子供が万引きを目撃!

  • なんでも
  • 磐梯
  • KDDI-KC33
  • 05/08/23 10:51:39

昨日の午後、小学2年の娘と二人で本屋に行きました。娘とは店内で手をつないで歩いてました。私は目当ての雑誌のコーナーで本を探していると娘が『ねぇねぇ、あの女の人、本を万引きしたよ』と言いました。どうやらバックに万引きした本を入れたらしくバックから少し本が数冊見えました。娘の話では『最初は何冊も持っていたのに一冊以外はバックに入れて、一冊だけレジで会計のため並んでる』と言うのです。しかし、私が見たのでないためかなり悩みましたが注意できませんでした。娘には『万引きは泥棒だよね?いけないんだよね?』と言われ『いけない事だよ』とは教えましたが私が注意できなかったため、何となく納得できない様子で親として情けないです。
皆さんならどうしましか?
注意しますか?
もし、実際私が見ていれば店の外で注意したと思います。痴漢されている学生がいたら痴漢に注意したりするタイプなんで…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • KDDI-KC33
    • 05/08/23 13:27:28

    皆さんレスありがとうございましたm(_ _)m
    やはり私が見ていないのだから注意するのは難しいですよね。
    それに万引きって立証するのが難しいだろうし…

    • 0
    • 4
    • 万引きは
    • PC
    • 05/08/23 12:49:59

    簡単に注意しないほうがいいよ。
    店員も確証がないと捕まえられないですからね・・・

    • 0
    • 3
    • おいおい
    • P900i
    • 05/08/23 12:34:14

    小2って書いてるよ

    • 0
    • 2
    • 娘さん
    • D900i
    • 05/08/23 12:31:15

    いくつなのかな?
    万引きって言葉次第知ってるなら小学生ぐらいなのかな?

    難しいけど、主さんが安易に注意するところを見せても それを娘さんが同じようにして事件に巻き込める可能も出てくるし。

    お店の人に伝えて、娘さんの口頭でみた状態を説明すればよかったかもね。
    でもなかなか難しい

    • 0
    • 1
    • 今回は
    • KDDI-SA32
    • 05/08/23 11:06:40

    仕方ないかな。主さんが見てた訳じゃないから注意できないでしょう。
    私なら店員に言います。その方が的確な対処をしてもらえるから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ