「うまい棒」に「キャベツ太郎」、駄菓子買って応援! 被害の茨城

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/15 00:04:26

常総市菓子メーカーへの「支援活動」始まる

J-CASTニュース 9月14日 19時6分配信


 鬼怒川の堤防決壊で大規模な水害に見舞われた茨城県常総市。ネットでは今、同市に本社を置く菓子メーカーが製造する「うまい棒」や「キャベツ太郎」、「蒲焼さん太郎」といった人気菓子を購入するよう呼びかける「支援活動」が盛り上がっている。

 いずれも全国的な知名度を持つ菓子だけに、着実に支援の輪が広がっているようだ。ツイッターに「たくさん買ってきた」と報告するユーザーも現れ始めている。

■「みんなで駄菓子たべようよ」と呼びかけ

 鬼怒川の西岸から約数キロにうまい棒、コーンポタ-ジュなどで知られるリスカ、蒲焼さん太郎、キャベツ太郎などで知られる菓道の本社工場がある。これら駄菓子の定番とも言える商品が、常総市などにある両社の工場で製造されている(編注:販売は東京都墨田区にあるやおきん)。

 幸い両社の工場は決壊した鬼怒川東岸になかったため被害を受けず、現在平常通り稼働している。リスカはすでに被災者支援にも乗り出しており、2015年9月12日、「しっとりチョコ」「コーンポタージュ」「うまい輪(チーズ味)」の主力商品3種類を箱詰めで同市市役所に届けた。これらは、各地の避難所に配られる予定だ。

 一方、ツイッターでは鬼怒川決壊の報じられた直後から、

  「みんなで駄菓子たべようよ!! 」
  「(両社が)黒字で税金払えば、それが常総市の収入になるんやで」

など両社の商品を買うよう呼びかけるツイートが相次いで投稿された。これらのツイートはいずれも14日18時時点で数百回以上リツイート(拡散)されており、注目を集めている。

担当者は「ありがたいことです」と感謝

 呼びかけに共鳴した人の多くは、駄菓子ファンだった。掲示板サイトにファン専用のスレッドが立つほど、両社の商品は知名度、人気度ともに高い。ツイッターには、

  「今日たくさん買ってきた」
  「明日見つけたら買おう」

という報告も投稿され始めている。

 両社はこうしたネットユーザーの動きについてどう感じているのか。J-CASTニュースが取材したところ、いずれの担当者も「ありがたいことだと思います」と語った。

 菓子だけでなく、野菜や果物についてもネットで「食べて応援」の動きが広がっている。農林水産省が14年12月に発表した平成25年農業産出額で、茨城県は6年連続全国2位となった。こうした理由からか、食べて応援することこそ農業県に一番喜ばれる復興支援だ、という趣旨のツイートが拡散されている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/12/11 08:13:30

    ここの商品、検査全くしてないから私は怖いなぁ~

    • 0
    • 15/12/11 04:41:39

    ハマタのステマ?くだらね

    • 0
    • 15/12/11 04:27:03

    ここにも浜田w

    • 0
    • 15/09/19 18:27:25

    浜田雅功味ってなによ?w

    • 0
    • 15/09/19 18:26:30

    現金ください。

    • 0
    • 15/09/19 18:24:51

    ツイート拡散が楽しいみたいだね
    くだらなすぎるし、ニュースにすることではない

    • 0
    • 15/09/19 18:23:54

    なーんか違うよなぁ…って思ってしまう

    普通に募金すればいいのに
    わざわざいい人ぶって遠回り過ぎるよ…若者よ。

    • 0
    • 15/09/19 18:21:48

    なんか流行ってるの?って思うほどのアホさ…
    Twitterの呼び掛けって本当にくだらなすぎ

    駄菓子買ってその税金が茨木県に入るから支援???もーアホ過ぎる

    • 0
    • 15/09/19 10:52:30

    そういえばニュースで避難所にキャベツ太郎の段ボールが山積みに届いてたの見た!
    そこの会社も被災地だったんだね。

    • 0
    • 15/09/19 10:49:22

    菓道大好きだよ!いろいろとしょっちゅう買ってる!これからも買い続けよう!

    • 0
    • 15/09/19 10:41:23

    募金もするけど
    子供のおやつにはかってこよーっと

    • 0
    • 15/09/17 06:09:56

    放射能酷いよね茨城……<

    • 0
    • 15/09/16 07:06:10

    >>39
    え?
    ワキガってそんなんじゃないよ。

    • 0
    • 15/09/16 07:03:56

    キャベツ太郎ワキガ臭くて食べられない

    • 0
    • 15/09/16 07:00:21

    アホくさい

    募金でいいよ

    • 0
    • 15/09/15 08:48:06

    キャベツ太郎好きだから買ってこよう。

    • 0
    • 15/09/15 08:45:44

    >>31
    そうだよ。
    だけど、そのお店が儲かればまちに還元していくようになるでしょ?
    そういうことよ。

    • 0
    • 15/09/15 08:43:08

    募金は本当に被災者に渡るか分からないし
    駄菓子なら食べるから損はないかも

    買いにいこーーー

    • 0
    • 15/09/15 07:04:28

    >>11
    旅費って…

    • 0
    • 15/09/15 06:57:45

    >>12
    本当だね。
    頭悪すぎ とまで言っちゃってるし。

    • 0
    • 15/09/15 06:42:16

    >>24募金って、なんだか信用できないんだよね…。
    だったら、こうしてものを買うのが一番確実だって気がしちゃう。

    • 0
    • 15/09/15 06:24:00

    その会社にお金が入るだけじゃん。

    • 0
    • 15/09/15 06:07:46

    >>28募金箱のは使途不明多いから募金は振り込みがいいよ

    • 0
    • 15/09/15 06:03:35

    ビックリマンチョコ
    AKBの総選挙投票券付いたCD

    のようになるね。

    • 0
    • 15/09/15 06:01:28

    募金箱に直接が一番いい
    駄菓子はいらない

    • 0
    • 15/09/15 06:01:11

    100均行くとキャベツ太郎、絶対買う!!
    ウマイ♪

    • 0
    • 15/09/15 05:54:46

    >>18
    気になるなら日本から出ていきなさい

    • 0
    • 15/09/15 05:30:31

    >>22トピにあるコーンポタージュは、うまい棒のじゃなく、コーンポタージュってお菓子のことじゃない?うまい棒はなに味でも会社は同じだと思うよ!

    • 0
    • 15/09/15 04:51:29

    駄菓子買う金を募金する発想はないのか

    • 0
    • 15/09/15 04:48:40

    しばらくポテトチップスやめてうまい棒に変更

    • 0
    • 15/09/15 04:38:10

    タマネギ三太郎は、違うのかな?
    たまたま、一昨日買ったよ!
    うまい棒もコーンポタージュ以外は違うのかな?

    • 0
    • 15/09/15 03:55:05

    >>14
    ジバニャンの?

    • 0
    • 15/09/15 02:06:49

    キャベツ太郎大好き!ダイエット中だけど明日買ってくる!

    • 0
    • 15/09/15 00:49:48

    再来年の税収より今すぐ被災者のためになること何かないのかな
    間に企業の利益が挟まるのも?だし

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 15/09/15 00:47:00

    蒲焼き太郎を買いにいくか
    冷凍すると美味いんだよな食感が!

    • 0
    • 15/09/15 00:39:04

    キャベツ太郎食べたくなってた

    • 0
    • 15/09/15 00:29:07

    そういえば、避難所にキャベツ太郎って書いてある
    ダンボール積んであったの映ってたわ。
    たくさん募金できないから、これなら私も出来る。
    早速、明日買いに行こう。

    • 0
    • 15/09/15 00:21:11

    チョコ棒大好きだから買おう

    • 0
    • 15/09/15 00:20:29

    募金もしたけどお菓子食べたい時はうまい棒とかリスカのお菓子買うようにしてるよー。
    今は嫁いで県外にいるけど常総市は地元なので。

    • 0
    • 15/09/15 00:20:11

    >>11です。
    募金みんなしてないの?してのこのレスだと思ってたけど。

    • 0
    • 15/09/15 00:19:12

    >>7
    バカだね。売れれば利益になるんだからいいでしょ。
    直接行く旅費いくらかかると思ってんのよw
    それでいくら買えるよ。頭悪すぎ。

    • 0
    • 15/09/15 00:18:52

    >>7
    だよね

    • 0
    • 15/09/15 00:17:27

    >>3
    知ってるってば!あのニンニク味がつまみに最高。

    知り合いが御菓子問屋やってんの。大量買いしてくるわ!
    うまい棒なんて30本買ったって二日でなくなるのよ。息子3人と旦那ですぐ無くなる。
    私用にめんたい味30本買っちゃうwww

    • 0
    • 15/09/15 00:11:30

    明日いっぱい買ってくる!

    • 0
    • 15/09/15 00:11:14

    遠回りじゃなかろうか…直接市に…募金…

    • 0
    • 15/09/15 00:10:48

    >>3
    美味しいけど袋開けたときからにおうよねw

    • 0
    • 15/09/15 00:10:23

    うちは毎日子供と駄菓子屋さんごっこしながら食べてるから、これからも買い続けようっと!

    • 0
    • 15/09/15 00:09:45

    駄菓子だとタラタラしてんじゃね~よ、が一番好き。どこのメーカーなんだろう。
    でもしばらくはリスカと菓道の菓子買って力になりたい!

    • 0
    • 15/09/15 00:08:49

    ハートチップルもリスカだよね

    ってかハートチップル知ってるかな?

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ