高2女子「自宅で2千円札コピー」 偽札使用の疑いで逮捕 千葉

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/04 13:26:33

産経新聞 9月4日 12時41分配信
 偽造された2千円札を使ったとして、千葉県警千葉西署は4日、偽造通貨行使の疑いで、同県習志野市に住む高校2年の女子生徒(17)を逮捕、送検したと発表した。同署によると、「おつりをもらうため偽札で少額の買い物をした」などと容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月29日午後7時50分ごろ、千葉市花見川区のコンビニエンスストアで、偽造された2千円札を使って買い物をしたとしている。

 女子生徒は「8月下旬頃から、自宅に飾ってあった2千円札をコピーして使っていた」と供述しているという。同署管内のほか習志野市などでも約10件の同様の被害が確認されており、同署は関連を調べるとともに通貨偽造容疑での立件も視野に捜査を続けている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/09/06 20:32:30

    みっともないね。

    • 0
    • 15/09/06 18:43:43

    バカ過ぎる

    • 0
    • 15/09/05 13:26:59

    おんなだったのかよ
    すごい度胸

    • 0
    • 15/09/05 13:03:26

    A4紙に両面コピーして切り取って使ってたのかな。
    まさか片面づつ切り取って貼り合わせるなんて雑な作業で、余罪数件になるかしら。
    釣り銭欲しくてもチャッカリ飲食代にしているのが汚いな。

    • 0
    • 15/09/05 12:51:02

    ばか者。

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 15/09/04 23:55:00

    >>26
    え?

    • 0
    • 15/09/04 23:28:02

    遊ぶ金欲しくて、やった言ってたね…。

    • 0
    • 15/09/04 22:57:45

    呆れる。

    • 0
    • 15/09/04 21:11:18

    カラーコピーって表しかできないよね?
    お札の裏もコピーして張り合わせたの?
    偽物だってすぐにわかりそうだよね。

    • 0
    • 15/09/04 20:43:07

    >>21

    バイト禁止の家庭もあるからね。
    親がガチガチに監視して、高校まで送り迎えとか。
    過保護とか……

    考えたら分かりそうなものだけどね、高校生なら。
    だめなことだって。

    • 0
    • 15/09/04 18:47:36

    どんな紙に印刷したのか気になる。
    少し厚めのマット紙かなんか?
    ささすがにペラペラな紙じゃないよね。

    • 0
    • 15/09/04 18:43:23

    学校どこだろ?

    • 0
    • 15/09/04 17:44:02

    恥さらしてばかだね

    • 0
    • 15/09/04 15:35:12

    バイトすりゃいいのに。
    高校生の時はバイトしまくりだったな。

    • 0
    • 15/09/04 15:31:48

    お札とか車検証とかって、コピーしたら「写」みたいな字浮いてくるんじゃないの?それはなかったのかね

    • 0
    • 15/09/04 15:25:42

    色身とかは見慣れてない分騙されるかもだけどお札の厚みとか独特だよね?
    気づかないもんかね?

    • 0
    • 15/09/04 15:22:32

    Jkならいくらでも稼げただろうに

    • 0
    • 15/09/04 15:20:18

    親は恥ずかしいね

    • 0
    • 15/09/04 14:42:23

    お札ってザラザラしてない?

    お店の人も気づかないのかな?

    • 0
    • 15/09/04 14:34:31

    コピーならすぐ分かるだろうに

    • 0
    • 15/09/04 14:34:07

    >>11
    ゾロ目か何かだったのかな?

    • 0
    • 15/09/04 14:33:08

    受け取った人たちも、ヌケテルね~
    2000円札なんて 色も違うのに。

    • 0
    • 15/09/04 14:29:07

    紙幣偽造は罪が重いらしいけど、未成年は軽くなるんだろうか。
    版から作ろうが、コピーだろうが罪の重さって一緒なのかな。

    • 0
    • 15/09/04 14:20:25

    あまり見掛けないお札だから、受け取った側も偽造に気付きにくいのかな?私ももう十年くらい見てない気がする。で、自宅に二千円札を飾ってあるのはなんでだろう…

    • 0
    • 15/09/04 14:16:06

    ホログラムみたいのない時点でおかしいと思わないのかね

    • 0
    • 15/09/04 14:14:53

    偽札偽造、使用はかなり重罪だぞ。

    • 0
    • 15/09/04 14:10:12

    まれだから目立つよね

    • 0
    • 15/09/04 14:08:54

    イケる!と思ったんかな?

    • 0
    • 15/09/04 14:05:46

    これってどんな罪に問われるの?
    少年院とか?

    • 0
    • 15/09/04 14:02:14

    バカ過ぎる…。

    • 0
    • 15/09/04 13:56:29

    あきれる。

    • 0
    • 15/09/04 13:30:50

    余罪がありそうなのが凄い。
    自宅コピーでも使えちゃうんだね。

    • 0
    • 15/09/04 13:29:18

    えー、使えちゃうんだ
    2千円札って見慣れないからかな?

    • 0
    • 15/09/04 13:28:42

    高校生でこんな事するとかあったま悪いね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ