

    >>12
    個別で無線LANを買えば大丈夫だよ。うちのは8,000円しないくらいだった。テレビや家族全員のパソコンもスマホもゲームも大丈夫。

    初心者なら日本製のメーカーが間違いないよ。使いやすいし、サポートセンターも丁寧すぎるくらいの対応だから。
    私のはダイナブックで5万弱の。
    タイムセールとか狙うのも手かも。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • fLldepokdb
    • 16/01/28 10:49:09

    >>12オフィス有料の買う

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 10:48:19

    このくらいの値段で良さそうなPCとか知ってるからいたら教えていただきたいです!
    お願いします

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 10:47:30

    みなさん、ありがとうございます!ドコモ光を繋ぐのはWi-Fi飛ばして通信制限を無くすのですがこの場合Wi-Fi貸出されるという事でよいのでしょうか?

    PCに求めるのはOffice付き、ネットしたり、動画見たりだけなのですがこのPCにはOfficeは付いてないのでしょうか?

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • eq4ZoT//jO
    • 16/01/28 10:44:25

    使用目的は何?
    初めて買うなら店舗で買った方がいろいろお得だったり分かりやすく説明してもらえると思うよ。
    家電量販店よりPCデポとかの方が安いのあると思う。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • ZkJWPy2vyZ
    • 16/01/28 10:44:15

    いくら安くても、プロセッサーがセルロンとかはやめた方がいいよ。
    せめてcore i5じゃないと、使い物にならない。
    あとは、HDDの容量も気にした方がいい。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • fLldepokdb
    • 16/01/28 10:44:06

    因みに価格.comの値段はパソコンのみの値段だからネット接続の手配は自分でやるんだよ

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • K8sXFXA2kH
    • 16/01/28 10:44:05

    最近中古店で買ったけど、店でしてくれた(^^)

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • Q6Pg2NYkq1
    • 16/01/28 10:40:53

    この値段って、別で回線をひくからお安く提供とかではなく?
    同じ型のPCを家電で見てみたら?
    小さいノートだったり、知らないメーカーは修理とか大変よ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • oPKwdlWARB
    • 16/01/28 10:40:37

    ドコモ光はWi-Fiつきなのかな?
    ついてないならWi-Fiが自分でつけないとだよ。
    パソコン側の無線って書いてあるのは、受信の話だよ。無線LANでしたいならWi-Fiを買うか、ドコモ光でレンタル(あるか知らないけど)が必要

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • fLldepokdb
    • 16/01/28 10:40:34

    エイスースだっけ?うちも買ったけど起動遅くてダメだ
    やっぱ低スペはゴミだった

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • EzzBx00UPH
    • 16/01/28 10:38:10

    Officeは必要ない感じなのかな?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 10:36:13

    貼り

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 10:35:44

    すいません。貼ります

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • bIKbCa30us
    • 16/01/28 10:34:17

    あと一枚

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ