2016年8月出産予定日集まれ!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1013件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/02 19:54:15

    すごーい!
    このまま順調に育ってくれるといいですね!

    私は念願の2人目。
    8学年も空いてしまいました。

    来週の月曜に産婦人科に行ってこようと思います。

    ご主人にはもう伝えましたか?
    うちは今朝伝えました、

    • 0
    • 15/12/02 21:53:40

    旦那にはすぐに報告しました!
    親にいつ言うか悩みます。つわりが酷ければ年末年始の帰省も微妙になるし、でも安定期前だから言いにくい。
    つわり始まりましたか?私はまだですが、もうそろそろですかね?

    • 0
    • 15/12/02 22:21:35

    >>10
    私も今朝言いました。
    親には年末かなぁ。
    上の子がいるから里帰り出産も難しいので、来てもらうことになりそうなので、早めに予定空けておいてもらわないと。

    つわりは生理予定日前からなーんか吐き気するとか、エレベーターの中の匂いにえづいたりがありました。

    • 0
    • 15/12/04 11:40:17

    一人目と2人目で悪阻の違いはありますか?
    一人目の時は4週から胸焼けがきつかったのですが、今回は5週に入ってもあまりなくて(._.)

    ちなみに私は4学年差です!

    • 0
    • 15/12/04 11:43:50

    >>11
    すぐ周りを当てにする……

    • 0
    • 15/12/04 11:44:51

    馴れ合いいけよ

    • 0
    • 15/12/04 11:51:42

    >>11
    8学年もあいてるなら親来てもらわなくても。。

    • 0
    • 15/12/04 11:52:21

    >>13
    一人でできない理由は?笑

    • 0
    • 15/12/04 11:52:50

    >>14
    カテち

    • 0
    • 15/12/04 11:54:58

    私初産で旦那朝早くから夜遅くまでいなかったけど、退院してすぐ家事育児したよ。実家ない人もいる訳だし、里帰りや手伝いを当たり前と思ってる人がよく分からない。何様のつもりなんだろ?

    • 0
    • 15/12/04 11:55:33

    >>11
    何故一人でしないの?

    • 0
    • 15/12/04 11:58:08

    カテ移動したら?

    • 0
    • 15/12/04 12:24:40

    >>19
    えっ?何を?

    • 0
    • 15/12/04 12:26:07

    >>21産後だろ

    • 0
    • 15/12/04 12:27:06

    >>18
    一緒!
    里帰りできないからきてもらうって当たり前に言ってるのが腹立つ……

    • 0
    • 15/12/04 12:27:39

    >>18
    しかも間空いての二人目でしょ?笑

    • 0
    • 15/12/04 12:28:07

    >>20
    カテ違い

    • 0
    • 15/12/04 12:28:30

    >>21
    イラッとするwww

    • 0
    • 15/12/04 12:29:50

    旦那が帰ってくるの遅いとか実家がないとかはその人の家庭事情。

    うちは上に小1の子どもいるし、習い事やら食事の用意など、入院中一人で出来ません。

    何様とも当たり前とも思ってません。

    いちいち、突っかかってこないで貰えますか?

    手伝って貰える環境でないから、ひがんでる様にしか思えません。
    自分はやったから!とか言うのイヤな姑みたい。

    • 0
    • 15/12/04 12:30:35

    >>27
    カテ違い。読める?

    • 0
    • 15/12/04 12:31:01

    >>27
    鼻息荒いオバママww

    • 0
    • 15/12/04 12:31:22

    >>28
    読めるけど、カテ違いの意味が分かりません。
    カテてなんですか?

    • 0
    • 15/12/04 12:31:32

    >>27
    一緒に入院できるとこ選べば?私そうしたけど?

    • 0
    • 15/12/04 12:32:25

    >>27
    一人でできないなら作らなければ?笑
    こーゆー人嫌い~~

    • 0
    • 15/12/04 12:32:30

    >>29
    ハイハイ!
    家庭環境が可哀想な人。
    ごめんね。恵まれてて。

    • 0
    • 15/12/04 12:33:01

    >>31
    えっ?一緒に入院出来るとこですけど?
    だからなんなのさ?

    • 0
    • 15/12/04 12:33:34

    うち三人目だけど
    閉経後が怖いから
    三人目も実母呼び寄せる予定でいるよ?
    産後はちゃんと3週間は休まなきゃいけないんだよ?

    うちは、私からお願いしたわけじゃなく、母が
    「産後3週間は水は使っちゃだめだからね。手伝いに行くからね」って言ってくれるような母だったから、もう甘えた(笑)

    みんなも甘えたらいいのに。
    実母にお手伝いに来て貰うのは恥じゃないし、悪いことじゃないよ?

    • 0
    • 15/12/04 12:33:49

    >>30
    そんなことも知らずにトピ立てんな!

    • 0
    • 15/12/04 12:34:35

    >>36
    言葉使いが悪いですよー

    • 0
    • 15/12/04 12:34:40

    >>31
    私もそうしたよ。周りもそうしてる人多い!

    • 0
    • 15/12/04 12:35:12

    >>33
    感じ悪っwwww
    赤ちゃん可哀想ー。

    • 0
    • 15/12/04 12:36:21

    >>35
    田舎では普通なのかな?
    主の場合は当たり前なのが嫌ーー

    • 0
    • 15/12/04 12:36:31

    >>35
    うちの母もそんな考えです。
    寝ときなさい!
    水は触らない!
    細かい作業とか控えなさい!
    って。
    閉経後や更年期にガタが来るっていいますよね。


    なかなか孫にも会えないし、喜んで来てくれるタイプだし。

    • 0
    • 15/12/04 12:36:43

    >>33
    嫌な人

    • 0
    • 15/12/04 12:37:52

    >>40
    イヤイヤ、田舎では普通と
    私の違いはなんですか?

    当たり前なんて言ってませんけど?

    あなた8月生まれさんじゃなければ来ないでもらえますか?

    • 0
    • 15/12/04 12:38:03

    >>41
    羨ましいなぁ。私は実家がないから頼めないから自分でやるしかないもんな。頑張ろ!!

    • 0
    • 15/12/04 12:38:34

    >>43
    チョン

    • 0
    • 15/12/04 12:38:54

    カテ違いは移動してください

    • 0
    • 15/12/04 12:40:04

    >>44
    うちは仕事してるから無理だなぁ!

    • 0
    • 15/12/04 12:41:47

    なんか嫌がらせしてる人いるね(^^;)

    5・6月予定トピの
    人なのかな…

    • 0
    • 15/12/04 12:42:28

    私は7月予定日なんだけどトピ上がってたから覗いてしまった。
    妊婦にストレス良くないよ。思いやりないコメントするの、ちょっと控えてー。

    • 0
    • 15/12/04 12:43:26

    >>49
    じゃあ立てなければいいんじゃない?そもそもカテ違いだし。

    • 0
    • 15/12/04 12:43:39

    >>44
    誰も一人では無理だと思います。

    友人なり家族なり、誰かの力は少なからず借りてやってると思います。

    気付かない間に誰かに力を借りてると思います。
    ムリせず、頑張って下さい。
    私も二人目なので、自分でできる範囲内はやるつもりでいます!

    • 0
    • 15/12/04 12:45:05

    >>50

    違う!違う!ばかりで、カテ違いの説明がないんですけど?
    説明してもらえますか?

    妊娠出産のところに書き込んでるのが違うんですか?

    • 0
    • 15/12/04 12:45:06

    主さん、スルーしません?
    絡んでくるひと同じ人ですよね、きっと。

    私も里帰りしますよー!
    上の子夏休みだし。
    甘えさせてくれる家族に感謝です(^-^)

    • 0
    • 15/12/04 12:46:26

    妊婦様コワイー

    • 0
    • 15/12/04 12:46:30

    そうですね...ムシします。
    どうしても売られた喧嘩は買ってしまうので......。

    普通のコメントくれてる方すいませんでした。

    • 0
    • 15/12/04 12:47:51

    >>52
    馴れ合いに移動してください

    • 0
    • 15/12/04 12:48:32

    >>55
    こんな人が親だなんて………
    田舎のヤンキーみたい!爆笑

    • 0
    • 15/12/04 12:49:02

    >>56
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2519296


    このトピにも
    移動してください・カテチです

    ってコメしてきなよ。

    • 0
1件~50件 (全 1013件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ