ママ友に疲れた

  • なんでも
  • 匿名
  • 8oL+vRTisy
  • 15/09/03 17:37:52

園ママです。毎日立ち話しますが会話に疲れました。
まず、誉めてるようでけなしてくる感じがあります。
例えば、
ママ友「◯ちゃん、演劇会、躍りうまいのに端っ子なんてもったいないよー」とか言ったり、

ママ友「◯ちゃん、いつもおしゃれだね」
私「ユニクロとかプチプラダよー」
ママ友「うちなんかばばから買ってもらうブランド服ばかりだよ~」
こんな感じ。

あとは
ママ友「◯ちゃんpiano上手、両手でひけるの?」
私「全然だよ~」
ママ友「へぇー」
みたいな感じでモヤモヤします。わかりますか?
挙げ句、
ママ友「◯ちゃんて子役の△に似てるよね、でも子役の方がほくろが多いから◯ちゃんの勝ちだね 」とか言われました。(私は見た目はまぁまぁ。ですがほくろが多いから嫌み?ママ友は地味で40代に見えるが30前半だった)どう思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • 匿名
    • jr4pXM+XCE
    • 15/09/03 19:48:14

    立ち話は必要なの?送りかバスか分からないけど、すぐ帰ったらいいんじゃない?
    待ち時間とかどうしても話さなきゃいけない状況なら我慢するしかない。あとは、服カワイイねって誉められたら、プチプラでとへりくだるよりは、ありがとうこれはユニクロで買ったんだってありのまま言ったらどうかな?

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • xzKsruteI1
    • 15/09/03 19:44:08

    ママ友みたいな言い方しかできない人は、劣等感の塊なんだと思って見てる。
    いつもニコニコスルーが一番効くよ。

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • xWj92uPq8/
    • 15/09/03 19:43:08

    関連キーワードに笑ったw
    特に嫌味に思わないけどな。
    2つ目のやつは、わざわざブランド服だとは言わなくてよくないかってことかな?
    でも別に気になるほどでもないと言うか、ジジババが買ってくれるのってブランド服でもそれ買う!?ってやつが多いから、大変ねって思う。
    あとは素直に褒められてる気がするけどな。

    • 0
    • 41
    • 匿名
    • 8oL+vRTisy
    • 15/09/03 19:42:09

    >>40ちょっと納得しました。

    • 0
    • 40
    • 匿名
    • 6UwVvRf3Il
    • 15/09/03 19:40:10

    こいつバカにしてるって思った時って、大概相手を下にみてる時だよね。
    あ、主がそのママ友を下にみてるって意味ね。

    • 0
    • 15/09/03 19:38:22

    こんなに褒められて気を遣わせて文句言われたら付き合いたくないな。

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • fqArd9bWZx
    • 15/09/03 19:38:09

    いやだー、あなたに疲れる
    これだからママ友ってめんどくさい
    なんでそんなにひねくれてるの?
    昔からコンプレックスのかたまりだった?

    • 0
    • 37
    • なお
    • ykRTQ6MWqp
    • 15/09/03 19:35:34

    私なら嫌みに聞こえたら、それって嫌みで言ってる?って聞いちゃう

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • 5HHlHwa/vZ
    • 15/09/03 19:32:45

    主って被害妄想激しい?

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • TPdyS8Z6VW
    • 15/09/03 19:32:03

    早めに幼稚園送って、みんなが来る前に帰るのが角が立たずに一番いいと思う。
    みんなが立ち話する気満々のところ、毎日毎日、お先に~は何かしら言われるだろうから…
    って、人の事なら簡単にアドバイスできるけど、自分となるとねぇ。
    まぁ最初に言ったみたいに、少し早めに行って毎日は会わない様にして、何日かに一回くらいしか会わない様にすれば?
    で、基本的には何言われても、嫌味な人なのね~って流すしかないよ。

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • u144rirDIc
    • 15/09/03 19:23:12

    特に何も感じないな。
    気にしすぎ。

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • hFB3+JS13d
    • 15/09/03 19:15:46

    読んでないけど、最初の
    毎日立ち話するって時点でもう面倒臭い。
    なんでそう毎日話したがるの?暇だから?なんでサッサと帰らないのか不思議。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • qC3i1uT9fL
    • 15/09/03 19:11:37

    別に普通じゃない?
    けなされてるとか思わないけど。
    主がなんでもひねくれてとるのかなぁって思った。
    単にそのママ友が嫌いなだけでしょ。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • 8oL+vRTisy
    • 15/09/03 19:02:41

    >>29
    一人ですが。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • JEjzZcKvyq
    • 15/09/03 18:48:06

    >>25鬱って……
    大袈裟すぎ(笑)

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • RSiCubwc5K
    • 15/09/03 18:46:03

    >>14
    あー…
    ピアノはそういう事なのね。
    何気ない日常会話だと思ったら良いんじゃない?
    多分相手も、両手で弾けるのか大して興味ないと思うよ。
    主さん子ども何人いる?

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • qmft71U/XX
    • 15/09/03 18:32:26

    素直に褒めりゃあいいのに、一言余計なんだよ!って感じ?
    ママ友の言葉にいちいち引っかかるなら、朝は忙しいふりしてさっさと帰るべし。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • MiFpcxCkBA
    • 15/09/03 18:28:47

    けなしてる?
    時間ずらしたり、話さないで帰宅。
    あまり、深く付き合わないのがいい。

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • 432hg3EfR+
    • 15/09/03 18:24:27

    いるいる笑。私もモヤモヤを通り越して嫌になってきたからランチしたり、ラインや連絡もしなくなった。

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • 8oL+vRTisy
    • 15/09/03 18:22:26

    かもね、一々いらっとして…鬱になりかけてる。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • 15pPA7JJn8
    • 15/09/03 18:22:05

    深く考えすぎじゃない?

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • hEzb7p5SGy
    • 15/09/03 18:21:39

    その人とは相性が悪いんだと思う。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • gbu4pTLE6U
    • 15/09/03 18:20:11

    どお思いますか?
    と聞かれたら

    どおでもよい。くだらなさすぎ。
    そんな人山ほどいるから。
    いちいち気に触ってたら子育てできないよ。スルーだよそんなの。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • SPT+64LbS8
    • 15/09/03 18:18:45

    相手の言うことにモヤモヤするってことは合わないんだよ。
    無理して立ち話する必要ないと思うよ。
    最低限の挨拶だけしてさようなら~でいいじゃん。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 2u3FNHIjML
    • 15/09/03 18:16:57

    そのママ友は別に悪くないような。

    主がヤバイ。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • /PYSqocv3y
    • 15/09/03 18:14:50

    大変だね。
    バスだから全くないよ。
    徒歩通園にしなくて良かったよ!

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • MYU5Aved3A
    • 15/09/03 18:11:27

    愚痴るなら話すのやめたら?

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • /yl54rNoG0
    • 15/09/03 18:09:21

    立ち話やめたら?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • tk4SyYna4h
    • 15/09/03 18:09:11

    端っこなんてもったいないよーは別に普通じゃない?

    • 0
    • 15
    • 匿名 
    • ZfPEEF/F1C
    • 15/09/03 18:09:01

    そんな人まわりに居ないです

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 8oL+vRTisy
    • 15/09/03 18:07:35

    >>12両手で引けないのわかりながら聞いてくる感じ。
    あとは出来で演劇会の並びが変わるわけじゃないのに、あえてほめつつ、端っ子っていうのを見下す感じ。
    習い事の出来なんか聞いてこなくていいし、ならび順をあえて言わなくても…

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • RnXhsTUqEH
    • 15/09/03 18:06:49

    最後の四行に主の性格の悪さが凝縮されてるね。似た者同士なんだよ。正に類は友をよぶ。

    • 0
    • 12
    • みみ花田
    • vCb6VS1GVu
    • 15/09/03 18:02:29

    >>7

    私もピアノ分からん。

    踊りの下りは、一応口では上手だねって誉めてるけど、端っこを見下してる感じのところ?

    とりあえず、かなり重箱の隅をつつくようにモヤモヤしてる気はする(笑)

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 8oL+vRTisy
    • 15/09/03 18:02:00

    似てるのかな?

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • 4PKVvHem+W
    • 15/09/03 17:45:39

    >>6
    あ~。
    こういう返しをするタイプか…。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • UHGiw9Zj64
    • 15/09/03 17:45:39

    2人とも似てるじゃん

    • 0
    • 8
    • yX3ovI2hnq
    • 15/09/03 17:44:40

    プチPRADAって高そうね

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • RSiCubwc5K
    • 15/09/03 17:44:15

    ピアノのくだりはよく分からない。
    誰か説明プリーズ!
    「踊り上手いのに、端っこで残念だね」は何がいけないの?
    「そうだね~」で良くない?
    なんか主さんめんどくさそうな人。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 8oL+vRTisy
    • 15/09/03 17:44:12

    >>4何でですか?

    • 0
    • 5
    • OU8I11MWLt
    • 15/09/03 17:43:29

    主の方が性格悪。年齢いるか?

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • kZFjqZxmyR
    • 15/09/03 17:42:54

    ミキ●ウスやダ●ルビーみたいなわかりやすいブランド着せてる親には要注意よ

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • ZKwUSVw1kY
    • 15/09/03 17:41:25

    最後の年齢必要?(笑)

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • kZFjqZxmyR
    • 15/09/03 17:39:33

    マウンティグされてますね
    頑張れ~

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • ik28cZoSW/
    • 15/09/03 17:38:52

    プチプラダ凄いのにね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ