物干しざおの移動販売 トラブル相談急増

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/08/06 18:57:17

NHK

物干しざおの移動販売を巡り、1本4万円など高額な値段で売りつけられ、返品もできないという相談が全国の消費生活センターに相次いで寄せられ、ここ数年、急増していることから、国民生活センターが注意を呼びかけています。

国民生活センターによりますと、物干しざおの移動販売を巡って、ことし3月までの1年間に全国の消費生活センターに寄せられた相談は465件に上り、いったん減少していた7年前と比べて7.5倍に急増しています。
相談の多くは悪質な高額請求に関するもので、拡声機では『2本で1000円』と呼びかけていたのに、実際に注文すると1本4万円と言われたり、購入を断ろうとしても、すでにさおを切ってしまったといって応じてもらえなかったりしたということです。

中には支柱と物干し台も合わせて50万円を請求され、業者の車で銀行まで行って支払ったケースもあったということです。

また、領収書や連絡先を記した文書もなく、返品をしたくても業者と連絡がとれないといった相談も多くなっています。

相談件数を都道府県別に見ますと、最も多いのが神奈川県で54件、続いて東京都が42件、福岡県が31件、埼玉県が28件と大都市圏を中心に多くなっています。

国民生活センターによりますと、一般的な量販店での物干しざおの価格は数百円から数千円程度だということで、センターでは購入を決める前に、価格をしっかりと確認し、さおが切られた場合でも不要な場合は断ることや、業者の連絡先を記した文書を求めることなど、注意を呼びかけています。

また、購入を断っているのに契約をしつこく求められる場合には、近所の人や警察に助けを求めて、車のナンバーも覚えておくよう呼びかけています。

業者が警察に逮捕されるケースも

消費者庁によりますと、物干しざおの移動販売は客が業者を呼び止めるかたちとなるため「訪問販売」には当たらないということですが、業者が客の想定とは違う商品を紹介した時点から、「訪問販売」に当たり、特定商取引法が適用されるということです。

特定商取引法では「訪問販売」を行う際には、一定の期間内であれば契約を解除できるクーリングオフの対象であることを文書で伝えることが義務づけられていて、伝えなければ違法となります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/09/05 20:50:22

    >>10
    悪徳商法で儲かってるから潰れないって話じゃないけどね。

    • 0
    • 15/09/05 20:39:20

    >>11それは妻に問題ありね

    • 0
    • 15/09/05 20:37:44

    >>25
    静岡?

    • 0
    • 15/08/06 22:43:08

    >>23
    ♪わらびーもち つめたーくて おいしーいよ わらびーもち
    早くしないと行っちゃうよ~
    ってやつか(笑)
    夏が終わると石焼き芋屋になる。

    • 0
    • 15/08/06 22:40:38

    いまだに物干し竿売りがいる事、そして買ってしまう人がいる事に驚いた。

    • 0
    • 15/08/06 22:18:52

    最近まだ走っている事にびっくり、たしか…わらびもち←も売ってない?(笑)
    懐かしいBGM

    • 0
    • 15/08/06 21:53:19

    >>11うちもクーリングオフしておけばよかった…

    • 0
    • 15/08/06 21:45:44

    >>11
    うちは短過ぎて不良品。タダだったから仕方ないかね?

    • 0
    • 15/08/06 21:13:22

    へ~

    • 0
    • 15/08/06 20:43:40

    「さおだけー」で高額請求 相談急増、90万円支払いも

     「たけやー、さおだけー」の掛け声で知られる物干しざおの移動販売で、高額品を買わされたとの消費者相談が近年急増しているとして、国民生活センターは6日、「価格をしっかり確認し、納得できない場合はお金を支払わないで」と注意を呼び掛けた。

     同センターによると、「2本で千円」と宣伝する車を呼び止めると、販売員が「千円のさおは細くて弱い」「さびる」と数万円のステンレス製品の購入を迫る手口が一般的。

    高齢女性の被害が多く、断ってもすごまれたり、目の前でさおを切断されて買わざるを得ない状況に追い込まれたりする事例が多い。
    80代女性が約90万円を支払ったケースもあった。
    (共同通信)

    • 0
    • 15/08/06 20:39:00

    >>1
    車がないんじゃない?

    • 0
    • 15/08/06 20:17:17

    知人が買ってたよ。
    しかも、銀行までくるパターン。

    • 0
    • 15/08/06 19:52:13

    >>11
    ウケるww

    • 0
    • 15/08/06 19:44:19

    >>11
    返品しなよ。

    • 0
    • 15/08/06 19:41:04

    あんなので買う人いるんだ

    • 0
    • 13
    • ユウト椎茸食べてねbyデネブ
    • 15/08/06 19:31:50

    >>11
    支柱がゆるんでるとかないかい?(笑)

    • 0
    • 15/08/06 19:26:05

    >>11
    一本4万で買ったら?

    • 0
    • 15/08/06 19:25:02

    うちは旦那の竿が不調だよ

    • 0
    • 15/08/06 19:23:13

    たけやさおだけは何故潰れないのかって本まででてるよね(笑)

    • 0
    • 15/08/06 19:12:11

    昔からあるよね

    • 0
    • 15/08/06 19:10:03

    >>3
    うちのジジババ配送してもらってる。
    送料払うくらいなら安く宣伝してまわってる車あるじゃんって言ったけど、移動販売はやっぱり信用ならないってこの間言ってた。
    私のが騙されやすいや(笑)

    • 0
    • 15/08/06 19:06:49

    >>1
    都心は近くにホームセンター無かったり、車無かったりでなかなか買いに行けない人が買うんじゃないの?…

    ケチるって発想はなかった…

    • 0
    • 15/08/06 19:06:20

    こういう業者はヤクザの仲間なのかね?

    • 0
    • 15/08/06 19:05:35

    買う人いるんだ

    • 0
    • 15/08/06 19:04:56

    たけや~さおだけ~

    • 0
    • 15/08/06 19:04:10

    >>1
    ターゲットはホームセンターに行けても
    持って帰れないようなお年寄りだよね。
    本当、気の毒だわ。

    • 0
    • 15/08/06 19:03:37

    デジャブトピ

    あんなの買う人いるんだね

    • 0
    • 15/08/06 19:02:45

    ホームセンターで2本2000円程度かそれより安く買えるのに、ちょっとをケチる為にあんな胡散臭い移動販売に声かけたくないな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ