法廷でぼったくり実態紹介 「ワインボトルの中身はお茶」

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/17 04:16:05

 東京・歌舞伎町のキャバクラ店で1時間滞在した男性客に266万円を要求したとして、都ぼったくり防止条例違反罪に問われた元経営者並木健斗被告(21)の初公判が16日、東京地裁であり、「ワインボトルの中身はお茶だった」とする元従業員の証言などが紹介され、悪質な実態の一端が明らかになった。

 並木被告は被告人質問で「歌舞伎町で一獲千金を夢見た」と説明。

昨年12月に店を始め、月平均約700万円あった売り上げの全てがぼったくりだったという。

 被告は起訴内容を認め即日結審。

新井紅亜礼裁判官は「非常に悪質」と懲役3月、執行猶予3年(求刑懲役3月)の判決を言い渡した。
(共同通信)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/10/10 21:58:58

    元光GENJIの赤坂の時も新井裁判官じゃなかった?

    • 0
    • 15/10/10 21:46:02

    くあら
    だよー!

    • 0
    • 15/09/17 04:35:53

    くあれー
    私なら改名したいね
    ハーフかな?

    • 0
    • 15/09/17 04:31:59

    >>1
    ほんとだ!
    あらいくあれさん?

    • 0
    • 15/09/17 04:20:21

    裁判官の名前すごくない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ