ファッションを真似される

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • MbnbnchAvA
  • 15/10/22 10:35:03

普段は人とかぶらないようにネットでしか買えない、あまり売ってない服が好きです。素材がよくてシルエットが良かったりとか、ワンポイントで工夫があってかわいい服が多いメーカーのものを着ています。

隣に住むママさんが一昨年越してきた当初は全く違う系統の服だったのに、最近私と同じ服を着ていることが多々あります。新しい服を買うとしばらくしてそのママさんが着ているんです。
実店舗はないし、ゾゾ等の大きなネットショップに売ってる訳でもないので、近所で売ってるものがかぶるということではなく、わざわざ調べて買ってるのかなと不快です。
直接言うのも向こうの性格的にしらばっくれそうだし…

真似する人ってもうしょうがないんですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • 匿名
    • pJ4r+gZrzW
    • 15/11/05 12:42:29

    いるねー
    それが嫌で髪色ピンクとか服装個性的にしたら真似されなくなったわ!

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • V67nFgLtd0
    • 15/11/04 23:18:14

    そんな経験あります、お隣にも。
    噂と見た目でも孫子ほども年上のようなんですけど、何年かそんなことが続き、さすがに不気味なのと、もともとそのおばさん(おばあさんかも・・)は一般常識から逸脱していて近隣でも悪い意味で有名人だそうなので、私の場合は本当に迷惑でしかありませんでした。
    そもそも彼女には何度か月一の掃除があったころに数回ほど言葉を交わしていませんし、お会いすることもないのだから本当に迷惑で。
    そんな時に思いついたのが、私があたかも制服のようにいつもパット見た目同じ格好をしてみようと始めたら、これがヒット。
    ちょうどよく近隣の新陳代謝もあり、ターゲットが変更されたようです。
    ただ、流行りのグループアイドルのコスプレ?(それもド近所で?)で通学路にひたすらボオオオオーっと佇んでいる姿を目撃した時は目を疑いましたけど。

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • mfSRxS6ZQw
    • 15/10/28 08:29:59

    >>12
    カメラまで同じなんて恐怖だね
    執念すら感じる
    その人に会いそうなときは毎回同じ洋服を着続けるとか
    2パターンくらいを着まわして、洋服買ってないことにする
    お出かけやその人に会いそうもないときに新しい洋服を着る

    • 1
    • 41
    • 匿名
    • CNJYtG7SO2
    • 15/10/28 08:00:42

    >>40
    着たくもない奇抜な服買うの嫌だよね

    • 0
    • 40
    • 匿名
    • FPmfrdw2ZI
    • 15/10/28 06:16:36

    真似する人の目にふれる時だけユニクロとかの服を着てれば?
    それなら真似されても腹立たないし。
    それか向こうが真似したくならないほどの奇抜な服を着ちゃうのは?

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • gKnjK1I8hw
    • 15/10/28 06:11:02

    >>38
    否定するくせに真似って、何か言ってやりたいね。

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • HfmubuzalQ
    • 15/10/28 05:58:46

    わたしも!
    隣の奥さんに真似されて本当に気持ち悪い。
    服装、子どもの持ち物、いろんなやり方などなど..
    しかも一度否定してくるのに同じことしてくるから余計に腹が立つよ。
    相談するとほっときなとか、それだけ魅力があるってことだよとか言われるけど
    気になるし、嫌だよね

    • 1
    • 37
    • 匿名
    • Y94IqK9O71
    • 15/10/24 21:11:52

    パーソナリティ障害だろうね

    • 5
    • 36
    • 匿名
    • mtvrhKSM5R
    • 15/10/24 13:27:23

    私の会社にもいる
    特定の人のコピーじゃないんだけど、同僚の若い女の子の持ち物の中で他の人が「それかわいいね」って誉めると次の週必ず同じもの買ってくるの
    そしてあたかも自分が先に持ってた風にしてる
    その人の持ち物、服すべてが誰かしらからのコピー
    (靴は○さんと同じ、バッグは×さんと同じ、財布は△さんと同じみたいな感じ)

    こういう人って多分精神的になんかあるんじゃないかしら…他の面でも依存性あるかんじ

    • 1
    • 35
    • 匿名
    • aW1et/qXaR
    • 15/10/24 10:23:37

    >>34
    同じような嫌な思いされてるのですね。
    心底ムカつく時があって!
    『◯◯(私)には△△を勧めるよ』とか!
    もう知ってるし、やってるっての。
    なんなんだろ?あの神経。疑うわ。

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • Cii2/+NuoL
    • 15/10/24 10:19:52

    >>33そう!!自分が先にやってましたって顔する人がいる!私の方が真似したことになってるし。本当に嫌だ~。

    • 1
    • 33
    • 匿名
    • aW1et/qXaR
    • 15/10/24 10:17:11

    わかる。腹立つよね。
    私がヨガ始めれば、ヨガ。陶芸始めれば、陶芸。油絵始めれば、油絵……。
    で、あたかも自分が先にやっていたかのような先輩面発言…。
    ムカつくわ。

    • 2
    • 32
    • 匿名
    • fgCnkwxCXe
    • 15/10/24 08:25:34

    服もだけど、家具や雑貨を真似された時はイライラした。今、30半ばになりイライラがなくなったよ。どうぞどうぞって感じ。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • VbDLLaFi7L
    • 15/10/23 23:07:35

    >>24
    そんなに高確率なの??お友達にも真似される?

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • mu2C+9B2MG
    • 15/10/23 23:04:13

    いるねー!
    私も幼稚園時代のママ友に、髪型から服からしまいには車まで同じにされて、車に乗る姿を見てドッペルゲンガー?見てる様で怖かった。

    • 1
    • 29
    • 匿名
    • aXM8ViTmZE
    • 15/10/23 23:02:40

    本当腹立つよね!
    私も子供の服に水着に髪型、携帯、かばん…あげたらキリないわ。
    しかもシレ~っと…。
    真似されるとお気に入りの物でも一気に嫌になる。

    一言、可愛かったからマネしちゃった位言えばまだいいのに。
    あなたの事だよ、Sちゃん!

    • 1
    • 28
    • 匿名
    • BkXeztD+HE
    • 15/10/23 22:53:08

    いるよね。私服だけならまだマシだよ、そのうち生活スタイルや喋り方なども細かいことまで真似されていくよ。

    • 1
    • 27
    • 匿名
    • wIx7R4LBcB
    • 15/10/22 22:36:17

    アムラーも真似だから!カリスマ性があると思って!

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • HJUv2Vumjb
    • 15/10/22 22:27:54

    やっぱ真似される方はすごい病むんだね。

    真似する人を欺く為に、私は外でスウェットは着れないわ。体張ったね。

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • MGKLfH6vk2
    • 15/10/22 21:17:53

    私も真似される。
    バッグとかまで。娘の服装も真似されるよ。
    もう、こういう人はしょうがないんだよね。前は真似されるたびにこっちもなんかムキになっちゃって真似されたら新しいの買ってたけど、だんだんバカらしくなってそれはやめたんだけど、モヤモヤする。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • AIi+qRMh4Q
    • 15/10/22 21:08:00

    私も真似されますよ
    自分の従姉妹も、旦那の姉妹も、私に似せてきます。
    でも自由だから仕方ないのかな~と思ってますけど‥

    顔で差をつけたら良いんじゃないですか(^o^;)

    • 1
    • 23
    • 匿名
    • W2v0qbL2jj
    • 15/10/22 19:20:44

    ピカソ柄の服着ても真似するのかな?笑

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • VbDLLaFi7L
    • 15/10/22 19:19:17

    >>21
    ぷぷ。

    じゃあ真似するママさんと会うときはふたりっきりで会って、めちゃくちゃダサい服装していくに限るね。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • PR6WNLZNK5
    • 15/10/22 17:16:51

    私も近所の親子に揃って真似されてるから気持ちわかる~。ちょっと自分で付け足したりしてオリジナルっぽくしてみてたけど、リメイクしだしてから対抗するかのように相手も私の倍付け足したりつけすぎってくらいじゃらじゃら飾りつけしてるからウケる位ダサいよ。デザイナー気取りでお店もつのが夢らしいし笑っ
    公園にわざとスエットの上下着て会ったりしてるよ。アメリカのドラマのママみたいだねって言ってたからどうせこのダサいのも真似すんだろな~って思ってたら、やっぱり後日真似して上下スエット着てセレブ気取りで近所うろついてた。
    私はスエットもう着てないのに。

    • 2
    • 20
    • 匿名
    • EXax+TOGNF
    • 15/10/22 16:21:53

    それは主が素敵だから真似したくなるんだよ(笑)

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • nsWeakaIEG
    • 15/10/22 16:20:15

    私もママ友に真似されている。勘違いじゃないと思う。
    これどこで買ったのー?って聞かれる。で、数日後着てる。
    双子コーデみたいなの、好きじゃないから困る。いつも全身チェックされてるみたいで、恐怖。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • tShPiAVfUh
    • 15/10/22 15:19:07

    >>16

    わざわざ他人のキモいやつのためにここまでやりたくないわ

    悪いのは真似するやつなのに

    • 2
    • 17
    • 匿名
    • iyuycNPKLz
    • 15/10/22 15:06:28

    なるべく新しく購入した物はその人の前では着ない様にするとかしか対策が思い浮かばないわ。普段からその真似っこママさんとは仲良くしているの?

    • 1
    • 16
    • 匿名
    • XSNML/SnhB
    • 15/10/22 15:03:33

    ①同じコーデは2度としない②自分で作ったりリメイクする③作れないならオーダー 以上でかなり防げると思うけど? 決まった店やブランドで買わないとかもね

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • tShPiAVfUh
    • 15/10/22 13:51:06

    >>12
    それはかなり気持ち悪いね

    主のこと気に入ってるんだよ
    私も完コピじゃないけど職場で服装まねされたから嫌な気持ちわかる

    教えてないのにサイト見つけたとかすごい必死に探したんだろうね


    やたらかぶるねーみたいに言ってみたら?

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 8CIHgScGIJ
    • 15/10/22 13:43:45

    >>12
    あなたyさん?

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • B7yg1qOBLg
    • 15/10/22 13:39:50

    隣に住んでる人とまったく同じ服着てるなんて嫌だよね
    ユニクロとかもかぶるのが恥ずかしくて買えないのに、かぶるはずがないようなアイテムが丸かぶりなんか絶対嫌だわ

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • MbnbnchAvA
    • 15/10/22 13:17:54

    >>10
    多分サイトを見つけたんだと思います…

    ガウチョがかぶるとかニット帽がかぶるとかはよくあると思うんですが、
    同じブランドで同じ型番のニット帽の同じ色でかぶるとか、
    何種類かあるうちのガウチョが全く同じものでかぶるって感じなんです。

    運動会ではうちと同じメーカーの同じ型番のカメラを持ってました。
    さすがにイライラします。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • mVonIeF1iQ
    • 15/10/22 12:57:26

    仕方ないのかね。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • tShPiAVfUh
    • 15/10/22 12:32:29

    流行りものがかぶるのは仕方ないよね

    ニットワッチとかガウチョとかなんとなく流行りがかぶっちゃうときは何とも思わないけどその人は完全コピーなの?

    主が買ってるサイト見つけたんじゃない?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • rxeL7fTpuq
    • 15/10/22 12:28:53

    まねしたくなるほど、主さんのセンスがいいんでしょ。いいことじゃん。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 95y/ywjh+Q
    • 15/10/22 12:04:11

    >>6マネされるから言わない方がいいよ。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 44y1uwaHhz
    • 15/10/22 10:41:56

    被害妄想

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 1jtyDD1/Ep
    • 15/10/22 10:40:44

    ちなみになんて店の服?

    • 0
    • 5
    • まろ
    • yi6PbbUqtD
    • 15/10/22 10:40:34

    しょうがないけど、しょっちゅうかぶってたら嫌だね。笑

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • plAn3v/Qcw
    • 15/10/22 10:39:34

    しばらく上下スウェットにしてみたら?それも真似されるのかしら?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • V7IeEMXnBW
    • 15/10/22 10:39:09

    私もツイッターの画像とか真似されてるけどホント嫌だー

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • WgZbszzj2s
    • 15/10/22 10:38:21

    「あーその服私も持ってるー。どこで買ったのー?」とにこやかに聞いてみたら?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 3/erwwUOLf
    • 15/10/22 10:37:24

    別にいいじゃないの。
    真似されるだけ素敵だって事なんだから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ