1才テレビの目の前に行ってしまいます(゚O゚;)

  • 乳児・幼児
  • F901iS
  • 05/08/22 20:23:59

みなさんちはどう防御してますか?ダイソーの人口芝生を試してみたんですが、メリメリっと取ってしまって駄目でした~_| ̄|○音量とかもおっきくされたりして困ってます(;´д⊂)
どなたか良いアドバイスありましたらよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/08/23 01:34:53

    みなさんありがとうございます(*´д`*)
    消すのが1番ですよね(x_x;) ローテブル!!やってみようかな。フィルムはテレビに張って、どうするんでしょうか?目悪くならないようになるのでしょうか?

    • 0
    • 7
    • レッチリ
    • KDDI-KC32
    • 05/08/23 00:27:06

    うん。コンセント抜くといいですよ。テレビつけっぱなしより、むしろ全然いいしね☆うちは見る時以外は抜いてます(上がたまに差しちゃうけど…)

    • 0
    • 6
    • うちは
    • PC
    • 05/08/22 22:37:00

    前に行ったらテレビを消す、それでも前に行ったらコンセントを抜いてました。

    繰り返すうちに子供も前に行かなくなりました。

    • 0
    • 5
    • うちは
    • P252iS
    • 05/08/22 22:27:33

    テレビ画面の前に保護フィルム?みたいの買って付けてるよ&#x{11:F99B};

    • 0
    • 4
    • テレビの前に
    • P900i
    • 05/08/22 21:46:25

    ローテーブルとか置いてとりあえず距離をとらせたら?あとは、テレビ見るときはここで見ようねって子供専用の椅子を置く。でもこれはある程度話を理解できないと難しい。

    • 0
    • 3
    • 近付いたらテレビ
    • KDDI-SN32
    • 05/08/22 21:45:35

    消す。ダラダラとテレビをつけない。

    • 0
    • 2
    • うちも
    • N901iC
    • 05/08/22 21:25:38

    一歳の子に主電源切られたりチャンネルや音量変えられたりしますよ&#x{11:F9AC};私は自分で子供をテレビから離します…かなり頻繁にあるので疲れますよ&#x{11:F9C5};私も何かいい方法あったら知りたい&#x{11:F99B};

    • 0
    • 1
    • KDDI-TS29
    • 05/08/22 21:08:47

    ココまで来たら消しちゃうよって約束事にしたらどうですか?何回か繰り返していくうちに理解すると思うけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ