少女を全裸にして所持品検査 相模原の児相

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/12/14 18:23:25


日本テレビ系(NNN) 12月14日 17時15分配信

 神奈川県相模原市の児童相談所で今年8月、保護している8人の少女を全裸にして所持品検査を行っていたことが、わかった。

 相模原市・佐藤暁こども育成部長「心からおわびを申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」

 相模原市児童相談所によると、今年8月、子どもたちが職員への要望や苦情などを書き込む用紙が1枚なくなった。児童相談所の幹部の指示を受け、女性職員2人が保護している8歳から15歳の少女8人に脱衣所で全裸にして、所持品検査を行ったという。

 また7歳から15歳の少年9人についても、男性職員が下着姿にして所持品検査を行った。

 その後、1人の少女が「嫌だった」などと訴え、児童相談所の幹部は少女の保護者に謝罪した。

 児童相談所は、「人権を侵害する行為だった。職員の指導を徹底する」としている。

最終更新:12月14日 17時35分
日本テレビ系(NNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20151214-00000050-nnn-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/18 02:39:30

    >>111
    人権プロジェクトチームとやらは全ての児相に設置しないとね。

    • 0
    • 15/12/18 02:33:02

    下着まで脱がしてるのは、やりすぎじゃん。

    • 0
    • 15/12/17 19:35:11

    児相の全裸検査、1人増え9人に7~15歳に訂正
    2015年12月17日 17時53分
     相模原市の児童相談所の一時保護所が入所中の少女を裸にさせて所持品検査をした問題で、市は17日、これまで8人としていた対象人数を9人に訂正した。市は「人権侵害があった」としており、児相は人権プロジェクトチームを既に設置、有識者ら第三者による検証も今後実施し、再発防止策を検討する。

     市は14日に8~15歳の8人が対象だったと発表したが、7歳の少女も含まれていた。

     検査は今夏、困り事などを書いて入れる「意見箱」用の未使用紙1枚がなくなったため、20代女性職員2人が風呂の脱衣場で少女を1人ずつ、バスタオルで隠しながら下着も脱がせて確認していた。(共同)

    • 0
    • 15/12/17 08:57:49

    >>90
    同感だよ
    施設の仕組みをもっと考えて欲しいね

    • 0
    • 15/12/16 22:16:20

    >>96

    • 0
    • 15/12/16 14:52:57

    疑われる様な子だったの?

    • 0
    • 15/12/16 05:58:20

    >>96 
    風間トオルじゃない?

    • 0
    • 15/12/16 03:27:29

    >>103
    非行に走るような子を、正直かわいそうな子と思えない。
    虐待されても非行に走ってない人のほうが多いし。(犯罪者の割合から考えて)

    • 0
    • 15/12/16 03:22:20

    >>104
    男の子同士でも、年上の少年が年下の男の子に舐めさせたりするからねぇ・・・
    非行の子は分けないといけないと思うよ。
    暴行がまかり通ってる家庭と、全くない家庭の子じゃ文化が違う。お互いが宇宙人みたいもんだよね。

    • 0
    • 15/12/15 23:56:49

    児相の職員から直接聞いた事あるけど
    大きい子が小さい子をいじめたり、家庭内で不安定な子が他の子に危害を加えたりするんだって
    私は家庭と仕事の都合でどうしても預かってもらわないといけなかった事が一度あって、数日預けた時にたくさん傷がついてたから聞いたらそう言ってた
    家みたいな事情の子と非行に走ってるような大きい子を一緒に部屋に入れておくのは危険じゃないですか?って言ったけど、児相の決まりとしてどんな事情の子も同じ部屋で過ごさせるって
    子供に聞いたら大きいお兄ちゃんにつねられたり叩かれたりしたって言ったから、児相の安心して預けてくださいの言葉に騙されたと思ったよ

    • 0
    • 15/12/15 23:43:23

    >>80

    どういう意味での余裕なのかは解らないけど、非行に走って児相に保護されてる事も現実だからね。

    • 0
    • 15/12/15 23:15:04

    >>101
    親が言わなきゃ、謝罪もしないわけで。
    児相の入所手続きを、義務教育で教えたほうが良いと思うなぁ。
    入所するときは全裸になって身体検査する決まりを、
    最初から知ってたなら心の準備できるし。

    • 0
    • 15/12/15 23:06:16

    被害者の子供が文句言うのはまだわかるが、預けた親が文句言うのは何だかなぁ

    • 0
    • 15/12/15 22:59:45

    >>96
    どういう事?

    • 0
    • 15/12/15 22:54:30

    >>93
    虐待で非行に走っても、矯正施設で問題ないと思うよ。
    自分で申告しなきゃ、前科も分からないんだし。
    話さなければ良いだけ。

    • 0
    • 15/12/15 20:09:18

    >>97
    少年院とかなら分かるけど、親の状況とかで保護されてる子とかも同じ扱いなのはおかしいよ。

    • 0
    • 15/12/15 17:31:41

    別に普通の事だと思ってた。中には、膣の中に携帯隠し入れて外と連絡取って逃げる子もいるしね。
    入所の前にも、女性職員の前でタオルで隠しながら服一式着替えなきゃいけないのに。

    • 0
    • 15/12/15 15:49:37

    >>80
    風見しんご、みたいにね

    • 0
    • 15/12/15 15:45:26

    15歳の少女トラウマにならなければいいが…人権侵害だよね

    • 0
    • 15/12/15 15:43:11

    職員同士は調べていないことを批判されていたが職員も調べるべきだろう

    • 0
    • 15/12/15 14:33:00

    >>85
    虐待で非行に走ったらどっち

    • 0
    • 15/12/15 13:57:22

    >>82
    頭下げてましたよ会見で

    • 0
    • 15/12/15 13:55:52

    >>89
    男女別に分けろって事じゃないの?

    • 0
    • 15/12/15 13:51:43

    やってない子にとってはバスタオルで隠すとしても全裸になれなんて屈辱的でしかないと思うんだけど。
    仕方ないなんて思えない。可哀想だ。

    • 0
    • 15/12/15 13:41:02

    >>86
    分けたら、虐待をうけて非行に走ってしまった子はどうなるの?

    青少年は非行に走っても更生する見込みがあるって守られているけど、分けて非行少年の施設にいたってわかったらそういう目で見られて更生の芽を摘んでしまうとか、現実には難しそう

    • 0
    • 15/12/15 12:36:18

    >>87
    昔からあるじゃん・・・・施設育ちの芸能人も手記で度々書いてるし、
    今の時代の個人ブログでも、夜になると中学生男子が小学生の女の子を引っ張り込んでた。とかよくある話。
    弱者はどこいっても弱者よ

    • 0
    • 15/12/15 12:31:17

    >>86
    性暴行?!子供同士で?!そんなのあったの?!

    • 0
    • 15/12/15 12:30:09

    >>85
    だよね。予算つけて分けるべきだわ。
    やっと男女別になって、施設内での性暴行は起きにくくなったけどさ・・・。

    • 0
    • 15/12/15 12:28:18

    非行した子と虐待受けてた子を同じ所にいさせるってなんか違う気がする。

    • 0
    • 15/12/15 12:05:21

    >>82
    スッキリでやってた。

    • 0
    • 15/12/15 11:56:36

    非行しといてこんな時だけ人権だとか騒ぐなよ
    疑わしいことするような子供に育っちゃったんだから仕方ない対処でしょ

    • 0
    • 15/12/15 11:51:09

    >>72
    それ会見とかで話してた内容なの?

    • 0
    • 15/12/15 11:47:36

    >>72
    なんだ。じゃあ問題なかったね

    • 0
    • 15/12/15 11:46:32

    >>71
    正直、非行に走る子ってまだ「余裕」があるよね。
    ほんとに衣食住に困ってたら、非行に走らないよ。そんなゆとり無いから。

    • 0
    • 15/12/15 09:10:37

    これ全国共通のマニュアルなの?
    マニュアルでしか動かないんでしょ?

    • 0
    • 15/12/15 09:06:30

    男子みたいに、下着姿にして、ひとりが軽くさわるかのぞくにしとけば良かったのにね。
    男子と女子の扱いが統一されてないのと、紛失があった場合の対処法が決められてなかったのが問題だよ。

    • 0
    • 15/12/15 09:05:49

    女性職員が対応してるし問題ないと思ったけどな。

    • 0
    • 15/12/15 08:59:17

    詳細聞く前は、エロオヤジがわいせつ目的でそういうことしたのかと思ったけど違うじゃん。
    そんなに騒ぐことかな?
    色々配慮してるし子供達の身を守るためじゃん。

    • 0
    • 15/12/15 08:45:53

    >>72
    まぁ、ダメだって言うなら他にどうしろっていうのか分からないよね。
    訳ありの子なら中々心を開いてくれないだろうし、信頼関係を築くのには時間がかかるし。

    • 0
    • 74

    ぴよぴよ

    • 15/12/15 08:42:06

    児相って刑務所みたいな扱い受けるんだ

    知らなかった

    • 0
    • 15/12/15 08:38:32

    以前にアドレスを書いた紙を下着に隠して回して援助交際を誘うような子供がいたからでしょ。
    こんなことがあったから子供を守るためにも仕方なくやったこと。ちゃんと、脱衣場でバスタオルで隠しながら女性が一人でチェックしてるじゃん。配慮してるじゃん。
    大袈裟だな。施設が可哀想だよ。

    • 0
    • 15/12/15 08:37:33

    >>36

    その、非行に走ってどうにもならない子だって可哀想な子もいるよ。
    親が離婚とか、再婚とか、片親だとか、色んな環境の中で育って親からの愛情を感じる事ができずに非行に走っちゃう子だっているし。
    本当はただ愛されたい、親と仲良くしたいと思ってても、甘え方を知らないで育った子達は素直になる事ができずに非行って言う形で同じような環境の子達と慰め合いのようにつるむ。そういう子達は変な仲間意識だとか独占欲も強いからなかなか抜け出せなかったり。
    こういう子達もまた親の犠牲になった子だと思うけどね。



    • 0
    • 15/12/15 08:35:22

    子供を未然に守ったのに自相が気の毒

    • 0
    • 15/12/15 08:32:11

    >>66
    テレビなんかの影響で「親から虐待などされている子が行く所」ってイメージの方が、今は強いんだろうね。
    そういう子もいるのは確かだけど、非行などの問題児もいるんだよね

    • 0
    • 68
    • 紙でないなら
    • 15/12/15 08:29:47

    >>61ポチポチ入力すりゃいい

    • 0
    • 15/12/15 08:28:25

    子供を守る為に親が過剰な事をすると虐待と言われるよね

    • 0
    • 15/12/15 08:28:12

    言い方悪いけど、犯罪者予備軍が行くところでもあるもんね。
    さかきばらも児童相談所に通ってたか、通うよう勧められてたんだよね。

    • 0
    • 15/12/15 08:28:09

    >>63山下清みたいな感じなのかな?緊張してるのか

    • 0
    • 15/12/15 08:27:03

    >>56紙以外ってどうやるの?

    • 0
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ