園児の先生が信用できなくなりました (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/13 01:08:50

    小細工は、もしかしたら娘が、他の子を息子と間違っているのかと思い(本当は息子は泣いているのかもしれない)、登園を2人バラバラにしました。
    先に娘、後から息子にし、息子のその日の服装を当ててもらう感じのを何回かやりました。
    2人は同じクラスではないですが、たまに会うみたいです。

    • 0
    • 16/01/13 01:07:06

    >>7関係ないよね?
    こう言うこと書くと主の思い違いとか、年賀状がないから過敏に反応してるとか思われるよ。

    • 0
    • 16/01/13 01:04:29

    保育園?幼稚園?

    • 0
    • 16/01/13 01:04:21

    息子はもうすぐ2歳です。

    あと、後だしになる前に、年賀状がその先生からだけ来ませんでした。
    他の先生からは来ました。
    別に年賀状が欲しかったわけではないです。
    先生は喪中ではないです。
    他の子には、その先生からも来たみたいです。

    • 0
    • 16/01/13 01:03:39

    どんな小細工したの?

    • 0
    • 16/01/13 01:03:18

    確かに困るね

    • 0
    • 16/01/13 01:01:25

    小細工ってなにしたの?

    • 0
    • 16/01/13 01:00:38

    園長に相談する

    • 0
    • 16/01/13 01:00:27

    話がよくわからない

    • 0
    • 16/01/13 01:00:04

    息子さんいくつ?

    • 0
51件~60件 (全 148件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ