運動会の練習中だけ水筒の中身をスポーツドリンクに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/08/18 19:40:18

    >>68
    絶対にチクる子いるよね。
    持って行かせたい親心はわかるが、ルールを守るのを教えるのも親だからね。

    帰宅したら、いっぱいスポーツドリンク飲ませてあげなー

    • 3
    • 15/08/18 13:17:48

    熱中症が心配なのかな?ミネラル麦茶は熱中症対策になるよ、ミネラルが大事。ミネラルウォーターだと体温が上がっちゃうけど、麦茶は体温を下げる効果もあるから、麦茶はバッチリだよ!

    うちの学校は毎年、麦茶か水なんだけど、去年スポーツドリンク持ってきた子がいて、今年は水のみになってしまったよ、でも数人の保護者が麦茶は熱中症対策になるからと学校に言ったらまた水か麦茶に戻ったけどね。

    言わなくてもバレるもんだよ!

    • 1
    • 15/08/18 13:04:39

    >>65
    ステンレスボトルならスポドリよりも危険だよ。オレンジジュース。
    今のスポーツタイプの水筒はスポドリを入れられるようになっているし、朝入れて帰宅したらすぐに洗うことで鉛中毒を防げるはずだけど。
    劣化が問題だから。

    • 1
    • 15/08/18 12:57:15

    >>57
    意味はあるよ。
    ただ学校の運動会の練習なら朝晩家で味噌汁飲ませて麦茶持たせれば十分だろうけど。

    • 0
    • 15/08/18 12:56:31

    スポーツドリンクはステンレスの水筒に入れると化学反応起こして腹痛になると聞いた。
    入れるならプラスチックのじゃないといけないとか。

    • 2
    • 15/08/18 12:52:59

    うちの学校は 運動会前だけは スポドリOK。
    でもやっぱりお茶も飲みたいからお茶と二本持って行きます。
    禁止されてるのに持って行くのは ダメかな。絶対先生にチクる子いるよ!
    そしたら一番いやな思いをするのはお子さん自身。
    スポドリさえ飲んでりゃ安心て訳ではないし、よく考えた方が良さそうですね。

    • 1
    • 15/08/18 12:44:20

    スポーツドリンクは運動する時はとった方がいいけどね!

    • 1
    • 15/08/18 10:22:43

    >>65
    もうそれは小さい頃からの、食育の結果だね

    • 0
    • No.
    • 65
    • ミュウミュウ

    • 15/08/18 10:06:02

    4年の息子から聞いた話だけど運動会の練習の時に友達がオレンジジュース持ってきてたと言ってたよ。
    理由は、お茶は嫌い。不味いかららしい。
    水筒だし目に見えないから大丈夫って言ってたと聞いてビックリした事ある。

    • 0
    • No.
    • 64
    • ミュウミュウ

    • 15/08/18 10:05:15

    4年の息子から聞いた話だけど運動会の練習の時に友達がオレンジジュース持ってきてたと言ってたよ。
    理由は、お茶は嫌い。不味いかららしい。
    水筒だし目に見えないから大丈夫って言ってたと聞いてビックリした事ある。

    • 0
    • 15/08/18 10:03:22

    >>62
    娘の友だちが無糖のアイスティー持たされてたけど、まずくて飲めないから水筒欲しがられて困るって言ってた
    それしか飲めないのなら仕方ないけど、虫歯予防のためにも無糖にしないとダメだよ

    • 0
    • 15/08/18 09:58:55

    横だけど、
    お茶は紅茶は含まれる?

    • 2
    • 15/08/18 09:55:22

    >>57熱中症予防に効果あるけど、飲み過ぎるとペットボトル症候群になったりするし、程々にしないとダメなんだよね

    • 0
    • 15/08/18 09:50:38

    運動会と遠足だけスポーツドリンク。

    • 0
    • 15/08/18 09:49:08

    >>57新聞とか病院に張貼ってる掲示物とか読まないタイプ?

    • 1
    • 15/08/18 09:41:12

    >>57
    意味あるよ。

    • 0
    • 15/08/18 08:25:09

    ところでスポーツドリンクって意味あるの?ムダにゴクゴク飲んでるように見えたんだけど

    • 0
    • 15/08/18 08:09:51

    >>52
    頭でっかちって事じゃないでしょ

    • 0
    • 15/08/17 23:47:29

    >>52
    あえて言わない、って何?
    一々理由を説明しないといけないの?
    どうしても持たせたかったら、こっそりルール破る様な事しないで、学校に掛け合えば良いじゃん。

    • 0
    • 15/08/17 23:44:58

    >>52
    水筒の種類だけの問題ではないのがわからないの?

    • 0
    • 15/08/17 23:43:32

    >>52あえて持たせる意味がわからない
    禁止になっているのに親の責任でって、みんながそれやりだしたら無法地帯じゃん
    スポーツドリンク持たせる以外にも、熱中症予防はできるよ

    • 0
    • 15/08/17 23:40:13

    >>51
    学校だってなぜダメなんだか、あえて言わないんでしょ。
    親の責任だよ。解って持たせるならいいんじゃない?
    なんだか…頭でっかちな人だね。

    • 0
    • 15/08/17 23:08:28

    >>48
    スポーツドリンクを持たせたらルールを破る事になるんだけど?
    普段守ってるから一つくらい破っても良い、っておかしいよ。子供にそうやって教育するの?

    • 2
    • 15/08/17 22:17:23

    うちも水とお茶しかだめなんだけど、
    スポーツドリンク持たせてくる親がいて先生から注意手紙きたなぁ

    スポーツドリンクだとジュース感覚で必要ない時でもぐびぐび飲んじゃって必要なときに空になることが多いって

    • 0
    • 15/08/17 20:51:03

    >>45なるほどねー。スポーツドリンクは入れたらダメ!って聞いたことはあったけど、理由は知らなかった。勉強になったー。

    毎朝、梅干食べさせるとか家庭で塩分とらせたらいいと思う。
    バレなきゃいいって教育上よくないと思うし。

    • 0
    • 15/08/17 20:39:03

    >>45
    そうそう!
    少しでも傷がついてると金属がとけだしちゃうの。

    私は、普段きちんと学校のルールを守ってるなら、スポドリ入れられる水筒を買って持たせてもいいと思う。
    熱中症は怖いし。

    • 0
    • 15/08/17 20:09:54

    お茶に少しの塩入れるか、毎朝味噌汁飲ませてあげればOK

    • 0
    • 15/08/17 19:50:58

    わからなければ良いという考えは、子どもをも教育する立場では、やっぱり良くないと私は思う。

    • 1
    • 15/08/17 17:06:50

    水筒の内側に少し傷がついてる場合、スポートドリンクで腐食し、金属が溶け出すことがあるって!
    コップに注ぐと、銅が溶け出した青色に変わってるからすぐわかるけど、今主流の直飲み水筒だと色がわからないし、飲んだら重金属(?)中毒になるとのこと。
    テレビでやってた。
    ルールがどうとかの面もあるけど、別の意味で絶対やめたほうがいいよ。

    • 0
    • 15/08/17 17:03:14

    好きにしたらいい。見つかって子どもが先生に叱られたり、友達に騒がれたりしてトラブルになっても文句は言えないけどね。

    • 0
    • 15/08/17 16:25:34

    学校で駄目と言ってるのに、親がルールを破らせてどうするの?
    バカじゃないの
    呆れるわ
    そんな事してたら、周りから「あいつスポーツドリンク入れてきてるぞ、ずるいな、先生は駄目だって言ってるのに」ってなるよ
    そこからイジメに発展しいいの?

    • 1
    • 15/08/17 16:06:17

    麦茶に塩

    • 0
    • 15/08/17 16:04:58

    お茶で水分補給は脱水になるから麦茶か水がいいよ!

    • 1
    • 15/08/17 14:53:58

    >>23ぬるくなったスポドリって。
    まずいかうまいかの問題?
    その方が菌増えるし。
    考えたら分かるでしょw

    ちなみにうちも数年前から象印のスポドリ対応水筒だからスポドリ入れることはできるけど、学校がお茶か水って指定してるからスポドリ入れたことないや

    • 0
    • 15/08/17 14:47:29

    >>34
    もう3、4年?前からスポーツドリンク対応の保冷専用水筒出てるよ~。
    うちはずっとそれ使ってるし、サーモスだからもちろんぬるくならないよ。

    • 0
    • 15/08/17 14:45:14

    >>30
    間違えた。
    キヌアだ。
    頭の中で勝手にキアヌになってた。

    • 0
    • 15/08/17 13:30:09

    うちの学校、9月はスポーツドリンクを持たせてって言われる。出来れば、スポーツドリンクとお茶の二つって。そんなに重いのに持っていけんわ(笑)

    • 0
    • 15/08/17 13:28:57

    >>35
    こっそり携帯を持たせたりね。

    • 0
    • 15/08/17 13:27:02

    >>16
    ね~。修学旅行のお小遣いも決まった額以上に持たせる親なんだろうな。

    • 0
    • 15/08/17 13:24:32

    >>23 うん。保冷の水筒にスポーツドリンクは入れたらダメって書いてある。
    最近、スポーツドリンクOKの水筒が発売されたってテレビで見たけど。
    プラスチックの水筒に入れるの?ぬるいスポーツドリンクなんて、まずくない?

    • 1
    • 15/08/17 13:20:21

    子どもいわく、匂いでばれるらしいよ。

    • 0
    • 15/08/17 13:17:06

    >>28あったあった。
    中身の成分が変わっちゃったんだっけ??

    • 1
    • 15/08/17 13:15:50

    担任から運動会の練習期間だけスポーツドリンクでも大丈夫ですよって言われたことがある。
    学校ではお茶以外禁止だったからビックリした。
    いいんですか?って聞いたら周りにバレないようにって言われた。
    先生も良かれと思って言ってくれたんだろうけど、私もルールは子供にちゃんと守らせたいからお茶しか入れて行かせない。
    子供も嫌がるよ。

    • 0
    • 15/08/17 13:11:06

    >>25
    ちょっと待ってね、キアヌって?人物?
    キアヌリーブス?

    穀物のキヌアじゃなくて?
    うち間違いな訳ないよね?

    • 0
    • 15/08/17 13:05:21

    >>25
    スポドリ…スポドリ…ww

    • 0
    • 15/08/17 13:01:55

    何かニュースなかったっけ?水筒にスポーツドリンク入れてて何かあったよね?

    • 0
    • 15/08/17 12:32:05

    お茶以外ダメと言われているのだから、お茶をいれるしかないじゃん。

    • 0
    • 15/08/17 12:27:16

    主出ておいで~

    • 0
    • 15/08/17 11:50:44

    >>7
    たぶんお茶系だと熱中症対策にならないとおもっているのかなって思ったから。
    すぽーつ麦茶は栄養価の高い大麦と黒豆やキアヌなどをブレンドしたお茶らしいよ。
    単純に私が買うか悩んでるお茶(笑)
    子供がスポドリ苦手だから。
    普通のお茶だと熱中症対策に不安があるのかなって。
    今は塩入りのお茶も売ってるし、小学生の運動量でスポーツドリンクにしなくても問題ないんじゃないかな。
    うちは小学校はお茶だけど、中学はスポドリ可。
    衛生管理の問題からも小学校は間違えて人のを飲んでしまったりする子もいたりするだろうから糖分含むスポドリは危ないんじゃない?

    • 0
    • 15/08/17 11:48:33

    私が子供の頃は麦茶に砂糖を入れて飲んでた。
    ばぁちゃんの家では麦茶に塩を入れて飲んでた。

    私は今は何も入れないで飲むのがあまり前になってるから、私的には砂糖も塩もなしだけど、主さんのお子さんが嫌がらないなら塩を少し入れてあげるとかはダメかな?

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ