クリプレ今日置く人ー?

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/12/22 22:20:21

結構いるよね?仕事してる人とか?
うちは専業だけど旦那明日がやすみだからせっかくだから今日置きます。
まだ4歳だからクリスマスの日はよくわかってないしね笑
子供寝たからもう少したったらおこうかな。手紙を回収しサンタ用クッキーも食べなくては( ^ω^ )

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/24 13:20:43

    私の家は、昨日の夜に、子供の布団の枕元に置いておきました。

    • 0
    • 15/12/23 09:17:39

    いやぁ~思ってた以上に大成功して、よかった(*^^*)

    • 0
    • 15/12/23 08:13:11

    昨日の夜置いた!
    そしたら今朝、私のプレゼントも置いてあった!

    • 0
    • 15/12/23 07:05:25

    昨夜置いて、今朝渡したよー!
    小1と年中だけど、日付なんて気にせずプレゼントに大喜びでした。

    • 0
    • 15/12/23 06:22:13

    今年サンタクロースデビューです!
    今枕元に置きました!
    音立てないよう慎重に時間かけたから朝から疲れた(笑)
    早く起きないかなぁ~(^o^)
    ちなみに3歳。

    • 0
    • 15/12/23 04:52:09

    枕元に置くのは何歳まで?

    • 0
    • 15/12/23 04:19:42

    いま枕元に置いた。去年もこの祝日にやった。
    平日仕事だから。

    • 0
    • 15/12/23 04:07:40

    いつもこの日に置いてる。旦那の部屋にプレゼント隠して寝る前にツリーの下に置いといてねって置き手紙してたけど今起きたら旦那帰ってなかったー。
    慌てて私が置いといた。危ない危ない。

    • 0
    • 15/12/23 04:04:08

    あたしも今日置いたよ!(^^)
    仕事で、朝プレゼント開ける前に
    見ただけで出発しちゃいそうだから!

    去年も早い子もいたしいいかなって♪

    主さん、今日の朝の喜ぶ顔が楽しみですね(*^^*)

    • 0
    • 15/12/23 03:10:15

    >>330昔、私もわからなくて周りのママ友に聞いたら24日の子供が寝てからだってさ。

    • 0
    • 15/12/23 02:47:18

    プレゼント置いたー!
    平日は旦那遅くて会えないので、2人で子供の喜ぶ顔みたいし、ゆっくり一緒に遊びたいから。
    子供達はまだ小さいから、サンタさんプレゼントみんなに配るの大変だから、ちょっと早く来る人もいるみたいだよの説明で納得してる(笑)
    そもそもプレゼントは24?25?

    • 0
    • 15/12/23 02:33:55

    朝方置きます!

    • 0
    • 15/12/23 02:33:25

    明日全員いるからクリスマスパーティーは明日やるけど、プレゼントは24日の深夜に置くよ。
    一回だけ寝落ちして、プレゼントがない!事件があって
    サンタさん、家に入れなかったから玄関の外に置いていった設定にしたけど。

    • 0
    • 15/12/23 02:20:12

    >>326 あ、本当だ笑
    おばたりあん笑 久々にそのフレーズ聞いたけど自分の事も言ってるのかな笑

    • 0
    • 15/12/23 02:16:21

    >>323
    クリプレねw
    おばたりあんw

    • 0
    • 15/12/23 02:07:19

    >>315
    親がしっかり見てればいい話。

    • 0
    • 15/12/23 02:06:13

    >>315
    鼻に入れてくっついて病院行く子が多いんだよね

    • 0
    • 15/12/23 02:06:12

    日にちよりも、クリプリと略してあるのが納得できない笑

    • 0
    • 15/12/23 02:03:11

    別にそこまで日にち気にしなくていいんじゃない?各家庭で事情もあるだろうし。
    うちの子はテレビで外国のサンタさんが数人映ってるの見てからサンタさんはいっぱいいるんだと思ってる。
    サンタさん一人では世界中の子どものところにいけないもんねって。
    だからサンタさんによって来る日が違っても何とも思わないだろうな。

    • 0
    • 15/12/23 01:47:08

    >>320
    ???

    • 0
    • 15/12/23 01:45:05

    >>315ねーあなた、生きるの大変じゃない?
    柔軟に生きましょうよ。
    それじゃ、あなたの子どもも息詰まるよ

    • 0
    • 15/12/23 01:44:40

    >>318
    日にちに拘ってるから、ここにいる人は煩そうだなと思ってさ。

    • 0
    • 15/12/23 01:43:09

    >>315
    対象年齢は参考にはするけど、必ず守る人いる?

    • 0
    • 15/12/23 01:41:28

    >>315
    うちは1歳半の子に対象年齢3歳からのママゴトキッチンよ。

    アクアビーズも大人が一緒にいるときに遊ぶって約束ならありじゃない?

    • 0
    • 15/12/23 01:37:19

    >>315
    へー、知らなかった。

    • 0
    • 15/12/23 01:36:20

    アクアビーズは対象年齢6歳以上ってのは誰も突っ込まないんだね。

    • 0
    • 15/12/23 01:15:13

    >>312早速、冬のプレゼント引用w
    朝楽しみだね!(o˘˘o)

    • 0
    • 15/12/23 01:13:35

    >>310
    ね。怖い怖い。
    皆さんに日にち確認してから、プレゼント置かなきゃ、文句言われて、仕舞いにはいじめの対象になるなんて、大変な世の中ですわね。

    • 0
    • 15/12/23 01:12:49

    先ほど旦那が冬のプレゼントを置きました。朝まで起きないか心配(^^;;
    で眠れません…

    • 0
    • 15/12/23 01:09:46

    >>305
    来年は週末にクリスマス

    • 0
    • 15/12/23 01:08:59

    人に日にちで文句とかモンスターだね。

    • 0
    • 15/12/23 01:08:21

    けど、最初の方ではやっぱ当日の意見多いよね。
    仕事してるけど、うちも25日だよ。
    いじめ云々までは飛躍しないけど(笑)まだ保育園だから当日先生たちからそういう話になるだろうし、本人も25の日にサンタ来るね!って言ってるから。

    • 0
    • 15/12/23 01:08:14

    >>307
    売れそう。笑

    • 0
    • 15/12/23 01:07:04

    >>304
    槇原敬之が出しそうなタイトルだねw

    • 0
    • 15/12/23 01:05:31

    >>294
    あなたちょっとずれてる。

    • 0
    • 15/12/23 01:05:28

    >>299毎年じゃない?
    23は毎年祝日だし
    クリスマス関係ないね

    • 0
    • 15/12/23 01:05:25

    これじゃただの「冬のプレゼント」だね

    • 0
    • 15/12/23 01:05:16

    >>295
    なったとしても
    「遊びた~い!お休みするー!」
    ってなる幼稚園、保育園までじゃない?
    流石に小学校入ればその辺の分別もつくだろうし。
    その間に土日にかぶるかもしれないから毎年ではないよね。

    • 0
    • 15/12/23 01:04:43

    >>289
    うちの地域は25日が終業式のことが多いから、25日の朝早めに起こして開けて、あとは帰ってきてからたっぷり遊ぶ。別にかわいそうじゃないや。

    • 0
    • 15/12/23 01:02:49

    >>294全部が全部、皆と一緒は、ないでしょ?
    もっと、頭柔らかくしなよ。

    • 0
    • 15/12/23 01:00:47

    >>294
    そう受けとれるのがすごいよ。
    そこまで考えるなら23日にプレゼント置くことなんか全然大したことないと思う。

    • 0
    • 15/12/23 01:00:03

    >>295毎年ではないと思うw

    • 0
    • 15/12/23 00:58:01

    >>294そこまで話広げなくてよくない?

    • 0
    • 15/12/23 00:56:52

    >>294
    なんか、面倒な人ね

    • 0
    • 15/12/23 00:55:48

    >>294
    いや、プレゼントの数日早まったから、いじめられるかも
    そこまで、気にしなくちゃいけないの?と思って。笑。
    そんなんじゃ、生きていけないっしょ?

    • 0
    • 15/12/23 00:54:59

    >>289じゃあ毎年22日に置くことになるねw

    • 0
    • 15/12/23 00:54:01

    >>290
    自分の子がいじめられてもくだらないで済ませられるの?すごいね。

    • 0
    • 15/12/23 00:52:32

    何このトピ。盛り上がってるね~!
    結局みんなクリスマスに浮かれモードなんだね。

    • 0
    • 15/12/23 00:51:45

    主さんとこは小学生とかでも23日に置くなんて言ってなかったよね。今年も子供があと◯日でクリスマスだね!と、もし理解してたら今日置かなかったと思うよ。ただ今年はまだいけそうだし(来年から喜ぶ顔を見られないかもしれない)旦那がいる日に置くのがそんなにダメなんかい(笑)

    • 0
    • 15/12/23 00:51:25

    昨日の朝佐川から受け取ってクローゼットにしまった( ´ー`)
    25日は保育園のクリスマス会もあるから、うちは25日の朝に置くよ〜。
    今年は人参とクッキーでも置こうかな!!玄関にw

    • 0
1件~50件 (全 340件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ