義兄が彼女とうちの子供連れて3人で

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 15/12/21 12:15:32

水族館に行きたいって言うんだけどみんなならどうする?旦那は自分の兄だし彼女も何度か会ってるし、信頼してるからどっちでもいいというか私が決める感じなんだけど。

みんなはイエス?ノー?夕方には家に送るし迷惑とかはかけないって言ってて子供も(5才)イルカとか見たいって言ってるんだけど。母親として心配だよね…

  • 1. イエス 3 票
  • 2. ノー 71 票
  • 3. その他 7 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/23 15:13:00

    ノー

    自分の妹が彼氏となら、ちゃんと見ててくれる気がするけど、旦那の兄の彼女って所が無理だな。
    男って子供の危険予測とかできないだろうし、彼女なんて子供を可愛がってる私を見て!って感じがしちゃって、安全面とか気にしてくれなさそう。

    • 0
    • 15/12/23 14:43:20

    ノー

    冬休み中、人混みだし迷子になったらどうすらの?
    トイレとかその彼女 またはお兄さん ちゃんと付き添って付いていくのかな?

    • 0
    • 15/12/23 14:37:04

    ノー

    なんで結婚前に印象悪くなるようなことをするんだろう。

    • 0
    • 15/12/23 13:40:16

    イエス

    いまの旦那とまだ付き合ってるとき、姉の子(当時3才)連れて3人で動物園とか公園いってたよー!信頼関係あるならいいんじゃないかな?

    • 0
    • 15/12/23 13:34:35

    ノー

    イヤイヤ…無理。家族ごっこでもしたいのかな?って思ってしまう。

    • 0
    • 15/12/23 12:28:38

    ノー

    そこに旦那も着いて行くならオッケーだけど。やっぱり何かあってからじゃ遅いから遠慮しとく。

    • 0
    • 15/12/23 11:58:01

    ノー

    子供いない人に預けられない!
    絶対に世話できないはず。泣いて手がつけられなくなって、叩かれたりしたら嫌だし。

    • 0
    • 15/12/23 11:53:14

    ノー

    理解不能。

    • 0
    • 15/12/23 11:45:58

    >>77
    子供好きな私♪はやく結婚して子供ほしいなっ☆って彼女の作戦じゃなかろうか

    • 0
    • 15/12/23 10:48:49

    主の子があまり遊びに連れてって貰えなくて可哀想だから誘ってくれたとかならわかるかな。
    おばあちゃんが連れてってあげてよ~
    って言われたとか。

    • 0
    • 15/12/23 10:44:16

    ノー

    水族館なんて人混みすごいし迷子とかにさせられたら責任取れるのか?

    • 0
    • 15/12/23 10:08:31

    ノー

    彼女にとっては他人の子なんだし信用できない。
    怖くて預けられない。

    • 0
    • 15/12/23 08:49:49

    なんで彼女と二人で行かないんだろうね

    • 0
    • 15/12/23 08:45:47

    その他

    うちは義妹と何回か二人で出掛けてる(6才男)から、義妹の彼氏となら大丈夫。
    ぶっつけ本番は困るけど、事前に義兄と出掛けてることがあれば平気だと思う。

    • 0
    • 15/12/23 02:07:24

    ノー

    他人はノー。
    結婚してて私との信頼関係も出来てるなら早い時間の日帰りならオッケー。

    • 0
    • 15/12/23 01:28:27

    ノー

    誘われる事から迷惑

    • 0
    • 15/12/23 00:49:40

    ノー

    何度か母親同伴で出掛けつつ、対応を様子見してからかな。
    彼女がいるかにキャー可愛いって夢中になって子供が視界からはずれたりないかとか、トイレに子供だけで行かせないかとかチェック。

    • 0
    • 15/12/23 00:46:28

    ノー

    絶対ダメだー
    子育て経験あっても危なっかしい人がいるのに、未婚の他人なんか尚更信用できないわ。

    • 0
    • 15/12/23 00:24:11

    ノー

    レンタルペットか何かと勘違いしてるんじゃ…と思うくらい非常に不愉快。
    何かあっても嫌だし絶対に預けない。

    • 0
    • 15/12/23 00:19:55

    ノー

    意味わかんないわ。

    • 0
    • 15/12/23 00:05:54

    ノー

    何かあって後悔したくないので。

    • 0
    • 15/12/22 10:56:07

    ノー

    絶対にノー!うちは義兄夫婦や義母が上の子だけ連れて出掛けたがるけど断ってる。うちの子が初孫で一番年上だから大きいと思って、年中とかで一人でトイレに行かせようとしてたり、目を離すから。

    男は旦那でも安心して預けられない。

    • 0
    • 15/12/22 10:31:21

    ノー
    自分で産んでからやれよ。
    家族ごっこは

    • 0
    • 15/12/22 09:40:38

    ノー

    怖い怖い怖い!
    イクメンアピール?子供に優しい・良いママになれますよアピール?をやってる時は見てくれるかもだけど、飽きたら目を離すよ!
    子供優先行動とか多分できないと思う。カップルに付き合わせられる5歳の子供が可哀想!!
    と思う。

    • 0
    • 15/12/22 09:14:37

    ノー

    >>63
    私も…

    • 0
    • 15/12/22 08:59:09

    その他

    >>43
    私も。

    • 0
    • 15/12/22 08:58:57

    ノー

    義兄は彼女にイクメンアピ
    彼女は義兄に子供好きで無邪気に戯れる可愛く優しいアピ

    に利用されるだけの不憫な子供・・・
    な光景が浮かんだ。

    • 0
    • 15/12/22 08:55:26

    ノー

    ジジ、ババならわかるけど、結婚もしてない兄とその彼女が連れて行くって意味不

    • 0
    • 15/12/22 08:52:30

    ノー

    何の為に?一緒に住んでるとかならまだ考える

    • 0
    • 15/12/22 08:49:34

    ノー

    義兄が彼女の前で育メンアピールしたいだけだろ。
    そんなもんに利用させないわ。
    子育て経験ないやつに預けると、目離すからね絶対。

    • 0
    • 15/12/22 08:37:02

    ノー

    子育て経験ない人に預けるのは不安。
    義兄にも子供がいて仲良いから一緒に~とかならイエスかな。

    • 0
    • 15/12/22 08:36:59

    ノー

    心配

    • 0
    • 15/12/22 08:36:05

    ノー

    私は我が子なら絶対ノーだなぁ

    • 0
    • 15/12/22 08:34:59

    ノー

    なんで人んちの子連れて行きたいのかわからない。
    おままごとみたいに家族ごっこしたいのかな?

    • 0
    • 15/12/22 08:32:49

    ノー

    嫌だ。

    • 0
    • 15/12/22 08:31:18

    ノー

    絶対むり。
    子供に何かあってからじゃ遅いよ!

    • 0
    • 15/12/22 08:22:50

    ノー

    最初はよくてもだんだん時間経つ事に子供にイライラするかもだし子供をほったらかしにされると嫌だし何かあったら責任とれないと思うからむり。
    近所の公園で遊んでくれるなら全然ありだけど。

    • 0
    • 15/12/22 01:13:49

    ノー

    何で子供連れて行きたいんだろ
    謎だわー
    お兄さんってことは良い歳なんだよね?

    • 0
    • 15/12/22 01:02:16

    ノー

    絶対行かせない。
    義兄とその彼女とか他人だし、心配。
    万が一迷子になったり怪我でもしたら嫌だから無理。

    • 0
    • 15/12/21 15:09:36

    ノー

    絶対に。

    • 0
    • 15/12/21 15:04:22

    イエス

    5歳なら行かせるが、義兄に一言言わせてもらう。「自分の子供と他人の子供は違うから、これで彼女と別れたり、彼女が将来子供いらないって言っても責任持てないよ。」彼女が逃げて帰っても、彼女を追わず、子供をきちんと連れて帰ってよ。と約束させる。

    • 0
    • 15/12/21 14:45:02

    ノー

    意味がわからない。家族ごっこに使われるの?

    • 0
    • 15/12/21 14:23:53

    その他

    試しに2~3時間、外出なしの家で預けてみる。それで大丈夫そうなら。多分二度と子連れで行きたいと言わなくなるだろうけど

    • 0
    • 15/12/21 14:15:07

    その他

    相手のタイプによるなぁ。5歳なら平気かもしれないけど…子持ちじゃないから何かと心配だよね。変な言い方だけど、まともな人達で信頼できる人ならいいかな。

    • 0
    • 15/12/21 14:15:07

    ノー

    その組み合わせだと、きっと女の人に何かと見てもらうことが多いだろうから、会ったことない人に預けられない。
    しかも子育て経験ないんでしょ?子供が急にどういう行動するか全く知識ないから怖いよね。
    もう少し子供が大きければお願いしかも。

    • 0
    • 15/12/21 14:11:40

    ノー

    駐車場で手を離されたり、そういうちょっとしたミスが怖い。

    • 0
    • 15/12/21 14:07:51

    その他

    旦那の兄弟なら嫌だけど、自分の兄弟なら良い

    • 0
    • 15/12/21 14:03:23

    ノー

    悩むくらいなら、最初からノー❗

    • 0
    • 15/12/21 13:55:08

    ノー

    子育て経験もなく、5歳なら無理。
    小学生になってからなら考える。

    • 0
    • 15/12/21 13:48:03

    ノー

    ぽぽちゃんとベビーカーなら貸してやる

    • 0
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ