キラキラのドレス着て歌って踊ってるアニメ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/12/06 18:45:24

    >>29
    アイマス(アイドルマスター)は、アイドル育成ゲーム。
    プレイヤーは、芸能プロデューサーとして、選んだ女の子キャラに
    レッスンを受けさせたり、仕事を取ってきたりして売れっ子アイドルにしていく。
    それが人気になって、アニメ化もされた。
    ちなみに、男の子アイドルを育成するバージョンのゲームもある。

    • 0
    • 15/11/30 08:41:35

    >>32
    私もプリリズの方が好きだった。オーロラドリームは見てたけど、その後はどんどんつまらなくなり…。
    あいら、リズム、みおん様の3人が好きだった。

    • 0
    • 15/11/30 08:32:12

    >>32
    うん、私もプリリズのほうが好きだった
    ストーリーが割りと子供でも高学年向きだったね
    あとゲームでもプリズムジャンプのスピード感爽快感があってアイカツとは結構違いがあった
    今はヌルゲーになっちゃった

    • 0
    • 15/11/30 07:04:48

    >>27プリティーリズムの方が好きだったな。オーロラドリームのリズムの母親の生い立ちはすごかったね。

    • 0
    • 15/11/30 06:53:04

    >>29どうみてもオタク向けじゃん。子供向けのアニメの話でしょ。

    • 0
    • 15/11/29 22:50:12

    きらりちゃんは?

    • 0
    • 15/11/29 22:47:34

    そしたらアイマスとかはなに?

    • 0
    • 15/11/29 22:44:26

    >>26
    アイカツは原作漫画じゃないよ
    元はゲーセンのゲームが先

    • 0
    • 15/11/29 22:42:37

    プリキュア→アイドルとは違う。敵と戦うのがメイン

    アイカツ→きちんとオーディションなどを受けてお仕事としてアイドルをしてる


    プリパラ→プリチケさえあれば女の子は誰でもアイドルになれるプリパラというテーマパーク内での話
    プリパラ内では容姿もかえられるのでバーチャルアイドルみたいな感じ

    プリリズ→プリパラ前作品だが、アイドルというよりはスケートとダンス歌を組み合わせた競技みたいな扱いだった
    ダンスや歌よりも「プリズムジャンプ」というジャンプ技がいかにスゴイか、連続できめられるかを競う感じ
    今のプリパラでは考えられないシリアス展開、恋愛あり、闇落ちありのドロドロ展開もあった

    • 0
    • 15/11/26 19:20:02

    プリキュア→セーラームーンのような、女の子が戦士で世界や地球を悪い者から救う物語。
    男の子の5人の色レンジャーや仮面ライダーのような、戦士の女の子バージョン。

    アイカツ→アイドルになるために専門の学校に通いながらがんばっている姿を描いた物語。プリキュアのように、元は原作の漫画があって、そこからアニメになったもの。

    プリティーリズムからプリパラ→ゲームのバーチャルな世界。タカラトミーが開発。プリキュアのカードゲームで歌って踊るゲームのように、歌って踊るゲームがメインだけど、そこからオシャレに関する洋服やドレスをセレクト出来る新しいタイプのゲーム。プリティーリズムの頃は、カードではなくハートの形のストーンだった。カードじゃないので、ハートの形を集める事が、女の子達に良かったのかもね。エイベックスと提携をして、エイベックススクールに通う女の子達が踊り始め、メディアに出てきた。そこから、アイカツが出てきてプリティーリズムが少し減退し始めた頃に、プリパラとなりカードゲームに変わった。
    そこから、アイカツとあまり変わらないかたちで、オシャレに関するセレクト出来るカードゲームや歌や踊りがメインになっている。


    て、解釈を勝手にしている私が説明してみました(^.^)違うところがあったら、どなたか訂正お願いします。

    • 0
    • 15/11/26 19:18:09

    >>24
    らあらってパプリカ学園小等部じゃなかった?

    • 0
    • 15/11/26 19:12:35

    >>20プリパラって小学校なんだ!びっくり

    • 0
    • 15/11/26 19:09:34

    >>20>>21
    ありがとうございます。
    なるほどね~
    なんだか似てるアニメばっかりですね。

    でも子供にしたら違うのかなぁ。
    今はアイカツが人気あるのかな?

    • 0
    • 15/11/26 19:08:27

    >>16そうなのね。ごめんね。

    • 0
    • 15/11/26 19:07:16

    >>19アイカツはアイドル学校に通ってアイドル活動をしてる。プリパラはバーチャルな世界でアイドルしてる。

    • 0
    • 15/11/26 19:06:53

    >>19
    主人公がアイカツは中学生プリパラが小学生

    • 0
    • 15/11/26 19:02:49

    それでアイカツとプリパラはどう違うのですか??

    • 0
    • 15/11/26 18:57:53

    >>16
    頭こんがらがっちゃう~

    • 0
    • 15/11/26 18:56:19

    >>12 >>13
    なるほどなるほど。ありがとう

    • 0
    • 15/11/26 18:55:37

    >>9
    プリティーリズムからプリパラに変わったから、プリティーリズムからを考えると、プリパラご先だと思って、プリパラが先だよ、と思ったの。

    • 0
    • 15/11/26 18:55:33

    >>12
    なるほど~

    • 0
    • 15/11/26 18:55:21

    >>10
    よかった!娘に言っちゃったから不安になった!(笑)ありがとう!(^-^)/

    • 0
    • 15/11/26 18:53:43

    ってことは、プリティーリズム→アイカツ→プリパラってこと?

    • 0
    • 15/11/26 18:53:37

    >>3 プリリズ→アイカツ→プリパラの順じゃないかい

    • 0
    • 15/11/26 18:53:35

    ありがとうございます。

    >>2
    知ってます。

    ただでも、アイカツとプリパラのちがいがわからない(笑)
    プリキュアはもともと伝説の戦士(笑)ですもんね。

    • 0
    • 15/11/26 18:51:19

    >>6あってる。

    アイカツは2012年~
    プリパラは2014年~

    • 0
    • 15/11/26 18:50:50

    >>7くわしくいえばプリパラの前のプリティーリズムが先ね。

    • 0
    • 15/11/26 18:49:04

    >>4
    そうなんだね、ありがとう

    • 0
    • 15/11/26 18:48:39

    >>3
    プリパラが先だよ。

    • 0
    • 15/11/26 18:48:34

    プリキュア~アイカツ~プリパラの順だと思っているけど違うのかな?

    • 0
    • 15/11/26 18:48:02

    >>3
    プリキュアが先

    • 0
    • 15/11/26 18:47:09

    >>3アイカツ

    • 0
    • 15/11/26 18:46:45

    私はアイカツとプリパラとどっちが先か知りたい

    • 0
    • 15/11/26 18:45:47

    プリキュアが先だけど、アイドルではないよ?

    • 0
    • 15/11/26 18:45:23

    プリキュア

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ