鳥好きさん、いませんか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1882件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/24 20:58:36

    >>1192
    この子は
    スパングル グリーン?
    グリーンスパングル ?というカラーです。

    我が家に居る真っ白ちゃんは
    スパングル ダブルファクターホワイトです。

    年末年始あたりに、またジャンボセキセイインコを迎える予定の我が家です

    • 8
    • 19/11/25 10:46:33

    生後1ヶ月半のレインボーです。

    性別は、どちらでしょうか?

    ベテラン様方、どうぞ御判定よろしくお願いいたします。

    • 6
    • 19/11/26 00:17:54

    >>1196
    メスっぽいけど違うかな?(笑)
    とてと可愛らしいベビーちゃんですねㄟ( ・ө・ )ㄏ

    • 1
    • 19/11/26 08:54:17

    >>1197ご丁寧にありがとうございました。
    メスなら嬉しいなぁ!!o(*⌒―⌒*)o
    大切に育てますね!

    • 1
    • 19/11/27 18:01:21

    >>1196
    光で反射してて見えにくいなぁ。
    もうちょっと、良い画像はないかい?

    しかし可愛いのぉー

    • 2
    • 19/11/27 19:01:42

    >>1199嬉しいお言葉ありがとうございます。

    目一杯、こんな写真しかなくて、、

    これも、分かりにくいかなぁ?

    • 7
    • 1201

    ぴよぴよ

    • 19/11/27 19:40:37

    >>1200
    たぶんメス

    • 2
    • 19/11/27 19:41:37

    >>1200
    可愛い~
    鳥かわいいな~

    • 3
    • 19/11/27 20:15:11

    セキセイインコ

    • 8
    • 1205

    ぴよぴよ

    • 19/11/30 04:09:54

    我が家のオカメインコ

    • 15
    • 19/11/30 14:02:12

    >>1202やはり女の子ですか!!
    嬉しいです!!ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o

    • 1
    • 19/11/30 14:03:40

    >>1203ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o

    フワフワでぬくぬくで、つぶらな瞳、、本当に可愛いですよね!!

    • 1
    • 19/11/30 21:10:37

    カゴから出したら寒かったのかモッフモフ

    • 11
    • 19/12/02 08:01:44

    >>1209かわいい!
    ほっぺにスリスリしたくなりますね!!

    • 3
    • 19/12/05 14:10:40

    >>1210
    ありがとうございます♪( ´θ`)
    鼻っぱしら突っ込んでスリスリリすると気持ちがいいですが小さい声でブ~(止めて)っと言われます笑笑

    • 4
    • 19/12/11 17:45:26

    >>1209
    可愛い!コザクラインコ飼ってるけどボタンインコも可愛いなぁ。

    • 3
    • 20/01/10 10:07:29

    冬のスズメってかわいい

    • 4
    • 20/01/18 01:58:37

    オカメーズ!!

    • 6
    • 20/01/18 02:12:44

    >>1213
    私、毎日 雀に餌蒔いてる!

    • 3
    • 20/01/18 02:15:49

    >>1215
    雀って冬越せなくて死んでしまうのが多いんだよね。
    寿命2年なんだって。
    台風とかでかなり減ったみたいだし。
    うちも餌撒いていたけど最近集まらなくなった。
    雀減っているんだね。

    • 4
    • 20/01/18 02:20:12

    >>1216
    そうですよね。。。涙
    台風とかでかなり死んじゃうみたいで
    でも、台風の風が強い日も我が家に来てくれたから、毎日欠かさずあげてます
    冬は多めで夏は少なめ
    やはり野生だから朝ご飯程度しかあげないけど、毎朝来てくれると嬉しいですね

    • 3
    • 20/01/18 11:21:01

    >>1215
    父が盆栽いじってたら、雀が頭に止まったことがあった。
    あと、やっぱり盆栽いじってる時に弱った雀が数回父のところに来た。
    暫く撫でたり摩ったりしていたけど、どうしようもないからって
    逃してたな。鳥は嫌いだったけど、それ見てから可愛いなと思うようになった。自分語りすみません。

    • 5
    • 1219

    ぴよぴよ

    • 20/01/18 18:16:03

    >>1215
    どんな餌を撒いてるの?

    • 0
    • 20/01/18 22:44:36

    昨年10月生まれのボタンインコをお迎えするか迷っているのですが、この年齢でも懐きますか?
    ショップで見ると近寄らず逃げてしまうような感じなので難しそうでしょうか。
    やっぱり暖かい時期になってから雛を育てた方がいいのでしょうか?

    • 1
    • 20/01/18 22:47:44

    >>1214
    あら可愛い

    • 2
    • 20/01/18 22:48:29

    >>1209
    綺麗な水色だなあ

    • 1
    • 1224

    ぴよぴよ

    • 20/01/18 23:20:17

    >>1221 うちもボタンインコ飼ってますが、そんなに大きくなってる子なら購入しないです。
    元々が臆病な子が多いから、手乗りになってくれるか微妙だと思います。
    暖かくなったら雛を購入するのがいいですよ。
    うちはショップでベタ慣れでニギコロ大好きな子をお迎えしましたが、それでも連れて帰ってから慣れるまで時間がかかりました。

    • 0
    • 20/01/18 23:22:31

    >>1221
    ラブバードは比較的懐きやすい気がするけど、人見知りなら時間がかかるかも?目を見てゆっくり瞬きしてみて下さい、興味を示してくるかもしれません。
    ウチは人懐こい1歳前くらいの子を迎えました、1週間で肩や腕に止まり、3週間程で手乗りになりましが一か月くらいは流血するくらい毎日噛まれてました、信用得るまで結構キツく噛まれます(笑)
    挿し餌くらいの子を迎えた方がスムーズかもしれませんね。

    • 0
    • 20/01/18 23:32:38

    >>1225やっぱりもう大きい子なんですね
    家族がせっかく10年以上、一緒に生活するなら手に懐く子がいいんじゃないかと言っていたので迷ってしまいました

    • 1
    • 20/01/18 23:37:28

    >>12263羽いて1羽だけがくっつきたくても避けられてしまう状態を見て可哀想に思えてしまって購入を考えていたのですが、ゆっくり瞬きはしてないけど、顔を近づけたら隅に逃げてしまうような子でした
    噛み付く力はやっぱりすごいんですね

    • 1
    • 20/01/18 23:39:25

    >>1220
    ホームセンターでカワムキの鳥の餌 です
    文鳥、セキセイインコ用の普通のやつなので毎月1500円位かかっています笑

    毎朝、家に朝イチ来てくれているので辞めるにやめれないもう義務になってます。笑

    • 4
    • 20/01/18 23:40:34

    毎朝ヒヨドリにミカンあげてる。食べてる姿が癒しになる。

    • 9
    • 20/01/19 01:27:05

    >>1228
    優しい方ですね^^そういう優しい想いって不思議だけど伝わりますよ!
    瞬きはあなたに好意がありますよってサイン?らしいので隅っこにいても目が合えばパチパチやってみて下さい(笑)噛む力はとても強いので噛み癖がつくと心折れそうになりましたが、騒がず噛ませてたら強く噛まなくなりました(笑)

    • 1
    • 20/01/19 09:14:16

    >>1231アドバイスありがとうございます
    もしかしたら今日もう一度見に行く機会がありそうなので、瞬きをして様子を見てみようと思います

    • 1
    • 20/01/20 13:00:17

    >>1229
    ありがとうございます^^
    インコの餌を食べるんだ?
    うちインコ飼ってて食べ残しが出るからそれあげてもいいんだけど、殻付きだと庭に置くと発芽するんだよね汗
    殻無しなら発芽しないのかな?

    • 1
    • 20/01/22 21:18:36

    いいトピだなぁ
    癒されます

    • 6
    • 20/01/22 21:18:56

    いいトピだなぁ
    癒されます

    • 5
    • 20/01/23 05:27:25

    最近セキセイをかって約2ヶ月なのですか やたらに噛んできます。頭に乗ってきたり指を本気で噛んできたり、あげくのはつには2年前からいる先住民?鳥?にも歯向かったり、、、
    なぜでしょうか?ちなみに先住民はルチノーのメス、優しいです。

    • 1
    • 20/01/23 07:03:55

    あげ

    • 1
    • 20/01/23 11:15:34

    >>1236
    気の強い子だね(笑)
    お世話するとには何事もまずは先住鳥からにした方がいいですよ。

    • 2
    • 20/01/27 20:55:36

    >>1238ありがとうございます!
    まずは先住民からですね!勉強になります。


    • 1
    • 20/01/27 20:58:55

    >>1233
    からつきだと、案外風に飛ばされず残って発芽しますね(^-^;
    から剥きでも、カナリヤシードだけはからつきみたいで、シードの殻は残っていますが発芽はしないですね(*^^*)

    • 1
    • 20/01/28 15:06:14

    文鳥8歳オス
    元気だったけど急に嘔吐してしまった
    今は寝ています。病気かな… 
    些細な事でてんかん起こしてしまうので病院もつれて行けません

    • 1
    • 20/01/28 15:28:24

    我が家のサザナミインコです。
    何故かテントの上がお気に入り(;´д`)

    • 5
    • 20/01/28 16:01:46

    >>1241
    老鳥さんだし心配ですね
    こういう時って暖めてあげる事しか出来ないですよね、早く良くなりますように

    • 1
    • 20/01/28 16:04:37

    >>1242
    可愛い子ですね(^^)

    • 1
51件~100件 (全 1882件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ