NHK朝ドラ『まれ』バトンリレーを取りこぼし、ヒロイン役・土屋太鳳がストレスで“激太り”!?

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 15/08/06 03:01:47

 今年3月に放送が開始されたNHK朝の連続ドラマ『まれ』。初回視聴率が20%を超え、『あまちゃん』『ごちそうさん』『花子とアン』『マッサン』と続く、平均視聴率20%超えのバトンリレーに幸先のいいスタートを切ったように思われたのだが、第3週の平均視聴率で早くも20%を切り、その後は横ばい状態が続いている。ネット上では、

「朝からつまらないドタバタ劇を見せられてウンザリする」
「ヒロイン、というよりも登場人物の誰に対しても共感が持てない」
「新鮮味のない展開に、陳腐なセリフのオンパレード。悪いけど、予約録画解除させてもらった」
「マッサン再放送したほうが、視聴率取れるんじゃないの?」

などと、脚本や演出の粗悪さに批判が集まり、「出演者がかわいそう」などと役者陣への同情コメントまでもが寄せられてしまっている始末。この状況に一番ジレンマを感じているのは、ヒロイン役を務める土屋太鳳だという。

「NHK朝ドラのヒロインですからね。もちろんプレッシャーはあったでしょうけど、最初の頃は、やる気がみなぎっていましたよ」(ドラマ関係者)

 しかし、彼女の気合とは裏腹に、ドラマも彼女自身も世間ではあまり話題になっていない。そのストレスのためか、あるいはパティシエという役柄のためなのか、激太りも懸念されているという。ふがいない演出陣に対して彼女が不満を抱いていたとしても、誰も文句は言えないだろう。

「『マッサン』のシャーロット・ケイト・フォックスはドラマ終了後、ブロードウェイ・ミュージカル『CHICAGO』の主演に抜擢されましたし、能年玲奈は、今はちょっとゴタゴタしていますが、『あまちゃん』で大ブレークを果たしました。『ごちそうさん』の杏と『花子とアン』の吉高由里子は、もともと世間的な認知度はありましたが、さらにそれを高めた。ですが、土屋に関してはどうでしょう? 前作4人のヒロインたちと比べてしまうと、彼女だけどうしても貧乏くじを引かされた感が否めないですよね」(同)

 朝ドラ・ヒロインは、新人女優がブレークを果たすための登竜門といえる。それだけに、ここで結果を残せないとなると、土屋にとっては二度とないチャンスを逃してしまうことになりかねない。

 果たして、最終回まであと2カ月を切った『まれ』は、次作『あさが来た』に平均視聴率20%超えのバトンリレーをつなぐことができるのだろうか?

2015年8月5日 9時0分 日刊サイゾー

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/11/17 17:39:54

    >>33
    同じく。
    能登も漆もイメージダウン。

    • 0
    • 15/11/17 16:53:18

    土屋さんの本トピがなかったからここに書くけど
    阿藤さんについてのコメント…何あれ…
    (*^^*)←とか使うのも止めて欲しい
    土屋さん本人には好感もってるから
    ブログで指摘するのは遠慮したけど
    正直ガッカリした

    • 0
    • 15/08/07 13:19:50

    >>39
    地元の方?
    お気の毒に…

    • 0
    • 15/08/07 09:24:08

    >>41隣に居た男?一徹は希の弟。付き合ってないよ

    • 0
    • 15/08/07 08:42:25

    >>24
    ごり推し感半端ないけど。

    • 0
    • 15/08/07 08:38:30

    たまにしか見ないから知らないんだけど
    今日まれじゃない妊娠した女の子の隣にいた男って
    前はまれと付き合ってなかった?
    姉妹っぽい気がするけど乗りかえたの?

    • 0
    • 15/08/07 08:35:29

    >>37
    紺谷ですって言い直してたわりに桶作家に入り浸ったてるよね。
    もう離婚して桶作に帰ればいいよ。

    • 0
    • 15/08/07 08:24:27

    >>33
    こういう視聴者がほとんどなんだろうね。勝手にイメージ悪くされても困るし、中途半端なドラマって迷惑でしかない。
    たいして何もないから能登に旅行なんて行く必要もないし、地元も盛り上がってない。

    • 0
    • 15/08/07 08:01:54

    花子とアンでは三女役だったから期待したのに残念。
    話がダメだよね。たおちゃんが可哀想

    • 0
    • 15/08/07 07:55:38

    >>36
    まれ本人は、結婚後に津村って呼ばれたらいちいち紺谷ですってウザかった。

    のわりには、圭太父には課長課長ってバカみたいな脚本。

    • 0
    • 15/08/07 07:00:38

    >>34
    ゲゲゲは松下奈緒が貧乏でも向井を健気に支えるとか、向井はツンデレで自転車買ってくれたりキュンキュンポイントがあったから嫌な感じは全く無かったからね。
    まれは地道にコツコツって言ったくせに市役所早々と辞めるし、そのくせ何年経っても課長部長うるさいし、パティシエも途中で辞めたくせに女将仕事もロクにやってないとかイライラポイントが有りすぎ。
    脚本家が設定コロコロ変えるから主役が一体何をしたいのかが4ヶ月経っても全く分からない。

    • 0
    • 15/08/07 06:32:28

    なんか、要所要所が「あまちゃん」を意識してるように思えてならない。
    村人がいつも集まってワイワイなにやらやる所とか、無駄に方言使う所とか。
    でも、クドカンみたいに伏せんがつながってないと言うか…。
    今や、まれの本トピも、アンチトピみたいになってるよ(笑)


    でも、昔からの習慣で、ながら見でもつけてる家庭多いと思うから、そんな急激には視聴率落ちないんじゃないかな~。あさいち面白いし!
    あまちゃんあたりから見はじめた若者層が見なくなるくらいで…


    • 0
    • 15/08/06 16:31:50

    >>33
    ゲゲの時境港凄かったのにね~

    • 0
    • 15/08/06 16:30:32

    能登の人達が気の毒。
    このドラマ見ても能登に旅行 行きたいと全く思わないし、どっちかって言うと方言のせいかイメージ悪いもん。

    • 0
    • 15/08/06 16:24:47

    まれの悪いイメージついちゃった感じ

    • 0
    • 15/08/06 16:23:43

    でもこのドラマが大ヒットしてても
    この女優さんはあんまり人気出そうな予感はしないなぁ…
    ブログとか見てみたらすごく良い子そうなんだけど
    見た目はそこまで可愛くない気がする
    だからといってあまちゃんの人みたいに天然キャラできるわけでもなさそうだし

    • 0
    • 15/08/06 15:39:05

    りょうも変だし

    • 0
    • 15/08/06 15:36:16

    そっかなぁ?太ったように見えないけど?
    オープニングはあの前屈みで顔を突き出してるから一層細くみえるし。
    元々ダボい服を着てるからそう見えるんじゃない?
    大輔とのレストランデートは、ピタッとした服だからライン分かるけど細かったよ?
    あれから月日が経過してると言われてしまいそうだが、、、

    • 0
    • 15/08/06 15:36:09

    歌の時の海での変な躍りが嫌

    • 0
    • 15/08/06 15:16:48

    >>26
    ありがとう
    明日見ます
    見たことなかったので。

    • 0
    • 15/08/06 15:15:21

    >>25
    毎日最初の歌のまれとドラマのまれ見たらどれだけ太ったか分かりますよ。

    • 0
    • 15/08/06 15:07:34

    激太り写メ見たい

    • 0
    • 15/08/06 15:06:24

    >>23
    分かりやすい例えだ!

    一子役の清水さんのが売れてるしね

    • 0
    • 15/08/06 14:57:14

    >>2
    本当だね。ヒロインオーディション受かったタオちゃん不運だわ。まさかこんな駄作とは思わないよね。
    アサヤンで受かった平家みちよみたい。
    落ちた人はモー娘。になれたしね。

    • 0
    • 15/08/06 12:01:55

    花アンは最高だったな。なぜか毎回、自然に涙が出ちゃった。心の奥のノスタルジーを揺さぶられたり、生き方に共感や感動したり。自分の生き方に重ねてみたり。

    今のは、つまらないから見るの止めた。

    • 0
    • 15/08/06 11:53:23

    年寄受けはしないのは確かだ

    • 0
    • 15/08/06 11:51:05

    5年ぐらい朝ドラ見続けてたけど、まれは1週目で見るの止めた。まとめて見ようと思って録画してたのも全部消した。
    面白くないし、まれの小学生時代の子役が苦手。

    • 0
    • 15/08/06 11:34:50

    >>15
    マッサンのシャーロットはだいぶ上手いじゃん。全く日本語話せない状態からだよ。

    • 0
    • 15/08/06 11:30:31

    >>15
    ん?
    周りは標準語でも主人公だけは何年横浜に住んでも全く方言抜けなかったよ?
    普通分からないときに「ん?」って聞くのも「あん?」だし、敬語は使えないし、ずっと「~してま!」だったじゃん。

    • 0
    • 15/08/06 11:26:58

    >>15
    まれの方言が一番うざいよ?
    まてま~
    まってま~
    あん?
    〇〇やさけ
    だら

    • 0
    • 15/08/06 11:24:35

    とりあえず、方言があまりないのがまとも。
    花子とアンもまぁまぁだった。

    • 0
    • 15/08/06 11:21:00

    マッサンは、あの下手くそな日本語を聞くのにイライラだったけど。ふざけすぎ。行って帰り~~とか!笑

    あまちゃんも、じぇじぇがうざかった。方言変だから!
    今回まともだよね。元々、横浜に住んでた設定だから標準語もちょいちょい出てくるし、まれが横浜にいたときは周りが皆標準語だし。

    • 0
    • 15/08/06 09:52:12

    >>10
    ぎゃーーーーーーー
    決められないけど。
    私はまれかな?
    純と愛はきちんと物語ドラマになってた気がするし、ヒロインが何をしたいのか色々あったけど結果最後まで明確だった気がする。
    まれはパティシエを目指すってドラマだったのに終わる2ヶ月前にパティシエを辞めたり、方言使ってればいいだろ?って感じで能登をバカにしてたし、パティシエの修行も一週間チラッとしただけだし、何もかもがいい加減でただドタバタドタバタドタバタドタバタドタバタまれがしてるだけ。
    こんな面白くないドラマ初めて見た。

    • 0
    • 15/08/06 09:42:56

    メンバーは良いのに
    脚本や演出がカス。
    最近お菓子作ってないし

    • 0
    • 15/08/06 09:10:02

    >>11
    9月末だよ

    • 0
    • 15/08/06 09:09:20

    何月までだろ

    • 0
    • 15/08/06 09:08:23

    純と愛
    とどっちがおもしろくない?

    • 0
    • 15/08/06 09:05:00

    うん。史上初だね
    そりゃ視聴率取れないよ
    皆、思うことは同じ

    • 0
    • 15/08/06 09:03:02

    つまらない通り越してウザい
    姑が見てるからなぁ
    早く終わってほしい

    • 0
    • 15/08/06 09:00:10

    まれのドラマトピがほぼアンチトピになってるしね。
    脚本や演出が悪いのに、役者や舞台になった地域や方言まで悪く言われて気の毒だわ。たおちゃん他のドラマでは演技上手だったし。その地域に住んでる人は関係ないのにムカつくとか方言イライラするとか言われてもねぇ…。

    • 0
    • 15/08/06 08:20:21

    太鳳=タオは本名みたいだよ。
    wikiると由来書いてある。

    • 0
    • 15/08/06 07:59:40

    >>4
    よくないなんて生易しいものじゃない。
    こんな面白くないのは朝ドラ史上初ってくらいつまんない。

    • 0
    • 15/08/06 07:52:46

    ヒロインタオって名前なの?読めなかったよ、そんなに今回の朝ドラよくないんだ。

    • 0
    • 15/08/06 07:43:57

    名前がタオって何だかなあ。字も怖いし。

    • 0
    • 15/08/06 07:30:53

    この朝ドラのヒロインオーディションに落ちた人はラッキーだったと思う

    • 0
    • 15/08/06 07:28:09

    あんな脚本じゃ視聴率下がるのは当たり前。
    主役に決まったのは運が無かったから仕方ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ