フジのめざましテレビが朝7時から

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/11/06 14:57:54

始まる地域ってありますか?

関東では目覚ましテレビが始まる前にアクアとかいう番組があるのは聞いたことがあります。

私は関西で朝5時25~(多分)始まります。


でも毎朝7時ごろにキャスター全員が出てきて「お早うございます!」と番組の始まりのような挨拶をするのでそこから放送の地域があるのかな?と思っていました。

7時~の地域ってありますか?あるとしたらどの地域なんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/11/10 07:44:50

    今年関東から北海道に引っ越したんだけど、地方ってちょいちょい地元放送?ぶっ込んできてつまらない。めざましテレビは関東と同じだけど、ZIPはぶっ込んでくる。意味のわからないクイズぶっ込んでくるからZIPの朝アニメ見れなくなった。

    • 0
    • 15/11/10 07:34:18

    ドライヤーとか興味示すっていうか怖がってるだけじゃん....

    • 0
    • 15/11/06 15:06:52

    あるんじゃない?

    なんかで、○○地方?は○時から、みたいなことを書いてあるの見たような気がする。

    • 0
    • 15/11/06 15:05:56

    夕方もあるよね。
    エブリィ見てるけど、関東は4時55分からなんだけど5時か6時くらいに『全国の皆様こんばんは~』みたいにまた言ってる。

    • 0
    • 15/11/06 15:04:11

    5時代に出てるアナウンサーと7時代にスタジオにいるアナウンサーが入れ替わりがあるから区切りで揃って挨拶するのかと思ってた。
    違うのかな?

    • 0
    • 15/11/06 15:01:46

    宮崎だけど、6時前から始まるよ。
    宮崎がその時間からあるから、他の県でもそうなんじゃないかなー?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ