名古屋 観光 グルメ 教えてください

  • 趣味・遊び
    • 146
    • 匿名
      16/01/29 11:12:02

    >>143
    どうしても蓬莱軒のひつまぶしが食べたい?
    名古屋城の近くには蓬莱軒はないよ。
    松坂屋か熱田神宮本店になるけど、すごく混んでる。

    時間を作るなら、水族館の後名古屋城の前の遅い昼食か、名古屋城の後の夕食かになると思うけど、松坂屋の方がアクセスはいいかな。

    ただ、すごく並んでるから食べられるまでに1時間待ちはザラだよ。
    北海道は観光地や人気の場所が分散してるし広いから、あまり窮屈さを感じないけど、名古屋も大阪も行く所は大体同じだし、ごみごみしてるからあっちもこっちもだとグッタリするよ。
    行こうとしてる所は究極に人が多い所だから。

    道頓堀もグリコやかに道楽の看板が大阪のシンボルってだけで、人がわんさか居る歓楽街。
    通天閣はタワーと串カツ。
    どちらもお昼行くと言うより、夜のイメージ。

    本当にあっちもこっちもだと、人酔いするしグッタリするよ。
    USJを2日間にして、2日目にちょっと早めに出て、道頓堀と新世界でも大丈夫だと思う。
    そしたら、シティウィークも行けるし、荷物荷物って言わなくて済むし。

    閑散期(今は閑散期はないに等しいけど)より、どこも1.5倍は時間かかると思った方がいい。
    地下鉄や電車乗るのもそう。

    北海道から、名鉄で名古屋駅着いた途端、人の多さに息詰まるよ(笑)
    それが4日ずーっと続いて、後半になる程人がわんさか居る所へ行く事になる。

    あっちもこっちも行きたい気持ちはわかるよ!
    でも、あっちもこっちも行けないのが現実。
    そこをよく考えて、ルートや目的地を考えた方がいいよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ