子どもが明日、学校で

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/11/04 02:05:09

    彫刻刀と一緒?

    • 0
    • 15/11/04 01:44:09

    これか

    • 0
    • 15/10/27 20:27:08

    主こないね

    • 0
    • 15/10/27 15:04:41

    結局どうなったの?

    • 0
    • 15/10/27 15:03:36

    新たにトピを立てるあたり(°▽°)

    • 0
    • 15/10/27 15:01:55

    あげ

    • 0
    • 15/10/27 08:28:46

    本当に学校休ませたんだろうか……

    • 0
    • 15/10/27 08:23:04

    学校行ったの?

    • 0
    • 15/10/27 08:05:33

    >>166うちもそうだよー。

    • 0
    • 15/10/27 04:49:39

    カラムーチョ
    この主に何言ったってムダな。
    ググってみたって一巻して同じ意見なのに動こうともしない。。。

    稀なケース

    • 0
    • 15/10/27 04:33:12

    ドンキに売ってるよ、前に買った。千円でお釣りくるよ。

    • 0
    • 15/10/27 03:56:22

    エプロンはママのないのかい?
    三角巾は、大判のハンカチはないのかい?

    • 0
    • 15/10/27 03:31:32

    携帯やめて買ってあげればいいのに

    • 0
    • 15/10/27 03:16:19

    >>173だよね。子供が苦労するな。
    三時間目にしろ多少タイムラグがあったって朝10時開店の店で買って持って行くという選択もしない主なんだろね。
    この主、生きていくの大変だわ笑!

    • 0
    • 15/10/27 03:05:12

    学校で借りれないの?貧乏で虐められてるの?
    お金が無いなら主が働かないと。子供かわいそうだよ。

    • 0
    • 15/10/27 03:00:00

    主、違っていたらすいません○谷さんですか?
    学校休ませるお母さんが存在する事すら不思議でならない。
    急に決まった実習ではないでしょ?
    朝までかかったとしても、私ならカーテン使ってでもミシンかけるか手縫いするわ。
    休ませます ってどんな神経してるのやら。

    • 0
    • 15/10/27 02:51:34

    だからどうしたいの?

    • 0
    • 15/10/27 02:49:30

    >>15
    ネット出来るんだからちょっとは調べなよ

    • 0
    • 15/10/27 00:07:43

    >>168
    休ませるとか可哀想。いっそのこと忘れた事にしたら何とかなったのに。

    • 0
    • 15/10/27 00:04:00

    もう必要ないらしいよ>>79

    • 0
    • 15/10/26 23:47:46

    主はグースカ寝ている

    • 0
    • 15/10/26 23:47:30

    息子が通う学校は忘れた人は給食着を着てたよ

    • 0
    • 15/10/26 23:46:56

    釣りだと思いたいけど
    ガラケーかスマホか知らんが身分不相応じゃないのかえ?エプロンも三角巾も自分の子供に用意出来ないなら持っている場合じゃないでしょ。


    • 0
    • 15/10/26 23:40:26

    2つもっている子に借りるしかないだろうね。

    • 0
    • 15/10/26 23:33:56

    100均で買って届けてあげてね。

    • 0
    • 15/10/26 23:30:03

    >>22(笑)

    • 0
    • 15/10/26 23:26:48

    24時間あいてる店ないの?
    朝とか
    私は忘れてて当日の朝買いに行ったよ

    • 0
    • 15/10/26 23:19:05

    >>145
    2つで二百円

    2、3食抜いてでも買うって、一食いくらの生活してんだよ(笑)

    • 0
    • 15/10/26 23:11:56

    >>157
    >>158 それくらいしてほしいけど、この主はしないよ。

    • 0
    • 15/10/26 23:10:30

    近所の人に借りれないかな?明日の朝にでも…お金ないからお返し出来ないかもだけど、それは後日で…

    • 0
    • 15/10/26 23:10:18

    誰かに借りなよ。朝知り合いに電話して。一人くらい持ってるよ。

    • 0
    • 15/10/26 23:07:08

    私は大きめのハンカチを代用したよ。
    エプロンは給食で使う物はだめかな?

    • 0
    • 15/10/26 23:06:38

    >>145うん、百均で買えるね!

    三角巾は大きいバンダナみたいなのがあれば買わなくても大丈夫なんだけど、それもないのかな?

    • 0
    • 15/10/26 23:06:14

    お子さんが普段からいじめまがいのことされてるって…
    母親のあなたが普段から必要なものを貧乏だからって用意してないのが原因じゃないの?
    お子さん可哀想だよ

    • 0
    • 15/10/26 23:04:45

    >>150
    そうか?

    • 0
    • 15/10/26 23:03:37

    風邪や他の病気でもないのに、休ませるの?

    • 0
    • 15/10/26 23:01:30

    >>149
    そんな気は無いと思うよ。
    だって、子供は明日休むんだから。
    あー良かった、ラッキー。って感じじゃない?

    • 0
    • 15/10/26 22:59:02

    >>145
    いい母ちゃん発見!

    • 0
    • 15/10/26 22:58:25

    アドバイスして下さる方の意見は、参考にしようとしないのかな?

    • 0
    • 15/10/26 22:58:17

    貧乏人は、みんな言い訳をするから嫌だよ。
    うちの親も給食費の引き落とし出来なくて通知貰ってくるといつも言い訳してた。親ならしっかりしてよ。

    • 0
    • 15/10/26 22:58:15

    作るって発想がない。
    事実だとしたら、針も糸もない。
    主が変わろうとしない限り、子供は
    自分に自信がない大人になるのは確実。

    • 0
    • 15/10/26 22:58:07

    >>144
    21:59に眠れないってトピ立てるのも何だかね…
    寧ろ、寝てる場合じゃ無いだろ、って。

    • 0
    • 15/10/26 22:57:17

    両方100均で買えるじゃん、自分が2.3食抜いてでも買うわ

    • 0
    • 15/10/26 22:55:14

    寝れないけどママスタはできるんだね。

    どんな神経してるんだよ。
    ママスタやる暇があるならエプロンになるようなもの考えろ

    • 0
    • 15/10/26 22:54:45

    あーもやもやする。
    やっぱり子供関係の事はダメだな。

    • 0
    • 15/10/26 22:54:13

    えっ釣り?
    私なら何が何でも持たせるけどな。買えないなら作る。

    • 0
    • 15/10/26 22:53:16

    >>139
    この母親はしないよ。

    • 0
    • 15/10/26 22:52:15

    自分の服切り刻んで作ったら?

    • 0
    • 15/10/26 22:51:45

    買えないならいらない布で手縫いしてやれよ

    • 0
    • 15/10/26 22:51:15

    >>134
    お金がないお金がない、って言い訳ばっかり。

    • 0
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ