拝島大師の電話対応等の受付の方が感じ悪くてイライラして、初詣や七五三で毎回モヤモヤしてしまう

  • なんでも
  • 匿名
  • m8a6iH79M+
  • 15/12/30 01:21:42

お坊さんは良い人なのですが、受付の方が感じ悪くて、イライラしてしまい、七五三等で行く度にモヤモヤイライラしてしまいます。拝島大師とは相性が悪いのでしょうか?周りの皆も、受付の対応がムカつくとか感じ悪いから電話したくないとか言っているので、私が特別に相性が悪いわけでもないような気もします。

初詣等、お寺派なので、拝島大師しか近くに無くて仕方なく行っていますが、他のお寺で同じような経験されている方いませんか?

イライラモヤモヤしてまで行くのは、良くないでしょうか?今後の予定は初詣、厄払い、車のお祓い等です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 匿名
    • MulFxzO9SF
    • 15/12/30 02:40:49

    名指しはルール違反だよ
    直接クレーム言ったらいい

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • G22d7nZhty
    • 15/12/30 02:38:45

    こんなこと書いていいの?誹謗中傷、営業妨害にならない?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • /GiUZ3Llaz
    • 15/12/30 01:54:50

    どこそこ?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • +F8m40B7XN
    • 15/12/30 01:45:01

    人物を特定し易い書き込みしていいの?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • NU1dl+YcUC
    • 15/12/30 01:28:22

    相性が悪いと感じる所には行かない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ