「子ども流された」うその通報45件 北海道で相次ぐ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/08/09 19:17:55


朝日新聞デジタル 8月8日 7時50分配信

 「子どもが流されている」。通報を受けて消防や警察が現場に急行すると確認できない。そんな事案が6日から7日にかけて北海道内各地で相次いだ。道警が把握しただけで、7日夕方までに45件。道警は、同一犯によるいたずらの可能性もあるとみて警戒している。

 道警によると、多くは、まず小学校などに「川や海などで子どもが流されている」と電話があるという。

 札幌市では7日、東区や豊平区、南区などでこうした事案があった。ほかにも旭川市や江別市、帯広市などで同様の事案が報告されているという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/08/09 23:52:50

    本当命に関わる人が必要な人もいるし、いたずら電話…迷惑だ。

    • 0
    • 15/08/09 21:39:49

    >>4え、怖いねぇ。
    見えないはずのものが見えてた、みたいな?

    • 0
    • 15/08/09 20:02:45

    大体、こういうのは無職の暇人なんだよね

    • 0
    • 15/08/09 19:27:01

    同一犯なら悪質
    マジな目撃で複数の人からの通報ならお化けみたいで恐い。

    • 0
    • 15/08/09 19:23:12

    しってるこれー。
    職場の近くですごいサイレンだったからなにかと思ったら川で事故!って聞いたんだけど
    後日あれはウソらしいって聞いた。
    悪質だよね

    • 0
    • 15/08/09 19:23:12

    本当なんのためなんだろ?!

    • 0
    • 15/08/09 19:18:51

    最低!
    本当に助けがいる人が救えなかったら責任取れ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ