世界記憶遺産「南京大虐殺」登録 日本、ユネスコ拠出金の凍結検討

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/10/11 08:14:38

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)は9日(日本時間10日未明)、中国が登録申請していた「南京大虐殺文書」を記憶遺産に登録したと発表した。「慰安婦関係資料」は登録されなかった。中国は、国際機関のお墨付きの下、日本を攻撃する新しい材料を得たことになる。政府・自民党では、ユネスコの分担金拠出の凍結を検討し始めた。

 「中国の記憶遺産申請は政治的利用であり、記憶遺産の本来の目的を逸脱している。このような理不尽な登録が行われた場合、分担金の支払いを留保することも考えていいのではないか」

 自民党の片山さつき国際情報検討委員会委員長代行は、夕刊フジの取材にこう明言した。日本政府筋も「断固たる措置を取る」と語った。

 2014年度のユネスコ予算の日本の分担率は米国の22%に次ぐ10・83%で、金額は約37億1800万円。米国が支払い停止中のため、事実上のトップだ。これ以外の任意拠出金を合わせると関係予算は計約54億3270万円だが、今回の対応を受け、これをストップする構えなのだ。

 中国外務省などが、南京事件と慰安婦に関する写真や日記などを申請したのは昨年6月。だが、中国が申請した資料には、捏造が確認された写真や、「大虐殺」があったことを証明するには不適切な文書-などが多数含まれていた。

 そもそも、南京事件については、米紙ニューヨーク・タイムズや、英紙フィナンシャル・タイムズの東京支局長を歴任した、英国人ジャーナリスト、ヘンリー・S・ストークス氏が著書『連合国戦勝史観の虚妄』(祥伝社新書)などで、「中国国民党政府が作り上げたプロパガンダだ」と明言している。

 日本政府は「ユネスコの政治利用になりかねない」としてユネスコ側に慎重な審査を求めた。中国に対しても、申請の取り下げと、資料の検証を再三求めたが、中国が応じることはなかった。

 前出の片山氏は「今後、登録資料が公開されるので、日本は巻き返しを図るべきだ。専門家を集めて、日本の主張が正当であることを証明し、『中国の申請がユネスコの威信を傷つけている』ということを示す。日本としては、歴史の真実を客観的な証拠をあげて主張していきたい」と語っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000020-ykf-int

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/10/16 16:54:01

    ユネスコ、中国、韓国、の日本バッシングに対して、同じ立場で反論しても効果がない状況を考えて、新しい提案をします。
    それは、東京または広島に第二次大戦のアジア記憶記念館を日本の主導でつくることです。そこには太平洋戦争を日本の立場から記述したものを展示することです。どうでしょうか。

    • 0
    • 15/10/14 00:21:47

    >>8
    ばか!税金だわ

    • 0
    • 15/10/13 23:58:43

    何で国連常任理事国でもない日本が世界の国々の中で一番だか二番だかたくさんお金払ってるのって感じだよね。それで移民や難民を入れないだと文句言われてもおかしい話、平等じゃない。日本は在日って言う国連の事務総長の同胞の移民がたくさんいる上に、人口密度も高すぎるほどなのに。

    • 0
    • 15/10/13 23:10:18

    なにかとイライラさせられる対中関係ですが、
    政府には国民の溜飲を下げるキッパリとした対応をして欲しいと思います。

    • 0
    • 15/10/13 21:38:15

    募金もしない

    • 0
    • 15/10/13 21:30:29

    論語に「直きをもって怨みに報ゆ」とゆうのがあります。やられたらやり返すではなくて、淡々と対応する、つまりカネを出すのを止めるべきだと思います。

    • 0
    • 15/10/11 10:33:25

    >>20チャイナが?

    • 0
    • 15/10/11 09:49:45

    >>20
    何を誰が反省するの?

    • 0
    • 15/10/11 09:12:08

    >>8
    何処調べても出所は税金なんだけど。
    税金じゃなければ、何から出てるの?

    あと分担金以外に寄付金も払ってるよ。

    • 0
    • 15/10/11 09:09:40

    >>8
    結局は税金。

    • 0
    • 15/10/11 09:09:16

    無駄なことする前に反省しなさい

    • 0
    • 15/10/11 09:02:05

    自営の店で得た利益を税金とするなら、外交費は外へ働きに出て得た利益。

    みたいな…違うかな。

    • 0
    • 15/10/11 08:55:47

    ミンスの見解を聞きたい。

    戦争反対の暴力党の見解をw

    • 0
    • 15/10/11 08:53:49

    >>13
    日本に権力なんてないもんねー。

    • 0
    • 15/10/11 08:53:21

    さすがにこれは、のらりくらりの日本も抗議してるのね。片山さん・自民党強い姿勢を続けてほしい。

    • 0
    • 15/10/11 08:52:05

    >>10
    税金だと思ってたけど、どっからこんな大金出てるの?

    • 0
    • 15/10/11 08:42:21

    片山さん好き!これからも頑張ってほしい!

    • 0
    • 15/10/11 08:41:40

    日本て本当に舐められてるよね
    有言実行でお願いします

    • 0
    • 15/10/11 08:36:25

    >>8
    5じゃないけど、元は税金でしょ。

    • 0
    • 15/10/11 08:32:57

    >>8では、何十億ものお金の出処はどこなんですか?

    • 0
    • 15/10/11 08:30:56

    >>8
    知らない人多いよね。

    • 0
    • 15/10/11 08:29:59

    もうユネスコなんて辞めちまえ。公平性が無いんだから意味が無い。

    • 0
    • 15/10/11 08:26:35

    >>5これ税金からじゃないよ?円とドルの出所の違い、きちんと調べようね。何でも税金税金って、ナントカの一つ覚えは止めましょう。

    • 0
    • 15/10/11 08:23:58

    ユネスコやっちゃったね。
    アメリカも日本もストップって(笑)
    中国にたくさん出してもらいなさい。

    • 0
    • 15/10/11 08:23:28

    資金を出すのを止めるべき。即刻。

    • 0
    • 15/10/11 08:22:28

    税金て、ホント色んな事に無駄に使われてるなぁ…。

    • 0
    • 15/10/11 08:22:01

    片山さん応援しています。頑張って下さい。

    • 0
    • 15/10/11 08:21:33

    こんなの当たり前だ

    • 0
    • 15/10/11 08:18:29

    そんなに金だしてたの⁉
    やめちゃえやめちゃえ

    • 0
    • 15/10/11 08:17:45

    これは朗報ですね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ