小原正子

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1538808件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/07/01 22:47:50

    旅行と外食しか、家族と同行しない旦那w

    • 25
    • 22/07/01 22:48:25

    >>1493146
    幼稚園じゃないし、旅行行くのに早めに帰るってありだったけど。うちの市は私立幼稚園のみだし。

    • 6
    • 22/07/01 22:50:34

    >>1493150

    豚。
    高額なレンタル旦那やな。

    • 17
    • 22/07/01 22:51:46

    >>1493151
    個人の家の話はどーでもいいよ、ここは小原のアンチ板だよ

    • 7
    • 22/07/01 22:53:02

    園長は言葉使い作法めちゃ怖かった。ケーキ指で嘗めたりしたら退園やわ

    • 9
    • 22/07/01 22:53:05

    婆さんは、旦那さん呼びやもんなー
    対の夫婦でないから、夫とも言えんわな

    上等長男。せい○ちNO.1にもワロたけど…

    • 21
    • 22/07/01 22:53:24

    >>1493146
    義務教育じゃないし、絶対ダメとかは言われないだろうけど普通の人はスイミング行って昼ごはん頃連れて行くとか常識としてしないだけじゃない?

    • 15
    • 22/07/01 22:54:39

    キチが小学校に行き始めてからかな、夫婦の間に顕著にいろいろ露骨に表れたの。
    カウントダウン、思ったより早そうだよね

    • 29
    • 22/07/01 22:56:24

    >>1493154
    ケーキ食べる前に指にクリームつけて食べるこ初めてみたわ。ましてロウソクについてるクリームも食べる

    • 18
    • 22/07/01 22:57:47

    >>1493138
    嫌われるリスク?そんなもの考えもしないよ
    金田一も習い事もホテルも金払ってるから何してもいいと思ってるし、ブログネタになってババアが楽して得をすることしか頭にない

    • 20
    • 22/07/01 22:59:42

    小学校に入って学校からの電話に特等席出来すぎくんがまさかのアレレでショックやったんやで

    • 20
    • 22/07/01 23:01:00

    >>1493110
    自己都合って言ったって、普段ちゃんと仕事してる人が家庭の都合でたまに早く迎えに行ったり、平日休みに美容院行ったりするのは仕方がないと思うけど
    さすがに明らかに休みなのに(普段は職場の制服なのに私服だったり)毎回延長保育(6時過ぎ)まで迎えに来ない人は勘弁してよ、と思ったけど

    • 18
    • 22/07/01 23:07:02

    >>1493138
    友達居ないし、友達の作り方も分からないし
    そりゃーつまらないだろうね
    小学校になっても友達できないって事は
    実質、家庭内の兄弟間だけで遊んで
    幼稚園の時と同じ事くりかえしてるだけだからね
    幼稚園の時と何の変化も無いって事は何の刺激も無いって事だよね
    友達同士で遊ぶ事での社会性も身に付かないままその点でも他の子に遅れを取る事になる

    • 24
    • 22/07/01 23:19:36

    コロナ禍で、子ども作る人減ったし3人も誤算だったかなー。ハワイも行けずイライラ?孫みたいな小さい子を47歳で子育てって。大変 夫婦間 不仲っぽいし。

    • 26
    • 22/07/01 23:24:58

    >>1493067
    それ、どこ情報?
    ここに来る人、ご近所さんも多いみたいだから本人見かけたとかって話はたまにあるけど、いくら近所でもそんな事までわかる?

    絶対嘘だとは言わないけど小原さんバリに妄想癖ある人、ここにもいるよねww

    • 8
    • 22/07/01 23:27:22

    わざわざ三人も高齢出産しといて預けっ放し…
    いったい何がしたかったの?

    • 33
    • 22/07/01 23:30:55

    >>1493163

    長男産んだときには、晩婚でも子宝に恵まれて
    胃袋掴みましたって優越感に浸ってたもんねー

    あれから10年と経たないうちに、高齢出産も普通の事になり、余裕ない人は家庭も子どもも持たない選択肢も増えてきたよね

    見栄とエゴだけで突っ走って世間とのズレがね
    40代っていっても色々よね

    • 27
    • 22/07/01 23:45:23

    夫婦の会話ないよね。
    並んで歩くこともない、写真とることもないね。


    • 22
    • 22/07/01 23:46:50

    >>1493150

    家族ごっこ、始まりますよーw

    • 13
    • 22/07/01 23:47:33

    近場で1泊笑 どうせ豚の提案だろうけど。
    豚はどんだけ外食したくて家に居たくないんやろう笑 まぁ、わからん気もせんけど。

    • 24
    • 22/07/01 23:48:26


    豚、バッティングの説明できずwwww




    • 24
    • 22/07/01 23:55:49

    >>1493163
    ハワイに行けないのはワクチンをきちんと回数分接種してない自分たちのせいだよね
    もう帰国後の隔期間も排除されたから、旅行会社もこぞってツアー組んでるしこの夏はハワイに行く人が多いと思う
    婆の判断ミスだよね~

    • 21
    • 22/07/02 00:09:43

    >>1493163
    ほんと!孫みたいな小さい子を47歳で子育てって悲惨よね。
    しかも旦那は当てにならない無職で金家にいれない
    外食と旅行の時のみ金魚の糞みたいについてくるウザイ奴

    • 36
    • 22/07/02 00:14:31

    >>1493170
    こんな子供にバッティングの説明もできない奴に
    公共の電波使って野球の解説席なんて与えちゃダメでしょw
    案の定、クレームが凄いらしいし

    • 59
    • 22/07/02 00:17:38

    バッティングの説明、一言もできないんか?
    ヤバくない?

    • 29
    • 22/07/02 00:18:29

    旅行と外食と無料飲食の場には必ず現れる豚。

    • 44
    • 22/07/02 00:21:14

    基本のバッティングフォームすら知らんのか?

    • 20
    • 22/07/02 00:23:00

    私がビックリしたのは引っ越しの日
    普通リフォームとはいえ新居に引っ越すとなればあれこれする事あるはずなのに
    豚は何も手伝わずゴロゴロしてただけだった

    あー、豚はこの家については何も責任を負うつもりがないんだなと言うのがみえみえだった

    • 52
    • 22/07/02 00:31:33

    >>1493176

    よく大谷選手のこと言えたなー

    • 12
    • 22/07/02 00:43:42

    >>1493154どこの園長?

    • 3
    • 22/07/02 00:56:03

    >>1493173

    話をふられても即答できず溜めます。
    超ゆっくり話します。
    中身薄いです。

    • 24
    • 1493181

    ぴよぴよ

    • 22/07/02 02:54:45

    汚婆豚の執拗さと余計な一言がウザいんだわ
    もう既に固執してる所に病的な物を感じる

    • 14
    • 22/07/02 03:08:27

    またプールに備品のスプーンを投げ込んでショーの開催?
    ベッドの上で、お菓子を食べちらかし?

    • 10
    • 1493184
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/07/02 06:22:18

    >>1493078
    住宅密集地で、金属音のするなんちゃってバッティングの練習かぁ~。

    • 19
    • 22/07/02 06:34:14

    >>1493078
    後ろ他所のお宅の車停まってるじゃん。ボール飛んで行ったらどうするの? 手元が滑ってバットも…ってこともあり得る。非常識な家だわ。

    • 22
    • 22/07/02 06:39:44

    >>1493078
    ハチがキチと比べられ、ボール拾いさせられているという印象しかない動画やった

    • 18
    • 22/07/02 07:00:43

    なぜワクチン打たなかったのか不思議だよね
    ハワイ移住はおろか旅行も金欠かもだけど…

    夫婦で金のなる子どもを都合の良いときだけ使って何かなー
    本当に気の毒に思うよ、子どもが…

    • 11
    • 22/07/02 07:06:09

    >>1493177
    私がビックリしたのはテープカットw
    恥ずかし過ぎる、よく載せたなと思った

    • 14
    • 22/07/02 07:14:12

    >>1493185
    ほんとそれ。
    自分達の車が停まってる側かコソコソBBQやってる裏でやればいいのにね。

    他人に迷惑が掛かるかもしれないって知能がないんだろうね。自分達が良ければそれでよし。

    • 13
    • 22/07/02 07:22:13

    >>1493078
    ありがとうございます。
    バッティングはもういらん。
    お父さんと息子達の英会話よろしく!

    • 13
    • 22/07/02 07:24:21

    名義貸しか子晒しでしか金儲け出来ない情けない男。
    外食も旅行も嫁にせがんで連れて行ってもらう。子供の希望は聞かず、自分の我を通す。
    気に入らないことがあれば、拗ねて失踪し、知り合いにタカる中年子供。

    4人も子供を養育しているババア、老け込んで家事育児一切を放棄。

    • 26
    • 1493192

    ぴよぴよ

    • 22/07/02 07:35:13

    >>1493188
    テープカットもやけど、夫婦で鍵の挿入!もビックリした

    • 16
    • 22/07/02 07:40:42

    野球は個人プレーじゃないからキャッチボールとバッティングのトレーニングだけじゃダメだよね。そういうのはチームに参加した上での自主練習でしかない。
    今まで個人プレーの習い事ばかりだから野球チームに入ってほしい。
    同年代や年下もたくさんいて本当の意味での競争の始まり。

    • 16
    • 22/07/02 07:47:53

    >>1493191
    まとめが的確、その通り。

    • 5
    • 1493196

    ぴよぴよ

    • 22/07/02 07:54:39

    >>1493194キチって打ったら三塁に走りそう

    • 18
    • 22/07/02 07:54:43

    巻き笛☆

    https://megalodon.jp/2022-0702-0739-39/https://ameblo.jp:443/ohara-kuwaoha/entry-12751261123.html

    • 7
    • 1493199

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 1538808件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ