仕事してないと親権はとれませんか?長文です

  • なんでも
  • なお
  • KDDI-SA26
  • 04/10/10 00:19:05

旦那に非はありません。ただ価値観が違う・一緒に居るのが嫌と言うだけなんですが…
あたしは専業主婦だから、生活能力がないって事で親権とれないのかな?
旦那は「出て行くなら一人で出て行け!生活能力がないから親権はとれない!余ったご飯やおかずを捨てる様なやつに子供は育てられない」と言われました。
あたしは義理親の借金のせいで、旦那の事は冷めてしまい、冷たい態度やうっとおしがってたから、旦那がキレてしまいました。
別れて実家に帰りたいのですが、子供は絶対手放したくないんです。親権とれないなら我慢して旦那に従うしかないのですが‥

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/10 22:34:44

    生活能力がないのであれば生活能力をつけるために努力したらどうでしょうか?
    こんなところでこんな風に相談していても何の解決にもなりませんよ。
    女手ひとつで子供を育てるのは甘くはないですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ