ハロウィンいらない人 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 261件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/30 20:34:35

    お菓子ちょうだいの日本の元祖は七夕だと思うのよねぇ…

    • 0
    • 15/10/30 20:34:10

    日本人は正月だけ祝ってりゃいいんだヨ

    • 0
    • 15/10/30 20:27:58

    Mステでハロウィン特集してるけどパレード参加してる大人ほんっとに馬鹿みたい

    • 0
    • 15/10/30 20:23:25

    子供が仮装するのは可愛いと思う。けど、街を徘徊して、お菓子をもらうのは絶対いらない。迷惑。

    大人が仮装するのは、はっきり言ってアホだと思う。
    コスプレパーティだと勘違いしてる奴等の集まり。

    • 0
    • 15/10/30 20:18:27

    くだらないと思ってしまう

    • 0
    • 15/10/30 20:13:28

    いらない

    • 0
    • 15/10/30 20:11:15

    ばかみたいと思ってしまうわ

    • 0
    • 15/10/30 20:10:14

    どうしよう ハロウィンに興味なさすぎ。なんでみんな騒いでるの?
    日本には合わないイベントだよね

    • 0
    • 15/10/30 19:53:25

    >>15私もそれ狙い。今日夕方スーパー行ったら沢山あった。明日一日で売り切れはしないだろう。

    • 0
    • 15/10/30 19:52:20

    >>99
    意外と外国の人達が日本の仮装面白がってるみたいよ…
    見に来たり、参加しに来たり。
    むしろもっと馬鹿にしてなくして欲しいわ

    • 0
    • 15/10/30 19:49:51

    こういうのって廃れないのかな?
    今まで日本で一時的に流行って
    廃れたイベントとかある?
    大きくなる一方なら面倒だな…

    • 0
    • 15/10/30 19:48:31

    >>95
    うちの問題グループのボスままは
    ハロパにクリパって盛り上がってるわ
    バカだわ

    • 0
    • 15/10/30 19:46:54

    ほんとハロウィンいらんわー
    最近イースターとかもやるよね。
    クリスマス祝うのも たいがい恥ずかしいのに これ以上 外国の人にアホと思われたくないわ。

    • 0
    • 15/10/30 19:43:00

    いらんし。
    毎年職場でダイソーのしよーもないグッズ、ハロウィンの一月前から付けて接客するんですが邪魔!
    主任に合言葉を言うとアメ1個もらえるよー。とか、あほらしくて。

    • 0
    • 97
    • 大好きなアーティストさんが
    • 15/10/30 19:37:06

    ハロウィンのイベントやるんだけど、ハロウィン時期しか使えないグッズを売り出すからちょっと嫌。まぁ行って散財しちゃうんだけどさー。

    • 0
    • 15/10/30 19:36:02

    アロハ

    • 0
    • 15/10/30 19:32:54

    >>93 ハロパ…

    • 0
    • 15/10/30 19:32:41

    うちもどうでもいい~

    • 0
    • 15/10/30 19:31:32

    学校でハロパやる為に、お金つかった。

    • 0
    • 15/10/30 19:29:08

    経済効果は凄いらしいね。
    バレンタイン市場を抜いたとか。
    やったほうがいいのかも。
    うちはやってないけど。

    • 0
    • 15/10/30 19:27:51

    いらない人には迷惑だろうね。

    • 0
    • 15/10/30 19:27:18

    ハロウィンって、キャラがあまあまじゃないから好きなんだけど、 パーティーとかはしなくてもいいかな。

    日本にはお盆があるし。

    • 0
    • 15/10/30 19:27:04

    家族だけでそれらしい夕ご飯食べたりはするけど近所の子供がまわってきたらやだな。そういうのは関係ない家は巻き込まないでほしい。仲間内だけにして親もちゃんと言った方がいいよね。

    • 0
    • 15/10/30 19:27:03

    あんなもん要らない。
    どうしてもやりたい人はそういう人だけで集まって勝手にやればいい。

    • 0
    • 15/10/30 19:24:50

    パーティーは面倒くさいわ

    • 0
    • 15/10/30 19:23:50

    ここニ、三年。近所の子どもが数人で来るけど居留守
    まわってる子たちの家だけでやれ

    • 0
    • 15/10/26 11:19:45

    同意です。パーティやるなんて迷惑だね。
    ハロウィン嫌ーい!ああいうアメリカ文化は好きじゃない。
    子どももハロウィン嫌いだから、うちは無視。早く廃れてくれー!

    • 0
    • 15/10/17 09:30:55

    パーティーなんてやるんだ?浸透してるね~。

    お菓子屋さんや雑貨屋さんがハロウィンになってるけど、キャラがたまにかわいいのがあったりで、見てるのは楽しいよ。
    パーティーやろうとはまったく思わないけど。

    • 0
    • 15/10/17 09:28:02

    ハロイン楽しいから好きだよ

    • 0
    • 15/10/17 09:26:32

    なんでもかんでも、やればいいってもんじゃない。策略にハマってるだけなのに馬鹿みたい。

    • 0
    • 15/10/17 09:20:20

    子供の友達がうちに来るらしいが子供はハロウィン興味ないから迷惑がってる。
    私も興味ない。ちょうど仕事でいないからラッキーだわ。

    • 0
    • 15/10/17 09:16:32

    すぐにクリスマスなのに邪魔くさいよね

    • 0
    • 79
    • キャサリン
    • 15/10/17 09:15:31

    本当にいらない!
    子供がパーティーに誘われたみたいだが、その大人のラインのタイムラインに使われるだけ。
    大人の自己満足に付き合わされるのがイヤ、他の予定をいれて断った。
    コスプレ衣装代、お菓子代、うちにはお金の余裕がない。。

    • 0
    • 15/10/09 13:52:17

    ハロウィンって日本には合わない。

    • 0
    • 15/10/09 13:46:30

    ハロウィンって、お菓子配ってかぼちゃ食べればいいの?

    • 0
    • 15/10/09 13:33:20

    昨日旦那がパンプキンのビールを買ってきて飲んでいたら「甘い!」って言ってたから少しもらって飲んだらあまかった。

    • 0
    • 15/10/09 13:26:17

    日本のお盆みたいなかんじなんだよね? いらないよね~。

    学校でもするから、衣装作れってさ

    • 0
    • 74
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 15/10/09 13:25:03

    ハロウィンはいらないし良く意味がわからないからやってない。
    でもカボチャ大好きだから、カボチャ味のナンチャラが売ってるとつい買ってしまう。

    • 0
    • 15/10/09 13:22:23

    やるならディズニーランドとかテーマパークだけでやってくれ町内とか幼稚園とかではいらない。


    なんでもパンプキン味で飽きる。

    • 0
    • 15/10/09 00:34:09

    都会だと若い女の子がみんな露出すごいコスプレしてるし痴漢とか犯罪起きそうだよね

    血が出てるメイクとか怖いし

    • 0
    • 15/10/09 00:05:10

    >>51
    日本向けな行事ではないよね。

    • 0
    • 15/10/09 00:01:13

    いらん。騒ぎすぎじゃい!

    • 0
    • 15/10/08 23:59:13

    コスプレしたいよ、する相手がいない

    • 0
    • 15/10/08 23:57:46

    うん、いらないね

    • 0
    • 15/10/08 23:51:34

    やるなら児童会に入っている家だけとか事前に回覧板か何かでしらせてほしい。
    いきなり来られてはお菓子あげなければ帰らないから困る。
    特にお年寄りの家はこまっていた。

    • 0
    • 15/10/08 21:51:57

    あえてインフルエンザ予防接種予約してきた。コスプレするやつらはSNS目的でしょ?

    • 0
    • 15/10/08 21:11:08

    ハロウィンやるなら、お墓参り等日本の行事も大切にしないとね
    単に仮装する日だと思ってる人が多いんだろうなぁ

    • 0
    • 15/10/08 21:08:17

    お菓子交換するのいらないと思う。

    • 0
    • 15/10/08 20:10:09

    >>61
    やつらか!クリスマスあるからもういいじゃないか!

    • 0
    • 15/10/08 20:08:33

    いらない
    ハロウィンにコスプレしてるやつみたら引く

    • 0
151件~200件 (全 261件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ