リビング学習で高学歴

  • 小学生
    • 12
    • 匿名
      15/09/13 09:15:47

    500人に1人レベルの地頭の良い子はどこで勉強しても関係ない。
    親が教育熱心な家は子供が物心つくころにはすでに幼児用の知育ワークや絵とか迷路を書いたりで小学校入学前にはリビングで学習する癖がついているから必然的に学習机を使わないから今はまだ必要ないと考える人がいるのは当たり前。

    机を買わずにリビングで勉強させれば高学歴になるなんてのは大きな間違え。
    小学校受験も中学受験も親のサポートが重要。
    故意にリビング学習という環境を作るのか元々学習する習慣がついているのかってこと。

    モヤモヤするなら、すごいね。知らなかったんだけど幼児期からリビングで学習習慣つけていたんだね。みたいなことを言ってみれば?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ