線路沿いの家に住まわれている方

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/11/20 09:04:55

音、気になりますか?
首都圏、複数の路線が走っていて夜中も貨物列車が5本くらい走るそうです。利便性が良い場所なので購入悩んでます。

線路前の道路は7メートルほどあります。
戸建で防音サッシなどは入っていないようです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/11/20 21:11:58

    鉄粉はやはり、付くのですね。利便性、家はとても良いのですが、今日不動産屋さんに相談したら、売却する時に立地上、時間がかかるかも知れないとのことで、将来売却の可能性があるため、見送ることになりました。

    みなさんありがとうございました。

    • 0
    • 15/11/20 11:41:39

    >>18
    2台ともディーラーで指摘されて、マンションの駐車場は解約して少し離れた所にかえました

    • 0
    • 15/11/20 11:39:14

    >>16あ、いた。

    • 0
    • 15/11/20 11:38:21

    >>11鉄粉に反応する人がいないあたり、被害は少ないんじゃない?うちは全く気にならなかった。

    • 0
    • 15/11/20 11:37:53

    線路沿いだから鉄粉で車や自転車が痛む
    窓を開けてるとテレビがちゃんと聞こえないから、ドラマ見る時は窓を閉めないとだめ
    うちは駅前だから電車がかなり低速で、ベランダに出ると電車の中の人の顔までよく見える
    って事は向こうも見えてる

    線路沿いよくない

    • 0
    • 15/11/20 11:34:11

    防犯に気をつけてください。
    列車が通る音に紛れて窓を割り、鍵を外します。
    前にすんでたところがそうでした。

    • 0
    • 15/11/20 11:34:02

    >>13
    地響きするよね(笑)
    友達の家に泊まりに行った時に眠れなかった(笑)

    • 0
    • 15/11/20 11:31:05

    慣れるけどドラマとかいいシーンの時に限って通る(笑)字幕にすればいいんだね。
    夜は地響きか!って思っちゃうかな。電車から我が家が見えるからベランダとか洗濯物が丸は見え。

    • 0
    • 15/11/20 09:33:32

    2年半ぐらい住んでたけど私は慣れなかった。神経質だと辛いよ。

    • 0
    • 15/11/20 09:31:58

    ありがとうございます。
    音は慣れという方が多数で少し安心しました。防音サッシの値段調べてみます。

    あと、鉄粉は気になりませんか?

    • 0
    • 15/11/20 09:25:11

    >>3
    するする(笑
    だからドラマはいつも字幕にして見てる。
    旦那は録画でしか見ないから、電車がきそうな音がすると一時停止。

    子供は耳がいいのか?!気にならないらしい・・・字幕消して!って怒られるf^_^;

    電車はまだいいんだけど、貨物はたまに凄い音だすよね?実家の辺りがそうだったんだけど、そっちの方がうるさいかな。

    • 0
    • 15/11/20 09:22:54

    慣れるよ。
    独身の頃に住んでたから、今とはちょっと違うかもしれないけど…
    始発の電車の音が私には目覚まし代わりになってた。
    夜の貨物列車は最初はうるさかったけど、すぐに慣れた。


    でもなぁ~
    賃貸だから良かったけど、あれが購入となると考えちゃうかもな。

    • 0
    • 15/11/20 09:19:03

    揺れます。煩いです。でも慣れます。

    • 0
    • 15/11/20 09:16:57

    音には慣れたけど人身事故のたびにビクビクした。

    • 0
    • 15/11/20 09:16:16

    防音サッシをリフォームすればいいんじゃない?

    • 0
    • 15/11/20 09:13:55

    ありがとうございます。
    振動はなさそうです。

    あと鉄粉の飛散が気になりますが、洗濯物や車には影響ないでしょうか?

    • 0
    • 15/11/20 09:13:04

    実家が線路、踏切横で育ったけど慣れるよ。

    ただ結露もあるからペアガラスがいいよ

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 15/11/20 09:10:36

    振動がないならいいかな。音だけなら慣れると思うよ。

    • 0
    • 15/11/20 09:06:43

    慣れれば別に

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ