jcbのギフト券どこも使えない!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/24 09:42:25

    もしかして会計が1000円未満で1000円のギフト券出したんじゃない?
    私が働いてる店はギフト券でもお釣りでるけど、ほとんどの店はお釣り出ないし。

    • 0
    • 15/12/24 09:37:48

    >>65
    JCBガード…
    落ち着こうよ

    • 0
    • 15/12/24 09:35:30

    調べてみた
    トイザらス、イオン、ユニクロも使えるよ。

    • 0
    • 15/12/24 09:32:42

    コンビニは書いてないなぁ

    • 0
    • 15/12/24 09:31:28

    >>54じぇ

    しー

    びー

    です(T_T)三ヶ所行って、使えません。ってさ。

    イオンの食品売り場使えるなら行ってくるね‼ありがとう!

    • 0
    • 15/12/24 09:31:16

    うちもヤフーガード作ったら8000ポイントもらったけど、ヤフーショッピングでしか使えなくてJCB券買ったの。これで何でも買えて期限もないしお得と思ったら。JCBガード使えるとこならどこでも使えると思ったら使えなくて。
    裏を見ると使えるとこ書いてあるよ。
    近くにあるのはイオンとユニクロとサークルKだからまあ使えるから良かった。

    • 0
    • 15/12/24 09:24:38

    >>54
    これありそう

    • 0
    • 15/12/24 09:20:08

    で、主は???

    • 0
    • 15/12/24 09:08:33

    >>60
    主が勘違いしてるかも?って事じゃないのかな?

    • 0
    • 15/12/24 09:04:57

    多少マイナスにはなるけど金券類は保管して長期休暇前に金券ショップに売ってる。そのまま使うのはグルメカードくらい。

    • 0
    • 60
    • トピタイに書いてあるよ
    • 15/12/24 08:57:01
    • 0
    • 15/12/24 08:47:41

    >>39
    金券ショップとかリサイクルショップ。
    JCBとかVISAの商品券なら額面の95%とかで買い取ってくれるところあるよ。

    • 0
    • 15/12/24 08:45:23

    コンビニでもつかえるよ?

    • 0
    • 15/12/24 08:42:54

    >>54も、もしや~

    • 0
    • 15/12/24 08:42:51

    >>40どこも使える店がないってどんだけ田舎だよw
    どこに住んでるのw

    • 0
    • 15/12/24 08:42:29

    >>54
    ありえる^_^;

    • 0
    • 15/12/24 08:41:49

    もしかして、JTBギフト券?JCBじゃなくて。

    • 0
    • 15/12/24 08:41:16

    JCBでしょ?
    どこでも使えるよね?
    百貨店とかないの?
    田舎?
    AEONとかの券より、JCBのがどこでも使えて嬉しいけど。

    • 0
    • 15/12/24 08:40:44

    >>40
    それ、接写して載せてごらんよ?

    • 0
    • 15/12/24 08:40:35

    >>20
    同意だわ。
    でもお釣り出るから、デパ地下でお惣菜買ってお釣りもらうようにしてる。

    • 0
    • 15/12/24 08:40:26

    >>40
    じゃあ、金券ショップに持参して換金するしかなくない?
    若しくは、少し遠くても使える店まで行くとか。

    • 0
    • 15/12/24 08:40:24

    お店で使えますか?って聞けば良いと思う。
    デパートなら、多分ほとんど使えるんじゃ?

    • 0
    • 15/12/24 08:39:19

    >>45
    だよね

    • 0
    • 15/12/24 08:39:11

    ヨーカドーとかユニクロの路面店とかデパートとかも使えたよ。

    • 0
    • 15/12/24 08:38:07

    アウトレット

    • 0
    • 15/12/24 08:37:55

    たいがいの店使えると思うけど。

    • 0
    • 15/12/24 08:35:20

    >>40逆に聞くけど、どこで使いたいの?

    • 0
    • 15/12/24 08:34:18

    >>40
    だから取り扱いの大型店のトップにイオンと書いてあるって

    • 0
    • 15/12/24 08:34:11

    >>39わたしは大黒屋。金券ショップ、自分の市で検索すれば他も出てくると思うなぁ。だいたいどこも換金率変わらないと思う。

    • 0
    • 15/12/24 08:34:03

    >>39
    金券ショップ

    • 0
    • 15/12/24 08:31:57

    >>36だからそれ見て使える店がない

    • 0
    • 15/12/24 08:31:33

    >>38どこで?
    一万5000円あるよ

    • 0
    • 15/12/24 08:28:34

    金額がいくらだろうと換金しちゃうよ。

    • 0
    • 15/12/24 08:27:04

    >>33
    だよね。
    1万以上だったら換金してる。

    • 0
    • 15/12/24 08:25:06

    JCBのHPに取り扱い店がUPされてるからチェックしてみたら?

    • 0
    • 15/12/24 08:22:16

    ごめん、照り扱いが気になってしまった

    • 0
    • 15/12/24 08:22:15

    >>32じゃあ頂戴い。

    • 0
    • 15/12/24 08:22:10

    換金が1番。

    • 0
    • 15/12/24 08:17:59

    旦那が忘年会のビンゴで2000円の商品券持って帰ってきてドヤ顔されたんだけど、2000円の商品券なんかほんと迷惑だわ。

    • 0
    • 15/12/24 08:15:24

    >>20それは使い勝手悪いよね。うちは、換金した。

    • 0
    • 15/12/24 08:12:26

    >>5
    ユニクロはVISAギフトカードは不可だったわ。

    • 0
    • 15/12/24 08:10:41

    >>13お釣りはでないけど、きちんと使えます。食料品にもね。イオンでも使えますよ。私は、イオンでギフト券使いました

    • 0
    • 15/12/24 08:10:27

    イオンは使えるよ。
    スーパーは店で違うから、はじめに聞くと良いよ。

    • 0
    • 15/12/24 08:09:54

    >>20
    百貨店の商品券2万円分あり、この前たまたま百貨店のある方に用事があり、惣菜やお歳暮で使ってきた。

    • 0
    • 15/12/24 08:09:23

    JCBギフトカード取扱店の大型店のトップにイオンって買いてあるよ

    • 0
    • 15/12/24 08:09:19

    >>20
    これこれ。貰っても嬉しくないんだよねwデパート高いしw

    • 0
    • 15/12/24 08:09:02

    え?
    イオンの食品売り場でこの間使ったよ
    ドンキも使えるし
    スーパーもほとんど使えたよ。
    サービスカウンターで聞いてみたら??

    • 0
    • 15/12/24 08:08:39

    >>17
    換金しても満額は戻らないよ。

    • 0
    • 15/12/24 08:08:05

    普通のスーパーでも使えたよ!
    お店で使えるクレジットカードの種類にJCBがあるか探す

    • 0
    • 15/12/24 08:07:17

    ギフト券どれくらいあるの?

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ