食費

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/29 19:39:11

    全部読んできた。
    こんなかわいそうな人いるんだね。
    よっぽど金ないのかな?
    旅行とか年収とか多分嘘だよね。(笑)

    • 0
    • No.
    • 241
    • 匿名
    • Mtt/lvMcgt

    • 15/09/26 00:59:59

    鮭って買ったら5000円くらいするよねぇ?
    それを12匹って6万だよ(笑)
    買わずに6万分の食糧得られる環境で、食費2万と威張られても(笑)

    • 0
    • No.
    • 240
    • 匿名
    • euRkNDErEw

    • 15/09/25 01:49:38

    >>237
    そりゃ2万でもいけるわって内容だよね!

    • 0
    • 15/09/24 21:44:18

    食費の節約が生き甲斐なんだろうね

    • 0
    • No.
    • 238
    • 匿名
    • b0/KsotSEm

    • 15/09/24 18:14:04

    世の中には食費を気にせず使って持ち家の人なんていくらでもいるのにね。食費で節約できる金額なんてたかが知れてるよ。
    食費5万の人が2万に切り詰めたって、3万しか変わらないよ?
    3万を1年間貯めてもたった36万にしかならない。だったらもっと我慢せず好きなもの食べてか外食もして、毎日の食事を楽しんだ方が良くない?

    • 0
    • No.
    • 237
    • 匿名
    • aGI65YGfSw

    • 15/09/23 19:23:41

    お米1合なんて弁当に入れて1歳の子供に食べさせたらそれで一日分終わるよね。
    朝晩の夫婦の主食は無いの?
    極度の少食で、外食も酒も無し、お菓子も買わない、魚は釣ってる。
    普通の生活してて2万以内なら凄いけど、そんな極端な例出されても全く参考にならないし凄くもなんともない。

    • 0
    • No.
    • 236
    • 匿名
    • x8r0bCa/Wh

    • 15/09/23 16:47:43

    >>235
    私は1合くらい普通に食べる。
    もっと食べる時もあるし。

    ちなみに、1合の炊き上がりが約330グラム。
    100グラムは約3分の1合、子供茶碗一杯くらい。
    主さんの家族はあまりお米食べないと言っても、お弁当も込みで3人で1日1合って本当に少ないと思う。
    否定する気はないけど、鮭釣ったり魚介が捕れたり、これくらいお米を食べない、少食な人じゃないと月2万は絶対に無理だと思う。
    単純に凄いとは思うけど、参考にしようにも出来ない。

    • 0
    • No.
    • 235
    • 匿名
    • SXOGqtRVNC

    • 15/09/23 15:36:22

    >>234


    ありがとう。
    そうなんだ。

    私は平均200g位のお米(一合の半分くらいかな)無いと食べた気がしないんだけど、タニタの本では100gが普通で、150gが大盛り。
    みんなはどれ位食べるのかな?

    • 0
    • No.
    • 234
    • 匿名
    • x8r0bCa/Wh

    • 15/09/23 14:31:36

    >>233
    mVLI2Fja7oが主さんだよ。
    途中からIDが変わって主って出なくなったみたい。

    • 0
    • No.
    • 233
    • 匿名
    • SXOGqtRVNC

    • 15/09/23 14:07:12

    途中から主いないね。
    やりくりの話を具体的に聞きたいのに違う人の米はなしに変わってるから参考にならない。

    • 0
    • No.
    • 232
    • 匿名
    • Km0VGFsFli

    • 15/09/23 10:13:40

    やっぱり貧乏だから節約してるの?

    • 0
    • No.
    • 231
    • 匿名
    • qZOs4jdB6s

    • 15/09/23 10:10:41

    何?結局食費2万じゃまともに食べられないことを露呈しただけじゃん(笑)

    • 0
    • No.
    • 230
    • 匿名
    • VUUq9yUxHr

    • 15/09/23 10:09:07

    >>228
    食べなきゃダメでしょ。
    栄養偏って体壊すよ。
    糖が足りてないからそうやってすぐイライラしちゃうんだよ。

    • 0
    • No.
    • 229
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 10:08:01

    ではこれから旅行なんで締めまーす!

    9連休さいこー!

    • 0
    • No.
    • 228
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 10:07:24

    >>225
    米たべないとだめ?
    私は米食べないし、主人のお弁当は米少ないよ
    弁当トピにもたまに載せてる米嫌いだからって書いてる
    子供も小さいからそんなにたべない

    • 0
    • No.
    • 227
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 10:05:27

    >>224
    親に全部買ってもらえるならサイコーだよね
    そんな人いるわけないだろw

    • 0
    • No.
    • 226
    • 匿名
    • vHoQ6VD4YO

    • 15/09/23 09:23:48

    >>225
    釣りだろうね。

    ありえない事書いてレスつくの待ってる。
    ただの構ってちゃんだよ。

    • 0
    • 15/09/23 09:22:15

    1日3食3人分で1合しか使わないの?1合って茶碗2杯分だよ?弁当に1杯入れたら、あと1杯しかないけど。
    朝昼晩の主食は何?酒も飲まないならご飯くらい食べるよね。栄養状態大丈夫?
    本当にそんなに少食なら、むしろ大人一人分以下の食費でいけるね。
    こんな戦時中みたいな食生活してる人が現代にいるとは…釣りとしか思えない。

    • 0
    • No.
    • 224
    • 匿名
    • vk5ExVpXQU

    • 15/09/23 09:17:07

    食材の値段も計算できないような人が、本当にやりくりしてるとは思えないな。
    実は全部貰い物とか親に買ってもらったりなんじゃない。

    • 0
    • No.
    • 223
    • 匿名
    • hKD91a0/YF

    • 15/09/23 09:14:54

    >>211
    食費に関係ないこと色々答えてたのに、何でこれだけは答えられないの?

    • 0
    • No.
    • 222
    • 匿名
    • IdeEUw5+RK

    • 15/09/23 08:24:18

    >>221
    タバコ吸わないのいいなぁ~。タバコも高いから食費抑えてもタバコ代で他の家庭と変わらない気が…(笑)

    ママ直や閉店間際は安く買えるからそこで抑えられるのかも。地方住みだから閉店間際は30円とか10円とか普通にある。

    • 0
    • No.
    • 221
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 08:14:13

    >>218
    そしたら結構食費かからないですよね

    うちもお酒は飲まないしタバコも吸わないのでほんとにかからない

    • 0
    • No.
    • 220
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 08:12:58

    >>219ニュースよめ

    • 0
    • No.
    • 219
    • 匿名
    • qTWE/HklSQ

    • 15/09/23 08:11:04

    ちょっと待って。どこで鮭釣ってるの?もう鮭釣りって解禁になってるっけ?密漁だよね?

    • 0
    • No.
    • 218
    • 匿名
    • IdeEUw5+RK

    • 15/09/23 07:58:08

    家は週3000~5000円かな?夫婦してお酒飲まないから全然かからないや。お米は私の実家から貰えるし。肉等は業務スーパーやコストコで買うようにしてる。
    酒代はいいけど旦那のタバコ代高い‥1日2箱って。。

    • 0
    • No.
    • 217
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:50:52

    >>205
    うどんはヌードルメーカーで作ってます

    • 0
    • No.
    • 216
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:50:10

    >>204
    そうです1日1合で足ります
    お弁当込みで

    • 0
    • No.
    • 215
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:49:23

    >>203
    あなたはそれでいいのでは?

    • 0
    • No.
    • 214
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:48:57

    >>201
    1週間で計算してるから普通

    • 0
    • No.
    • 213
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:48:28

    >>200
    自慢!毎月2万で収まるとやったーってなる

    • 0
    • No.
    • 212
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:47:47

    >>199
    無駄なもの買わなきゃできますよー

    • 0
    • No.
    • 211
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:47:06

    >>198
    食費にかんけーないよね

    • 0
    • No.
    • 210
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:46:37

    >>197
    お肉や魚はたくさん買って冷凍してるからなくなったらかう毎週は買ってない
    野菜、たまご、牛乳とかは毎週かう

    • 0
    • No.
    • 209
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:45:16

    >>196
    何日も同じもの続かないように少なめに作ります
    和食が好きなので和食がほとんどです

    • 0
    • No.
    • 208
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:44:07

    >>195
    ほぼしませんね

    • 0
    • No.
    • 207
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:43:02

    >>194
    あと覚えてない

    • 0
    • No.
    • 206
    • 匿名
    • mVLl2Fja7o

    • 15/09/23 07:42:25

    >>193いやわからないだろw

    • 0
    • No.
    • 205
    • 匿名
    • hKD91a0/YF

    • 15/09/23 07:20:27

    >>204
    小麦粉大量買いして麺打ってんじゃない?笑
    んで毎日うどん食べてそう

    • 0
    • No.
    • 204
    • 匿名
    • x8r0bCa/Wh

    • 15/09/23 01:12:36

    >>195
    1ヶ月5キロだもんね。
    かなり少食だと思う。
    平均では一人1ヶ月5キロ消費するらしいから。
    ちなみに5キロって約33合だから、夫婦と幼児3人で1日1合の計算だよ。
    家族構成は違うけど、5キロって我が家では1週間の量だからびっくり。

    • 0
    • No.
    • 203
    • 匿名
    • z+qlZ8n5sg

    • 15/09/23 01:08:29

    >>200
    何が自慢なんだろうね?
    本気で分からない。
    食費気にせず栄養あって美味しいもの食べたい。

    • 0
    • No.
    • 202
    • 匿名
    • LrngeV9BQu

    • 15/09/23 01:06:06

    旦那も変わり者なんだろうな

    • 0
    • No.
    • 201
    • 家族三人で
    • 9qOAOQ9iCD

    • 15/09/23 01:04:53

    2万円?
    一人一日200円?

    ある意味凄いよ。

    • 0
    • No.
    • 200
    • 匿名
    • Km0VGFsFli

    • 15/09/23 01:03:36

    食費2万が自慢なのかな?価値観は人それぞれだね。

    • 0
    • No.
    • 199
    • 匿名
    • 3EsBVL4mYX

    • 15/09/23 01:01:54

    主凄いなぁ~
    連休明けに給料日だから2万代で済むように頑張るかな。
    主ん家は三人で子ども離乳食でしょ?
    うちは子ども二歳半で旦那は平日帰らない仕事してるから食費は同じくらいで済むはずだ。
    物価に地域差があるはずだから少し違うかもしれないけど頑張るよー!

    • 0
    • No.
    • 198
    • 匿名
    • aDS+92wCq3

    • 15/09/23 01:01:11

    >>187
    いくらの家を建ててるんですか??

    • 0
    • No.
    • 197
    • 匿名
    • 0fv2s8Yh6S

    • 15/09/23 00:59:57

    >>192
    物価至って普通だね。ブロッコリーが安いくらいで。
    その前の買い物は何買ったの?
    週1~2しか買い物しないのにそれで足りるの?

    • 0
    • No.
    • 196
    • 匿名
    • ETK/+B08BQ

    • 15/09/23 00:57:42

    子どもたちって、文句言わない?
    うちは母子家庭だから大人からの文句はないけど、何日も同じ魚や肉や煮物が続くと文句言われる。
    貧乏だって感じさせたくないから、食費は惜しまない。

    • 0
    • No.
    • 195
    • 匿名
    • bOrg5y/kAf

    • 15/09/23 00:57:41

    >>184
    2ヶ月で10キロって相当少食だね。
    外食も一切しない主義なの?

    • 0
    • No.
    • 194
    • 匿名
    • bOrg5y/kAf

    • 15/09/23 00:55:28

    >>192
    まさか買い物それだけ?
    何作るの?

    • 0
    • 15/09/23 00:52:12

    >>185
    計ってるなら、それがいくらか分かるでしょ?

    • 0
1件~50件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ