相手が緊張でカチコチになってたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/08/01 09:59:19

    私は緊張しちゃう方だから、逆に失礼がないか顔がひきつってないか気になってしまう。
    たまに、そんなのお構い無しにマイペースな人がいて、そんな人の方がこっちの緊張なんて気にしてないなと思うと楽になる。

    • 0
    • 15/08/01 09:59:18

    普通に「緊張なさらないでください」って言うよ。
    もっと話しやすい相手なら「そんなに緊張されなくても大丈夫ですよ~」って感じで言うよ。

    • 0
    • 15/08/01 09:52:12

    >>3>>4温度差ww

    • 0
    • 15/08/01 09:44:45

    まーなんとかなるでしょ~!よっしゃ頑張れ!!
    って感じで言ってる。
    保育士なので運動会やら発表会やら毎年緊張することがたくさんあるけど、結局本番はするのは子どもたちで私たちじゃない。
    大丈夫よ~あの子たち。なんだかんだでしっかりしてるよ!とか、子どものことをほめると担任もそーだよねってなったりする。

    • 0
    • 15/08/01 09:38:13

    私もうつっちゃうタイプだから相手より先に緊張しちゃってすみませんって言う。
    いやいや、こちらこそみたいな感じでだいたい和む。

    • 0
    • 15/08/01 09:38:12

    >>3
    まじめにおねがいします

    • 0
    • 15/08/01 09:34:39

    鼻の横にデッカイ鼻くそをつけて話しかける。

    • 0
    • 15/08/01 09:33:55

    相手って、職場の人?お客さん?

    • 0
    • 15/08/01 09:33:12

    笑わせてみる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ