【性教育…?】何て答えたらいいだろう?

  • 小学生
  • 匿名
  • QVPI3sBSgD
  • 15/07/16 22:47:34

小5の娘です。心身ともに幼いタイプで、生理もまだです。

娘はクラスで飼育係なんですが、クラスのメダカの話からの事でした。

娘…『メダカの雄は精子をばらまくというか外に飛ばして、同時に雌が生んだ卵にその飛ばした精子がついて受精卵になるんでしょ?』

私…「その話は何で知ったの?保健体育?理科?」

娘…『理科だよ。でさ、メダカの事を知って凄く不思議なんだけど、メダカは水中に飛ばして精子と卵子がくっつくでしょ?人間も精子と卵子で受精卵になるけど(←生理の授業での知識です)、人間はどうしたら精子と卵子がくっつくのか本にも書いてないしどうしてもわからなくてさ。不思議なんだよねぇ…あ!キスしたら(精子が)出るのかな?(笑)…あ、でも卵子も出なきゃダメ出し違うか…先生に聞いてみようかなぁ』



『ほんとだねぇ。どうだったんだろうねぇ…』と交わしてしまいましたが…
純粋な疑問だと思うのですが、正直困ってしまいました。

みなさん、性について聞かれるなどの場面ってなかったですか?アドバイス、よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • 匿名
    • QVPI3sBSgD
    • 15/07/23 21:45:23

    >>34
    養護教諭が教えてくれたりもするんですね。
    知人が養護教諭なので、一度に相談してみようかな。

    大切なことだけど、ほんとデリケートで難しいですね。

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • QVPI3sBSgD
    • 15/07/23 21:40:48

    >>32
    交尾してメスの体内で受精したら、ひよこがメスの体内で成長する過程で、同時に周りに殻も形成されてくるんじゃなかったっけ?

    • 1
    • 34
    • 匿名
    • oMc7iDoWxa
    • 15/07/23 17:49:22

    うちの娘も聞いてきたけど、うまく説明できずにいたんだけど、ちょうど次の日に養護教諭と話す機会があって聞いたら、こういう話は一旦親に聞いてみてごらんと言うけど、聞けなかったら教えるって言ってたよ。
    一人で保健室に行くことっていう決まりはあるようだけど、魚の話から上手に人間の性について教えてくれるみたい。
    興味を持ったり不思議に感じる時にちゃんと知ることはすごく大事って言われたから、養護教諭に聞くのも1つの手だと思うよ。

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • pzCOhAa9mm
    • 15/07/23 15:54:19

    ぼく どこからきたの?っていう絵本があります。ピーターメイルさん作。海外の絵本でとてもリアルに、主さんの娘さんが知りたいであろうことが書いてあります。多分。
    私は子どもが8歳くらいのときに一緒に読みました。恥ずかしがらずに淡々と。
    理解できてるように感じましたよ。
    ただ、ほんとにリアルなのでお子さんと見る前に親が見てみた方がいいかも。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • Jg8f/KcrXJ
    • 15/07/18 01:00:11

    >>21話がそれて申し訳ないですが、鶏ってどうやってるんですか?
    無知ですみません。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • dC7obEAbZE
    • 15/07/17 19:37:46

    真剣に教育として子供が疑問に思っているのだからきちんと教えるべきだったと思うし私なら自分が習ったように教える。
    夏休みで良い機会だし、そろそろ女同士の話しも少しずつしても良いかも知れませんね…
    お子さん自身が幼くても、周りの環境や同級生はちょっとずつ思春期の準備を始める時期ではありますから、いざという時子供自身が自分の体の事や、男女の違いを分かってないと自分自身を守る事も出来ませんし環境について行けない場合もありますし。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • CxKsJA9gBD
    • 15/07/17 18:33:42

    私だったら淡々と教えてしまうなあ。
    小学校4年生くらいの頃、親に同じような質問したらはぐらかされてイライラしたから。
    性教育で、性交の事を習った時は、疑問が解けてスッキリした。

    ただ、性的な事を子供に隠したがる家もあるから、子供にはその事を説明して「デリケートな事だから、他の子には言いふらしたりしちゃダメだよ。○○はもう大人だからできるよね?」とか言い含めはすると思う。

    • 1
    • 29
    • 匿名
    • /ROXYv+Vey
    • 15/07/17 00:22:41

    私自身は大人に教わる前に、やたらそういうことに詳しい同級生から教えてもらった。小5の夏休みだったな。
    その時は「うそだろ?!」って思っただけだったな。「あんなものをこんなとこに入れるってどういうこと?!」って想像もつかず、ただただ意味がわからないだけで、変に興味を持つこともなかった。

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • PmkvFVFVhG
    • 15/07/17 00:10:09

    5年の娘がいるんだけど、聞かれたら誤魔化しちゃいそう。教えなきゃいけないのは分かってるけどどんな言葉を使って教えればいいのか分からない。パバとママもしてるの?とか聞かれそうだし…。ちゃんと教えられるようにしっかりしなきゃだな。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • bBjpWTKPw3
    • 15/07/17 00:07:49

    私は親から一切性教育はなくて、恥ずかしいものだと感じていた。
    早い子は5年生くらいで性行為がどのようなものか知っている人もいますよね。
    でも間違った情報も多いと思う。
    自然にメダカの受精とか主さんに聞けているから、生理が始まったら本を使って教えてあげてください。

    • 0
    • 26
    • 花のおとめ
    • b7aAZDDf52
    • 15/07/16 23:49:28

    まぁ性は、間違えると人殺し

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • 9d13unNrFZ
    • 15/07/16 23:39:29

    娘さんは純粋に新しい命に関心を抱いてるだけであって主がいやらしい、やましいことだと捉えすぎなのでは?
    そうやって誤魔化すことでなんのメリットもないと思うんだけどなぁ。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • nJzixDmpQh
    • 15/07/16 23:33:05

    誤魔化すの本当苦しいよね笑
    娘が三年生位の時も、赤ちゃんってどうやったら出来るかしつこく聞かれ、結婚して欲しいなって思ってたら出来るよって嘘ついたら、えーでも○○ちゃん(義妹)は、二人目いらなかったのに、できちゃったって話してたじゃん?って突っ込まれて、子供って大人の話結構聞いてるなと焦った記憶があります。
    とにかく、いやらしいと思わせないよう、サラッと健康的に伝えるのが良いかと。でも、娘には純粋でいて欲しいと思っちゃうよね。五年はまだ早い気がするけど、周りのおませな子から変な聞き方する前に、親から伝えたいよね。

    • 1
    • 23
    • 匿名
    • S5FFUoq7mK
    • 15/07/16 23:27:40

    私は子供の頃、パステルティーンやエルティーンを隠れて買ってたから母に見つかった時は「こんなの嘘ばっかりだし!」とか言われて捨てられた。
    でも悲しかったし、性に否定的は悲しいからちゃんと親が教えてあげるべきかと。
    小学校高学年で子供同士でこそこそ教えあうのは危ない事も聞いたりするから正しい事を親が教えないと。

    親が否定的だと将来、性に関して何も言ってくれなくなるよ

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • FIc9CSmNh0
    • 15/07/16 23:26:48

    ご主人に話すのはやめた方がいいよ。
    あまりご主人に娘さんを女性として意識させたり性のことを明らかにしない方がいい。
    ご主人を疑うとかではなく、あくまで娘さんの視点からね。

    異性親でなく同性同士の方が伝わりやすいし。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • QVPI3sBSgD
    • 15/07/16 23:25:09

    経験談など、ありがとうございます。

    せめて中学生か生理が始まったら…と思ってたけど、なかなか早くにぶち当たるもんだなー…

    『鶏も、卵の殻があるのに、どうやって受精するんだろう?』と不思議がってました(^_^;)

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • U16k8pgB1b
    • 15/07/16 23:20:28

    うちの4年生男子も、メダカを飼っているので毎日の産卵を見て、同じ事を聞かれました。

    普通に言ってしまいそうになりましたが、まだ早いかなと思って、うやむやにしてしまいました。
    でも、もう少ししたらちゃんと教えようと思っています。子供向けの本もいいですね。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • bo0rNwo0wV
    • 15/07/16 23:15:21

    >>15旦那さんにはわざわざ話さなくても、娘さんと生まれた時の写真なんかを見ながら自然に母から娘に伝えられたら良いと思いますよ。

    • 0
    • 18
    • 花のおとめ
    • b7aAZDDf52
    • 15/07/16 23:13:53

    えー早すぎて、警察にお世話になるようなのもいるし

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • aID/fK2ASx
    • 15/07/16 23:12:16

    >>11さんのを読んで、心が軽くなった!

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • QVPI3sBSgD
    • 15/07/16 23:12:02

    >>10
    はい。娘の何故は?どうしたら?は、正にそこですね…

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • QVPI3sBSgD
    • 15/07/16 23:09:41

    >>6
    おっしゃるように、宿泊研修前に授業は受けてるので、体(性器)の絵などのことは知ってます。

    ですが>>5さんがおっしゃるように、性交の面までは学校ではやってないです。


    主人にも相談しようかとも考えますが、昨年娘が保健体育で生理の勉強をしてナプキンの試供品をもらってきた…という話で、娘が女性として成長していくことにショックを受けてたので、話しづらいなぁ…

    • 1
    • 14
    • 匿名
    • uXvDjwyZPd
    • 15/07/16 23:08:17

    うちの子は4年生でこないだ授業で男女の体の違いとか毛が生えてきて~とか妊婦体験とか赤ちゃんがお腹の中でどんな風に大きくなるのかとか習ったって言ってたよ

    生理とか習い始めたら来てる来てないに関係なくきちんと教えなきゃな~と思ってたところです

    私自身ができ婚だったり色々体験しているので娘には性行為や妊娠がどういうものかとか病気の事だとかきちんと教えて後悔したりすることのないようにしてあげたい

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • QVPI3sBSgD
    • 15/07/16 23:02:49

    >>4
    は?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • 9d13unNrFZ
    • 15/07/16 23:01:24

    なんで親って、性のことはきちんと教えてあげないんだろう。恥ずかしいけど時が来たら腹くくって教えてあげるべき。じゃなきゃ性病になっちゃったり、妊娠したり、我が子が困った時親を頼ってくれなくなるよ。ちゃんと教えてあげてればそんな間違いも起こさないだろうし。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • nJzixDmpQh
    • 15/07/16 23:00:27

    うちの娘中1まで知らなかったよ。
    保体の試験勉強してて、精子が卵子に結合して受精ってのはわかるけど、どうやって女の人に精子を届けるか教科書に載ってない、と真顔で聞かれ、ついにこの日が来たか、と覚悟して、男の人のおち○○んを、女の人の膣に入れるんだよ、とズバリ言いました。娘は、嘘だ!え?どこでそんな事するの?病院??とかなりショック受けてましたが、意外に明るく、あーそれがSEXってやつ!?と妙に納得してました。(^^;;

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • bo0rNwo0wV
    • 15/07/16 22:57:56

    >>8 性交の部分もって事だよね?

    ペニスとヴァギナ、射精や受精は昔から習ってるけど、性交をする事に関してそのやり方は詳しく説明されない授業が殆どだと思って。←それが主さんの娘さんが聞いた事だよね

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • MmssHx6fzl
    • 15/07/16 22:57:13

    5年生なら動物の交尾とか分かるんじゃない?

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 9+htJ/Ituv
    • 15/07/16 22:55:32

    >>5
    家の娘が去年授業受けた。
    教科書に絵もあって、排卵のメカニズムと射精から受精まで載ってたよ。
    ヴァギナとペニスがどうとか結構詳しかった。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • cTUnmvsCt1
    • 15/07/16 22:53:51

    図書館にそういった本あるよね。

    ソッとおいて置いたよ
    次に…エイズの本も、高学年にも分かりやすく、エロくないし良かったよ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 2Hbpnyf3ko
    • 15/07/16 22:52:09

    小3の保健体育の教科書にペニスとかのってるよ。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • bo0rNwo0wV
    • 15/07/16 22:52:02

    >>4 4年で性交まで踏み込む学校があるの?それは素晴らしいと思うけど、教え方が気になるね。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • 9+htJ/Ituv
    • 15/07/16 22:50:40

    ネカマ。
    今は4年で習うよ。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • rdnTRbbKWK
    • 15/07/16 22:50:31

    せーりきたら教えちゃう

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • bo0rNwo0wV
    • 15/07/16 22:49:32

    いいチャンスになると思うな。はぐらかさずにうまく説明できたらいいと思う。同じ歳の頃息子達にはもう伝えてあったよ。

    • 0
    • 1
    • 花のおとめ
    • b7aAZDDf52
    • 15/07/16 22:49:30

    まだ、流す。そのうち分かるよ。きっと

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ