中学部活動(総合)

  • 中学生以上
  • 匿名
  • 15/11/04 08:18:46

地域により、部活により、悩みや愚痴などそれぞれだと思います
部活動するにあたって、いろんな工夫や揉め事をこんなふうに解決したとか・・
楽しいこと辛いこと、こんなことがあったよみたいな 雑談な感じで
気軽に参加していただきたいと思います
いろいろな話が出来たらいいなと思い立ち上げさせていただきました

うちの子は、中1男子陸上部です

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4593件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/01 07:32:32

    >>1983
    本人にやる気がないだけでしょ

    • 0
    • 17/08/01 07:36:19

    >>1974
    プロにならなくても県大会優勝!全国大会優勝の目標があるから頑張ってる

    • 1
    • 17/08/01 07:46:17

    >>1982
    ほっとく。
    うちも駄目だけど、普段から持っていってるよ。
    子供が部活中に怪我したけどアイシングしかしてくれず、歩けないと言ったけど親に連絡もなく歩いて帰れと放置され、隠し持ってたスマホで私に連絡きたよ。
    迎えに行き、そのまま病院行ったら骨折してた。
    そういう有り得ない事やってくれる顧問だから、連絡取れるように持たせてる。

    • 0
    • 17/08/01 08:51:04

    >>1983やる気と体力がないだけ。

    • 1
    • 17/08/01 08:51:58

    >>1982余計なお節介。ほっとく。

    • 0
    • 1995
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/01 10:56:17

    >>1983
    バスケ部
    7時から練習夕方6時まで。たまに7時近くになる時もある。
    朝は6:50家を出る。
    宿題とプールの時間を2時間程取り入れてある。
    週3で夕方7時から10時迄塾。

    • 1
    • 17/08/01 11:54:27

    >>1995
    全く同じ。

    • 0
    • 17/08/01 11:57:58

    >>1995
    中学生?
    お昼はお弁当持たせるの?

    • 0
    • 17/08/01 12:24:23

    >>1997
    うちは弁当持ち。水筒4リットル。
    それでも水分は夏場は足りなくて昼に二リットル位届ける

    • 0
    • 1999
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/01 12:50:47

    >>1995
    宿題とプールの時間あるっていいね。

    • 0
    • 17/08/01 14:22:04

    >>1998何時間部活しているの?

    • 0
    • 2001
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/01 14:30:29

    >>1995
    うちの娘も同じような感じ。
    練習漬けになるのかと思ったけど、涼しい教室で2.3時間夏休みの宿題する時間があるのは有り難い。

    • 0
    • 2002
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/01 14:42:38

    >>1997
    お弁当持っていくよ。
    家から学校まで近いから、ご飯終わったら、追加のお茶とスポ飲取りに来る。
    うちは今年やっとエアコンの取り付け始まってまだ工事中だから暑い所で勉強してるみたい。

    • 0
    • 2003
    • 猛暑日の記録更新
    • 17/08/01 14:45:24

    >>2002です。
    中学生です。

    • 1
    • 17/08/01 16:02:16

    >>2000
    11時間位かな。
    長いと13時間。

    • 0
    • 2005
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/01 17:03:04

    今日吹奏楽のコンクールだった
    やっぱり泣けるね
    子供が頑張ってる姿は打たれる
    先輩のお母様は中学最後のコンクール、しかもソロあったから泣いてらっしゃった
    それ見て私ももらい泣き(笑)
    乳児いるから結果待たずに帰ってきちゃったけど、どんな結果でもお疲れ!って笑顔でいってあげたい!

    • 6
    • 17/08/01 17:13:07

    とうとう娘が熱中症でダウン。毎日2~3人は熱中症で子どもがダウンしてるテニス部…。そんなに、やる必要はあるのかなぁ…。

    • 7
    • 17/08/01 17:33:36

    県大会、失格で泣いたよ。それも連帯責任なの?練習にこないやつを、メンバーに選んだ顧問の責任は重い。
    足が速いだけのバカって本当にいるんだわ。

    • 3
    • 17/08/01 18:24:50

    >>2006
    うちも同じ感じでテニス部。他は午前中で終わるのに、1日練習ばかり。
    毎日誰かしら熱中症になってる。
    どうにかならないのかな。

    • 3
    • 17/08/01 21:20:01

    長く練習すれば強くなるってもんじゃないわ

    • 10
    • 17/08/02 00:29:20

    >>1992
    ありえない顧問だからってスマホ持ってくのは違うと思うけど。
    まぁそれで見つかって練習や試合に出れないとかバツがあっても自己責任だからね。

    • 3
    • 17/08/03 07:45:24

    汗をかかないお子さんの場合、熱中症対策としてどんなことをされていますか?うちは保冷剤と濡らしたタオルを持たせて、拭かせたりしていますが…。

    • 0
    • 17/08/03 15:39:18

    >>1992
    骨折って学校に抗議レベルじゃない?

    • 1
    • 17/08/03 15:54:08

    公園で、どこかの学校の吹奏部がうるさい。高校生じゃないと思う、体操服だから。
    どこに文句言おう うるさいわー。

    • 0
    • 17/08/03 16:35:37

    吹奏楽部が金賞!!
    県大!おめでと~!

    • 4
    • 17/08/03 22:24:04

    >>2014
    おめでとー
    うちは銀賞だったわ
    残念だけどよく頑張ったって褒めてやろう

    • 3
    • 17/08/03 22:44:54

    >>2013
    夏に外で練習か。懐かしいけど、よくやれたなあ。

    • 0
    • 17/08/04 07:57:43

    >>2007
    真面目な子がバカをみるんだよね。
    うちの息子はペアの子が来なくて(テニス)
    失格になったよ。

    • 0
    • 17/08/04 14:09:37

    >>2017試合当日、来なかったの?
    ひどすぎる!

    • 1
    • 17/08/04 14:35:43

    >>2012
    えっ?
    骨折したら抗議するの?

    • 0
    • 17/08/04 18:39:11

    >>2019
    話の流れとして、骨折してたからじゃなく、そう言う状況なのに親に何1つ連絡がこない、骨折かわからない状況でも連絡など対処するでしょうよ。って事じゃない?

    • 1
    • 17/08/04 18:57:21

    うちの子、バドミントン 中1女子です。今まで運動を本格的にした事も無いのですが、友達に誘われて入部しました。本人は楽しくしていますし、ふくらはぎに筋肉がついたりしたのを見て、すごいな~位に思っていますが、ママさん達の中で、バドミントン部を強くしたい!っていう人がおられて、LINEなんかで結構体育会系のノリで連絡があったり、2年生のやり方が気に入らないので変えていきましょう!!とか、ウンザリです。弱小校だし適当で良いのにと思います。みなさんのコメントを拝見していると1日中部活の方たちが多くてビックリです。やっぱり結構強豪というか全国優勝とかが目標でされているのですか?

    • 0
    • 17/08/04 19:48:45

    >>2021
    弱小ですが、今年強豪の所から赴任した監督に変わりました。まぁ、小学生からやってる子が少ない中学のため弱小のままかなと思います。チームスポーツのためか、子ども達は宿題ノルマも練習漬けの日々も文句たれながらも楽しそうです。

    • 0
    • 2023
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/04 22:36:52

    学年リーダーは別の子なのに、メンバーに連絡事項が伝わらなかったのはうちの子の責任って、納得いかない。

    • 0
    • 17/08/04 23:51:20

    >>2013
    温かい目でみなよ。
    コンクールと県大会が控えてる。
    アンタの子も周りに迷惑かける日あるかも。

    • 0
    • 17/08/05 09:30:30

    >>2018
    うん。ペアの子、当日、遊びに行ってしまった。

    • 1
    • 17/08/05 13:37:14

    >>2025 横からですみません。酷いねー。
    酷い。

    • 0
    • 2027
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/06 00:32:52

    >>2025 え?それは酷すぎる。

    • 0
    • 2028
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 17/08/06 13:21:50

    顧問が差別したり理不尽な怒り方をしていても黙ってるしかないのかな?
    最後に損なに怒られたくないならクラブチーム行けば?って言うのはあり?なし?

    • 0
    • 17/08/06 16:39:08

    吹奏楽コンクール代表になれたよ!

    あ~、またしばらくそっちで頑張っちゃうから、受験モードは入れないわね~・・・^_^;

    あ!とりあえず、夏休み明けにテストだから、その勉強だけは、してほしいな。

    • 2
    • 2030
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/07 07:29:16

    明日の朝台風上陸予定だけど部活あるのかな
    お弁当作らなければならないし、部活のメールもないしどうやって連絡来るんだろう

    • 0
    • 17/08/07 19:18:08

    >>2030
    此方は、明日、練習試合だったのが今日の部活で中止って言われたよ。

    • 0
    • 2032
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/07 22:06:30

    >>2031
    ありがとう
    子供の部活は金曜日から今日まで休みだったけど連絡なかった

    • 0
    • 17/08/08 00:21:15

    ご飯食べさせる時間もまともに与えないくせに
    毎日最低おにぎり8個持って来いって言わないで欲しい!
    いつも4,5個は残してるし勿体ない
    食べたら動けなくなるからって休憩の間に一個しかおにぎり食べさせないなんて鬼か!
    朝7・30から18時くらいまで8個食べ切れるように時間つくってやれないのか

    • 2
    • 17/08/08 01:27:18

    >>2033
    お昼におにぎり一個って・・お腹空くでしょう
    それも8個持って来いって言ってるのに殆ど残して(食べれなくて)持って帰るなんて顧問はどういう計算で最低8個なんて言ってるのかしらね

    • 0
    • 17/08/08 08:09:51

    警報出てるけど、明日試合があるから
    部活に行ってしまった…。
    部活メールでも「本日部活あり」と連絡回ってきた。
    大丈夫かな??

    • 0
    • 2036
    • ひと夏のアバンチュール
    • 17/08/08 09:16:19

    >>2033
    食べきれるような、食べやすい具や、大きさを工夫したらいいと思う。
    もしかしてコンビニのお握りじゃないよね?

    • 2
    • 17/08/08 09:19:16

    >>2036
    そう言う問題じゃないでしょ。
    それにおにぎり8個、毎日コンビニで買うとも思えない。

    • 0
    • 2038
    • ひと夏のアバンチュール
    • 17/08/08 09:21:42

    >>2037
    どんなお握りかわからないし、どんな好みかもわからないけど、文句言う前にできることやってみた?と、思ったので。

    • 2
    • 17/08/08 10:34:33

    >>2036
    ちゃんと読んでる?そういう問題じゃないって既にレスされてるけど、敢えて私もレスするよ。そういう問題じゃない。8個と指定しているにも関わらず、動けなくなるから食べるなと言ったり、ろくに休憩時間がなかったりするから食べられないんでしょ。

    • 1
1件~50件 (全 4593件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ