更生願い心のラーメン 帯広の店主、少年院慰問30年

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/12/08 01:25:08

更生願い心のラーメン 帯広の店主、少年院慰問30年

北海道新聞 2015年12月07日 06時40分

 【帯広】帯広市内でラーメン店「北京亭」を営む山本文憲さん(71)と次男義典さん(31)が6日、帯広少年院を慰問し、院生に出来立てのラーメンを振る舞った。今年が30回目の節目で、院生は山本さん親子が心を込めて作ったラーメンを、一口一口かみしめるように味わった。

 山本さんが更生を願って1986年から、寒くなるこの時期に熱々のラーメンを提供している。店から持ち込んだ大鍋で麺をゆで、熟練の手つきで湯切り。チャーシュー4枚、メンマ、ネギ、のりを添えて完成させた。ほかに、コシヒカリの新米を炊いたご飯、ゆで卵、漬物を用意した。

 院生30人は「姿勢を正して、いただきます」と大きな声で手を合わせた後、湯気の立つラーメンを一心にすすり、旺盛な食欲で丼を空にした。食事後、代表の院生が「この味を忘れることがないようにしたい。感謝の気持ちを持って生活してきたい」と述べた。

 文憲さんは「ありがたい言葉をもらった。彼らの励みになれば」と目を細め、穏やかな口調で話した。(折田智之)

http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-201512076916?fm=topics

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/12/08 06:17:07

    30にんが一斉にって
    ラーメンは一つずつ作ったの?
    最初の人ののびのびね

    • 0
    • 15/12/08 06:05:32

    チャーシュー4枚は太っ腹だね。

    • 0
    • 15/12/08 05:34:24

    でも、30年続けるってすごいね。
    息子さん1歳の時からかぁ。

    • 0
    • 15/12/08 05:16:36

    再犯率高いべ。

    • 0
    • 15/12/08 02:18:27

    気持ちが通じて更生してくれるといいね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ