小4男児が自殺、いじめか=市教委調査―沖縄・豊見城

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/01/09 19:50:15

小4男児が自殺、いじめか=市教委調査―沖縄・豊見城

時事通信 [1/9 16:07]

沖縄県豊見城市内の小学4年の男児が昨年10月、自宅で首をつって自殺していたことが9日、市などへの取材で分かった。
市は男児に対するいじめがあったことを認めた上で、自殺の原因になった可能性もあるとみて調べている。
市などによると、男児は昨年10月に自殺を図り、約1週間後に死亡した。遺書などは見つかっていないが、学校が過去に実施したアンケート調査で、男児本人がいじめられていることを訴える趣旨の記述をしていた。学校側が記述に気付いたのは男児が自殺を図った後だった。
市はアンケートの記述などからいじめがあったと判断。市教育委員会は昨年11月に第三者委員会を設置し、再発防止に向け、自殺との因果関係などを調べている。
市教委は10日午後、第三者委の調査内容について記者会見する。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/01/10 10:19:25

    学校隠ぺい

    • 0
    • 16/01/10 09:17:11

    No34の続き(調査結果がとても気になります)
    私達の調査は公正公平に欠ける大変不当なものでした。そのために市側と約束していた第三者委員会の設置は却下されました。公表された事で学校や市教には厳しい視線が向けられています。真実を包み隠さず明かし学校側には深く反省してもらいたいと思います。

    • 0
    • 16/01/10 09:13:38

    >>36
    本当に。
    アンケートが実施されたのは9月末、男児が自殺はかったのが10月中旬。その間少なくみても1週間はあいてるよね?すぐに目を通さないんだね。

    • 0
    • 16/01/10 08:57:16

    >>46
    うわー…

    • 0
    • 16/01/10 08:55:15

    親同士のいじめがあるぐらいだから、子供のいじめはなくならない。
    ママ友が、仲良くない親の子供ならいじめても痛くないと笑いながら話していた。

    • 1
    • 16/01/10 08:54:41

    >>40
    うち(二年)も同じく自殺したがる事がある。
    私が構ってくれないって。
    話しも聞いてるのに。
    こないだ、三年生の子が遺書を見せてきたってトピも見たから怖い。

    • 0
    • 16/01/10 08:53:54

    あんな沖縄の風景の中でいじめとかどうしてなのかな?不思議。のんびり優しく育ちそうなのに。
    ばかな成人式も沖縄毎年見るよね。何であんな育ちかたすんの?
    南国で明るく爽やかに育ちそうなのに

    • 0
    • 16/01/10 08:52:23

    自殺したから急いで過去のアンケート見たんじゃないの?
    アンケートの意味ないね。
    アンケートに勇気だして書いたのに気付かれないから自殺しちゃったんじゃない?
    可哀想すぎるね。

    • 0
    • 16/01/10 08:50:17

    沖縄だから…ではなくどこでもいじめはあるし自分の子供をよく見て気付いてあげることが出来るようにしないとね。

    • 0
    • 16/01/10 08:49:59

    娘と同い年だ。
    うちの子もよく隠し事する。態度がおかしいから聞き返すけど、それでも話つくって言わないときもある。
    幼稚園の時嫌がらせとかされたことあるから(担任が気づいて、そのあと私も腕に傷を見つけて)心配で。
    幼稚園の時は『先生にいうな』って言われたから言わなかったみたい。
    毎年懇談では担任にはそのこと話してて、今のところ仲良くしてますよ、って言ってたけど、悪いことは先生の前ではしないもんね。やっぱり心配。

    • 0
    • 16/01/10 08:46:43

    うちの小2、たまに自殺したいって言うから怖い。
    友達はふざけてるつもりなんだろうけど、うちの子は『嫌われてるんじゃないか?』『本当はみんな僕にいなくなってほしいって思ってるんじゃないか?』って思っちゃって…。

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 16/01/10 08:32:32

    うちの学校もいじめアンケートやってるけど、何にも変わらないよ。何のためにやってるのかね。結局は事が起きてしまってからでないと動かないんだろうね。

    • 0
    • 16/01/10 08:24:03

    >>35どんな風に緩いんだろ。私立でも、ダメだなんてよっぽどなのかな。

    • 0
    • 16/01/10 08:21:08

    学校側が記述に気付いたのは男児が自殺を図った後だった。
    アンケートの意味ないじゃん。

    • 0
    • 16/01/10 05:25:57

    友達親子が沖縄に引っ越したけど小学校が緩くて合わず、公立から私立に転校したけどそれでもダメで数年して戻って来たよ。
    教育の体制が全然違うと言っていたんだけど、そういうのも関係あるのかな。

    • 0
    • 16/01/10 04:34:16

    豊見城市の隣接する那覇市に住んでいますが、私の娘も2年前いじめで自殺未遂がありました学校はいじめの取り下げがあった旨のウソを平気で付いてきました。娘は係争が続き復学すらできませんでした。現在も市教とは係争中です。県教にも再三相談しましたが、那覇市の問題と動いてくれませんでした。沖縄県全体の問題として再発防止に取り組んでもらえれば今回の悲劇は防げたのではないでしょうか。とても残念です。

    • 0
    • 16/01/10 03:59:57

    この第三者委員会だけど、その中のメンバーの臨床心理士の人の娘も同じ小学校に通ってるらしいよ。それって、第三者委員としては良くないよね?なにか隠蔽しようとしてるのかな?

    • 0
    • 16/01/10 03:19:19

    息子が同じ小4だから同じ年でこんなことがあるのかと衝撃のニュースだった。
    まだまだ子供なのにかわいそう。

    • 0
    • 16/01/10 02:51:25

    わたしも言えなかった。頭痛い、お腹痛いって仮病で学校何回か休んだけど、母親は全く気付かなかった。息子には自分の体験を話して、いじめられたら学校休んでいいからとは言ってる。逃げることは恥ずかしくもない悪いことじゃないんだよって。

    • 0
    • 16/01/10 01:42:10

    難しいよね。子どもは、親に心配かけたくなくて我慢するんだもん。
    親が出来る事は、子どものちょっとした変化にも気づいてあげること…難しいけどね。
    私は、子ども達に、イジメられたらどんな事でも言ってね。
    どんな手を使っても守ってやるから!
    って言ってある…だから、安心とは言えないから子どもの表情を見てる。
    イジメを受けても、イジメをしても、どっちも嫌だから。

    • 0
    • 16/01/10 01:30:54

    >>27どうしたら言ってもらえるような親になれるんだろう

    • 0
    • 16/01/10 01:29:10

    >>27
    うん。私も言えなかった。
    親に悲しい思いさせたくなかったから。
    でも親になった今やっぱり言ってほしいものだよね。

    • 0
    • 16/01/10 01:21:56

    >>19
    それが一番勇気が要って難しい事なんだよ。
    イジメを受けてる事を親に言うって事は、大好きな親に自分はイジメられるような子供ですって言う事になるんだ。なかなか言えないよ。

    • 0
    • 16/01/10 00:55:18

    学校、無理して行かなくていいのに。
    キツイです。
    胸が痛いですね。切ない。

    • 0
    • 16/01/09 22:26:51

    >>20
    わたし豊見城に住んでますがそんな噂一切聞いたことありませんよ。

    • 0
    • 16/01/09 22:04:55

    担任は見て見ぬふり?

    • 0
    • 16/01/09 21:55:41

    >>20
    井戸端会議レベルの噂話をこういう所に書き込む
    のは辞めようね。貴女も人の親なら思いやりを持てるといいね。

    • 0
    • 16/01/09 21:54:05

    うわ…

    • 0
    • 16/01/09 21:32:02

    >>20
    そんな噂広める事が最低

    • 1
    • 16/01/09 21:28:45

    沖縄住みなんだけど、これ真実は違って母親が…って噂。

    • 0
    • 16/01/09 21:27:07

    親としては自殺する前に相談して欲しいね。そうしたら引っ越しでも転校でも何でもするのに。

    • 0
    • 16/01/09 21:25:24

    >>11
    うちも四年の長男がいる。
    自殺の仕方なんて知らないよね。
    可哀想過ぎる…辛かっただろうな。
    辛いとか親に言えなかったのかな。

    • 0
    • 16/01/09 21:20:51

    小4なんて、まだまだ子供じゃないか。自殺考えるなんて、相当つらかったんだろうな。
    本当に悲しい。

    • 0
    • 16/01/09 20:53:21

    何とかならなかったのか!四年生て9歳か10歳でしょ。
    子供が自ら命を絶つなんて…

    • 0
    • 16/01/09 20:52:26

    小4で自殺…
    いじめてたやつ一生苦しめ

    • 1
    • 16/01/09 20:40:16

    沖縄って、時間ゆっくり…みたいな良いことばかり報道されるけど、事件多いよね。

    • 0
    • 16/01/09 20:35:55

    ニュース見てビックリした。

    • 0
    • 16/01/09 20:34:56

    >>11同じく。まして首をつるなんて絶対知らないと思う。
    まだまだ幼いよね。

    • 0
    • 16/01/09 20:25:19

    うちも4年生の男の子
    自分で命を絶つ方法さえも知らないかも。怖かっただろうな。
    勇気を出してアンケートに書いただろうに、学校の責任は重いね。親は異変に気づかなかったのかな。

    • 0
    • 16/01/09 20:20:14

    これは学校の責任。防げたはず。

    • 0
    • 16/01/09 20:01:25

    小4って1/2成人式がある学年だよね。

    どんないじめにあったのか、ご両親の気持ちを考えると辛いです。

    • 0
    • 16/01/09 20:00:55

    そのアンケートって何のために取ったんだろう。
    見ていなかったって事は、世間にアンケートをしたってポーズを取りたかっただけだよね?
    ちゃんとSOSを出していたのに…

    • 0
    • 16/01/09 20:00:32

    こんな小さいのに死のうと思って自ら命をたつなんて…可哀想に

    • 0
    • 16/01/09 19:59:22

    何の為のアンケートだったのか?
    気付くの遅すぎる!

    • 0
    • 16/01/09 19:58:58

    小4で自殺を考えちゃうなんて、どんなイジメをうけていたんだろう…

    • 0
    • 16/01/09 19:58:36

    四年生って…どんだけ辛いいじめにあってたんだろう。

    • 0
    • 16/01/09 19:58:20

    普通そんな知恵つかないけどね

    • 0
    • 16/01/09 19:57:18

    四年生で…
    最少年だよね
    どんな思いだったんだろ。悲し過ぎる

    • 0
    • 16/01/09 19:53:44

    息子と同じ4年生だ。どんないじめだったんだろう。

    • 0
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ