「ごきぶり展」開催、ふれあいコーナー&ゴキブリレースも実施【観覧注意】

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/08/08 18:27:24

 「夏」と言えば、海・すいか・セミなどのイメージが連想されるが、その中でも人間に嫌われている“ゴキブリ”の存在も避けては通れない。
そんなゴキブリを題材にした特別企画展「夏だ!ゴキだ!! ごきぶり展」が山口県周南市にある徳山動物園で開催されている。

 本展では、ゴキブリとの「ふれあい体験」コーナーや、1位のゴキブリを予想する「ゴキブリレース」など、様々な企画が模様されている。

 「ふれあい体験」コーナーでは、大型ゴキブリのマダガスカルオオゴキブリを手に乗せて文字通りのふれあいが可能な企画。
謎のヒーロー・ゴキブリキングが進行を務める「ゴキブリレース」は、毎週土曜・日曜と祝日に開催のクロゴキブリ5匹によるレース。
日によってゲスト出走としてマダガスカルオオゴキブリが登場するほか、1位予想が的中した人はゴキブリキングとの握手・記念撮影も楽しめる。

 また、大きなゴキブリや角のあるゴキブリ、カラフルなゴキブリなど、約15種類を集めた「世界・日本のゴキブリ展示」。
3億年前・石灰紀の「ゴキブリの化石展示」など、“ゴキ”ファンにはたまらないレアな展示や、ゴキブリ気分が味わえる3メートル×1メートルの「巨大ゴキブリほいほい!」なども用意されている。
「夏だ!ゴキだ!! ごきぶり展」は8月21日まで開催。

(クランクイン!)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/08/08 19:09:17

    オエッ

    • 0
    • 15/08/08 19:07:41

    コバエやウジ虫は、どうかね?
    ウジャウジャしとるぞ。全部持って帰ってくれたら賞品を出そう。
    勇気の有るやつは来い。

    • 0
    • 15/08/08 18:34:22

    その地域韓国人でも多いとか?
    徳山って名前も地域からとったのかなんなのか…
    そう言えば韓国食材とか輸入販売するとこも徳山物産だったけど

    • 0
    • 15/08/08 18:33:24

    見てみたいな

    • 0
    • 15/08/08 18:31:51

    女の子は行きたがらないかもね(;o;)

    • 0
    • 15/08/08 18:30:04

    ゴキブリ見たことないから1回は見てみたいけどね…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ