ビックリ!いつも高級化粧水や乳液使ってるんだけど…

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • 15/11/29 15:37:02

アドバンスナイトリペアやドゥラメールやとりあえずデパートの化粧水や乳液やオイルやクリームやパックを使ってるんだけど…
ドラストでテスターしたゲルが好きな香りで買ってみたら、ナイトリペアやドゥラメールのクリームより肌がモチモチしてる(笑)乾燥肌だからかたまたまあったのかもしれないけど、安いのでも良いものは良いね!
35だから肌には惜しみなく良いもの使いたいって考えだったけど、少し考え変わった。みんなもそういう事ある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/11/29 19:32:40

    安いのが肌にあってる私
    歳とってもシワ・シミほとんどない。
    安上がりの丈夫肌で良かったわ。

    • 0
    • 15/11/29 19:21:53

    やっぱりそれなりの使ったほうがいいのね

    • 0
    • 15/11/29 19:03:41

    ドゥラメール使ってる人がドラストのテスターのにおいかいだりするんだね(笑)

    • 0
    • 15/11/29 17:38:46

    私は化粧水なんて無印だけど、基礎化粧品から全て高い物を使ってる年下の子に連れられて二人で肌診断したけど、私は実年齢よりいい結果でその子より全て上回ってて、その子は何で!ってショック受けるし、長年の付き合いだっていうBAさんとも気まずい感じになったことあるよ

    • 0
    • 15/11/29 17:37:35

    安いので充分だった私の肌。30過ぎて恐ろしいことになってるよ。主さんは今までのお手入れがよかったから安いのでもいいと感じるのでは??まぁー結局答えは人それぞれなのかな。

    • 0
    • 15/11/29 17:37:33

    青い缶のニベア?

    • 0
    • 15/11/29 17:35:15

    なんて商品なの??

    • 0
    • 15/11/29 17:33:29

    >>12
    ステマって言葉を覚えたて?w

    • 0
    • 15/11/29 17:20:24

    >>32
    同じものを使い続けるの良くないの?!

    • 0
    • 15/11/29 17:16:06

    >>24
    そうそう。
    潤うようにそういう物を入れてるだけ。
    有効効果のある成分が多く入っている物じゃないと駄目だよね。

    • 0
    • 15/11/29 17:11:52

    肌がモチっとしたのは、何とかビニルポリマーと言う成分の配合量が多いからでは?水分をトロッとさせる原料だよ。それが多く入っていたらモチっとなる。だけどその成分にアンチエイジング効果はないみたい。

    大事なのは配合されている効果のある成分だよ。

    • 0
    • 15/11/29 17:04:01

    高ければいいってわけじゃないんだよねー。あう、あわないが一番重要だね!
    あと、同じものを使い続けないことかなー。

    • 0
    • 15/11/29 17:01:29

    結局、個人差があるからね。
    化粧品高いの使ってても顔のつくりはかわらない。

    • 0
    • 15/11/29 16:48:58

    >>28ソースは?笑

    • 0
    • 15/11/29 16:47:05

    >>27
    もしかしなくても、ばかなんだね。

    • 0
    • 15/11/29 16:28:39

    でもさ、高いものを使いまくってた人は大半が老後はシワシワ婆になってるよね。

    無駄に塗りたくって洗いまくって浸けまくっていない人に限って、老後シワが少なくて回りの同年代より肌きれい。

    老人見てて思う。成分云々言っても、あれが結果だね。なんでだろ。

    • 0
    • 15/11/29 16:06:57

    >>24へぇ~。で、中まで何で調べるの?
    もしかしてマイクロスコープ?笑

    • 0
    • 15/11/29 16:06:30

    >>12
    商品名はゲル?

    • 0
    • 15/11/29 16:04:53

    >>20
    そりゃそうでしょ。

    • 0
    • 15/11/29 16:04:00

    安いものは安いもなりの品質なんだよ。
    肌の中に浸透しにくい分、肌表面が潤っているように感じるだけ。

    • 0
    • 15/11/29 16:02:35

    >>21高級化粧品は、安物みたいにバシャバシャと規定量より使うと逆によくないって言ってた

    • 0
    • 15/11/29 16:00:47

    >>3まさに私だわ。老後差が出るの嫌だー。

    • 0
    • 15/11/29 15:59:09

    >>17
    安物のほうが効果あるなら、誰も高級化粧品なんて買わないよ。

    • 0
    • 15/11/29 15:55:58

    >>19両方、商品名出てなかった。

    • 0
    • 15/11/29 15:54:48

    >>17
    その番組のスポンサーの化粧品だったりしてね。

    • 0
    • 15/11/29 15:54:30

    >>10100均のなんて使う人いないでしょ
    高いのも原価は100円くらいだけど、原料は違うから

    • 0
    • 15/11/29 15:53:16

    >>16
    え?前テレビで検証やってたの見た、
    同じ量使って安物のほうが潤ってたけど

    • 0
    • 15/11/29 15:51:38

    >>3
    安物をバシャバシャのほうが潤うとかは、高いものをケチって使うから量が足りてないだけだったりするんだよね

    • 0
    • 15/11/29 15:51:37

    >>12ちょっと笑わせないでw

    • 0
    • 15/11/29 15:51:12

    >>12はぁ?商品名出てなくね?

    • 0
    • 15/11/29 15:50:18

    >>3残念。
    昔からある紫の化粧水使ってる母は、52才で肌年齢30代だよ。私よりスベスベで毛穴のぶつぶつない。
    私はあれ臭くて使えない

    • 0
    • 15/11/29 15:46:38

    ステマ禁止だよ

    • 0
    • 15/11/29 15:43:42

    >>3
    おお、もっと知りたい!!

    • 0
    • 15/11/29 15:43:06

    >>2
    百均のとか恐ろしすぎて使えないよね。

    • 0
    • 15/11/29 15:42:41

    >>3
    え?逆でしょ?

    • 0
    • 15/11/29 15:42:07

    >>3これだね。
    結果はすぐにわからないもんなぁ

    • 0
    • 15/11/29 15:40:55

    >>3逆だよ

    • 0
    • 15/11/29 15:40:23

    >>2うちの母昔からある安い化粧品使ってるけど、肌きめ細かくて綺麗

    • 0
    • 15/11/29 15:39:27

    美容関係の仕事してる知り合いがいるんだけど高いから良いって事はないんだって!
    安くても自分に合う物が良いって言ってたよ。
    あと化粧水とかは冷蔵庫に入れとくと良いって。
    もう知ってたらごめんね。

    • 0
    • 15/11/29 15:39:26

    ゲルってなんかモソモソでない?
    あと顔がモワモワする。

    • 0
    • 15/11/29 15:39:23

    安いのバシャバシャ使うより、高いのを丁寧に使う方が肌にいいし歳とるとよく分かる。byBA

    • 0
    • 15/11/29 15:38:28

    安いのはそれなりだよ。後でガタがくるよー。

    • 0
    • 15/11/29 15:38:26

    うん、安いので充分だと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ