お薬手帳、ちゃんと持って病院行く?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/07 17:07:29

    なかなか捨てられない使い終わったお薬手帳。

    • 0
    • 15/10/07 16:30:05

    >>24
    うちの近所のはお金取られる

    • 0
    • 15/10/07 16:28:04

    病院じゃなくても、普段から持ち歩いてる。

    • 0
    • 15/10/07 16:17:30

    >>21
    同じく!お金取られてたなんてびっくり!
    でも母子手帳カバーにつけかえたー

    • 0
    • 15/10/07 13:00:26

    持病あるから定期検診の時は持ってく。
    でも、他のは一切持っていかないな。

    • 0
    • 15/10/07 12:57:16

    >>21
    私ももらった!
    3人分…明細見なかったけど、薬の容器とか全部無料のところだから、サービスだと信じる。
    そして意外と便利なビニールカバー。

    • 0
    • 15/10/07 12:48:21

    忘れる

    • 0
    • 15/10/07 12:39:40

    滅多に病気にならないから存在忘れてたわ

    • 0
    • 15/10/07 12:39:02

    持って行く

    • 0
    • 15/10/07 12:08:46

    >>115
    大きな紙って、薬の写真つきで説明が書いてあるのでしょ。それも貰うよ。
    お薬手帳サイズの紙が別なのもわかる。でもそれがシールじゃないのよ、うちの地域は。
    ちなみに、利用してるのは病院のすぐ横にあるような調剤薬局。
    最近忘れないから今見てみたけど、やっぱり糊だったよ…。

    • 0
    • 15/10/07 12:06:55

    >>89 こういうのよくあるわ

    • 0
    • 15/10/07 12:04:41

    >>119 薬局の方からこれに記入して下さいって毎回渡してくれたらいいのにな
    初めての時は書かされるよね

    • 0
    • 15/10/07 12:01:02

    >>116 この人何言ってるの?

    • 0
    • 15/10/07 11:55:44

    >>101そしたら、手帳は必ずと症状詳しく書いたメモを受付に渡すと細かくいちいち聞かれないよ。結構何日こら熱出て咳がいつからで~って書いてくる人いるよ。

    • 0
    • 15/10/07 11:53:37

    >>99それは、手帳持ってるけど今回は忘れた事を伝えると家に帰ったら貼ってくださいねって一応新しい手帳の隅にホチキスかなんかで留めてくれるよ。言わないともちろんベッタリ貼られちゃう。

    • 0
    • 15/10/07 11:53:17

    >>95
    毎回、病院に行ったらシールだけくれるよ

    • 0
    • 15/10/07 11:51:06

    >>94すごい!あなたは症状聞かなくてもそれに合った薬や病名分かるんだ??

    少しは考えようね。

    • 0
    • 15/10/07 11:49:03

    >>104シールっていうのは、薬の事書いてある紙とは別に、薬の名前が印字されたレシートみたいなシールの事だよ?
    薬の事書いてある紙って、大きくない?お薬手帳のサイズは母子手帳を薄くした手帳だよ?お薬の説明が書いてある紙は勿論貰うけど、お薬手帳に貼るシールも貰うんだよ?

    • 0
    • 15/10/07 11:48:55

    >>90風邪薬だけでももの凄い種類があって、病院によって医師によって処方の仕方も飲み合わせも様々なの。
    だから持ってないと違う病院に変えた時や同時に他科受診した時にどんな薬を何日飲んで効き目はどうだったか、同じ作用の薬でも違う種類の薬に変えてくれたりするの。
    手帳持ってないと聞かれても答えられないでしょ?
    全部頭に入ってるならいらないだろうけどね。

    • 0
    • 15/10/07 11:44:15

    なるべく持っていくよ。いつもの薬の場合は、薬の説明とかされるの面倒くさいから。あった方がスムーズだね。

    • 0
    • 15/10/07 11:44:10

    >>89それはその人個人の見落とし問題。
    みんなそんなんじゃないよ

    • 0
    • 15/10/07 11:43:34

    >>95昨日薬局行ったけど手帳忘れてシールだけくれたよ。
    その法律本当?地域や薬局で違うんじゃない?

    • 0
    • 15/10/07 11:43:05

    >>88ちゃんとレス読んでる?馬鹿だね

    • 0
    • 15/10/07 11:40:25

    うちも院内だけどでるよ。

    • 0
    • 15/10/07 11:37:36

    >>106
    院内でもシールでる

    • 0
    • 15/10/07 11:35:03

    >>104
    田舎でしょw

    • 0
    • 15/10/07 11:33:55

    >>105院内だとシールでないよね?
    出たためしがない。

    • 0
    • 15/10/07 11:33:21

    院内処方と院外だとまた違う?

    • 0
    • 15/10/07 11:26:54

    >>102
    薬のこと書いてある紙くれるけど、糊でつけてるよ。忘れてもその紙をそのままくれる。
    帰ってから自分で糊でつけてるよ。うちの近辺の病院はどこもそんな感じ。
    因みに九州。田舎でもない。

    • 0
    • 15/10/07 11:21:09

    >>94
    知らないの?あれは医者が処方ミスしてないかの確認だよ。

    • 0
    • 15/10/07 11:19:17

    >>100
    お薬手帳にシールはらない?
    薬の事が書いてあるやつ。

    • 0
    • 15/10/07 11:17:27

    >>94
    聞かれるの嫌だよね。
    他の待ってる人にも聞こえるから嫌。前に近所の人がいて凄く嫌だった。
    プライバシーも何もあったもんじゃない。

    • 0
    • 15/10/07 10:34:59

    >>95
    シールなんてあるの?

    • 0
    • 15/10/07 10:33:54

    ちょっと前まで手帳忘れるとシールくれてたのに、今は手帳またくれるよね。
    ベッタリ貼られるから剥がせないんだ。

    だから、手帳が無駄に増えていく。

    忘れる私が悪いんだけどさ。

    • 0
    • 15/10/07 10:33:05

    >>93
    連携?お薬手帳は一冊をどこの病院にでも持っていくんだよ。
    私は、何件か通院してるから。

    • 0
    • 15/10/07 10:31:24

    >>95
    知らんがな!
    アンカー先じゃないけど。

    • 0
    • 15/10/07 10:28:55

    >>92
    短気かよ(笑)
    どんだけ器小さいの(笑)

    • 0
    • 15/10/07 10:27:53

    >>87
    今は手帳を出さないとシールは渡せないようになったはず。
    厳密に言えば、シールだけ出すのは違法になるんだよ。

    確か、今年かな?
    法律変わって、そのシールを出すには本来お金がかかるようになったんだよ。
    でも、シールを渡すだけじゃダメ、貼るまでが条件。

    • 0
    • 15/10/07 10:27:13

    手帳もだし、いちいちまたどうされましたか?とか症状聞かれるからうざい。
    まぁ仕事なのもわかるけど、さっさと薬渡しておくれよ~

    • 0
    • 15/10/07 10:22:44

    >>92
    他の病院と連携?されてんのか

    • 0
    • 15/10/07 10:21:48

    最近特にうるさくなってきたから、持っていく。風邪ひかれてます?て聞かれて、は?何で?て思ったら、よその病院て鎮痛剤が出てたから。それも1ヶ月くらい前。いちいちウザい。

    • 0
    • 15/10/07 10:13:48

    >>87
    同意

    • 0
    • 15/10/07 09:50:17

    私は常に薬飲んでるから、飲み合わせみたりとか、いざ非常事態に薬がない!なんの薬なのかってなったときのために必要だけど、特にそうじゃなく風邪引いたときとかだけの人には必要あまりないよね。

    手帳もあって、薬の説明書もあってかさばるよね。

    • 0
    • 15/10/07 09:49:02

    お薬手帳出しても、今飲んでいる薬ありませんよね?って。飲んでるし。
    手帳見てないなら意味ない。

    • 0
    • 15/10/07 09:47:42

    ほんといらないよね
    いつも同じようだし

    • 0
    • 15/10/07 09:41:56

    忘れたら シールくれる、基本持って行くよ♪

    • 0
    • 15/10/07 09:40:51

    いちいち聞かれ、忘れたのが悪いような言い方されうざい。面倒だし。

    • 0
    • 15/10/07 09:40:47

    >>82大丈夫だよ。強制ではないから。

    • 0
    • 15/10/07 09:39:55

    いりませんて言ってる。うちのとこは大丈夫。

    • 0
    • 15/10/07 09:37:01

    >>56
    私も邪魔だから要らないんだけど、旦那が家にあるからシールだけ頂戴っていったら
    断られたんだって。家で貼りかえて下さいって。

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ